毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

夫婦別姓?

2015年12月18日 | Weblog
2015年 春待月 18日

日本では 夫婦別姓が認められない判決が出ましたね

僕には 何故そこまでして
夫婦別姓にこだわるのか判らないのですが
女性の立場もあるのでしょうが

結婚して 戸籍は旦那さんの姓になっても
仕事場では 旧姓のままで続けられている人は
30年位前からいらした

職場を換えられる時
担当が替わるとき
見たいな タイミングで姓を変える人もいらした

そのまま 続けられる方もいた

それで 良いじゃん


中華人民共和国
のご夫婦は
夫婦 別姓

ですから 僕には少し 奇異に感じられます

お子さんと お母さんは姓が違う

うん これなら 離婚しやすい?
うん これなら 気に入らない嫁さんはすぐに追い出せる?

というように感じ
女性の権利 地位が弱い気がするのです

子供とも 距離がありそうで・・・・・


今 偽装離婚もあるみたいだし・・・・・
離婚していれば 色々な恩恵も受ける
結婚していれば 色々な苦労もある
けど
色々な 楽しみ 未来がある

それを 秤にかけての偽装離婚は許せないよな~

それが 事実婚として将来認められたら
税金の無駄遣い

でも真実はわからないし


結婚を機に
姓が変わる喜び
って言うのが のりこちゃんにはあって
僕には とても嬉しく感じましたが

もし 姓を変えない
といわれたら
本当に 一生添い遂げる気あるのかな?

って 思ってしまいそう・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする