毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

復興のシンボル ひまわり♪

2011年03月31日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れ大分暖かくなりました

三月も今日まで


桜もチラホラと咲き出しました


昨日、ブログには書かせていただきましたが
再掲させていただきます



先日、ここに 東京ガスさんなどが作っている

エネファームなら停電時にも・・・・・発電するかのような文を書きました
その部分はこうです



3月26日
前略・・・・・
ガスで非常発電
でなく 恒常的に自宅でガスを使って
自家発電
と言う エネファーム と言うシステム

ガス・灯油から 改質器なる物を使って
水素を抽出
その水素を空気中の酸素と反応させ発電する

このときに出る廃熱で水をお湯に代えためておく
・・・・・後略


と言う物を書かせていただきました


毎日、このシステムで各家庭で発電すれば原発は要らないのでは?
と言う趣旨で書かせていただきましたが


このシステムも停電時にはモーターが作動せず
そうなるとすべてが稼動しない

また、使っている最中に停電になると故障する

と言うことが今日の読売新聞夕刊に載っておりました
あたかも停電時にも使えるような書き方でよく調べもせずに失礼いたしました

ご注意ください


普通の自動車は・・・・
ガソリンをエンジン内で爆発させ
その爆発でエンジン内部のピストンを動かし
その上下運動を円運動に変え
車を動かしたり
発電機を回したりします


エンジンを始動するには

昔の車
僕が生まれたことの車には
前のバンパーに穴が開いていて
それに棒を突っ込み回してエンジンをかける

と言うこともやっていたようです

便利な穴だと僕は常々思っておりました

もう20年ほど経ちますか
安いクルーザーを手に入れて遊んでいたことがあります
その船のバッテリーは弱く又、エンジンをかけても上手く充電されず
常にバッテリー上がりの状態でした


それでも遊んでいられたのは

エンジンにフライホイールがむき出しについていて
そこにクランク棒を取り付けて

デコンプレバーで内圧を減らして
ぐるんぐるん 回して勢いがついたところで
デコンプレバーを戻すと
エンジンがかかる

と言う画期的なシステム?
非常用システム?
が着いていました

クルーザーと言っても
7mない小さめの セールで走るセーリングヨットでしたから
エンジンは補機

いざと言う時に
どんなことをしてでもエンジンを始動する必要があるのです



今の船にしても車にしても
セルモーターをキュルキュルと回せばエンジンがかかります

停電時にもエンジンはかかります

それは何故か?

当然のようにバッテリーがあるからです

車に乗り込みイグニッションスイッチを入れると
ETCカードが入っていません
と、言い出し・・・・エンジンをかけ
エアコンをつけたり
オーディオを聞いたり
カーナビで調べたり

これらすべてバッテリーから電力の供給を受けています

でも、そのバッテリーとて容量があり
無尽蔵ではありません

そこで エンジンは走るためだけでなく
発電機も回し電力も作っています

これによって 次の日に車に乗るときも
バッテリー上がりなどなくチャンと走り出します



それなのに・・・・・
エネフアームは電力が無いと
最初の段階でつかうモーターが回らないと言う

これは改良の価値がありそうですね


ホンダでもう売り出しているのかな?
燃料電池車
なる物が数年前に発表された

このシステムは・・・・・

水素と大気中の酸素が燃料電池スタックで混合され、
この反応で生じた化学エネルギーが電力に変換される

のだそうだが
燃料の水素をいかに安全に車に積むか

と言うのが問題だ


と言うのをクリアしたのだろうか?


エネファームは
ガス・灯油 等から水素を抽出するのに電力がかかる

それなら 最初から水素タンクを家の横に置けばよいことになる


家の横に置くのは危険だ

でも、車に積める安全なタンクが開発されたのなら
家の横に置けば
車が走って事故を起こす確立と
家の横でどんな事故が起きると言うのだろうか?





これらのシステムは高価なのでしょうね

でも、高級マンション
デパート
警察
官公庁

そして
ドーム球場・ディズニーランド

は取り付けるべきでしょうね


週刊誌に 銀座も真っ暗

と言う記事が出ていた

この際 銀座でも

そうすれば 大手を振って営業できる


営業できない地域が厳然とある
寒さに震えている世帯がある

その世帯に行くべき電力を遊興に使うとはけしからん

となるわけで
これが 自家発電なら誰も文句は言わないのです


さー新しい産業が急成長するぞ~


もう一つ
週刊誌ネタ・・・・

放射能の土壌汚染には
ひまわりを咲かせるのが良い

と、今日発売の 週刊新潮 4月7日号 48ページ
に出ていました

ウソでもよい
すがりつきたい

と言う向きには最高

復興のシンボルとして
この夏
日本中をひまわりで埋め尽くす

っていうのを国として奨励したら?

でも、そうしたら ひまわりの種を買い占める人が出て・・・・・

エジプトに行った時
ひまわりの種を地元の人に食べてみな

と、もらったことがあります

オウムの餌じゃないの?

と思いながらも食べてみました

ナッツのようで美味しかったことを思い出しますが

今年のひまわりの種は
オウムにもあげない方が良いのかも知れません



表が急に暗くなって

雷が鳴り出しました

雨がポツポツ・・・・・
わーーーーー
布団が干してある
わーーーーー
洗濯物が

アレ~ のりこちゃん 買い物に行ってまだ帰ってこない~

かたずけて来ました

わー ぜいぜい してしまった・・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正・・・・すみません・・・。

2011年03月30日 | Weblog
先日、ここに 東京ガスさんなどが作っている

エネファームなら停電時にも・・・・・発電するかのような文を書きました
その部分はこうです



3月26日
前略・・・・・
ガスで非常発電
でなく 恒常的に自宅でガスを使って
自家発電
と言う エネファーム と言うシステム

ガス・灯油から 改質器なる物を使って
水素を抽出
その水素を空気中の酸素と反応させ発電する

このときに出る廃熱で水をお湯に代えためておく
・・・・・後略


と言う物を書かせていただきました


毎日、このシステムで各家庭で発電すれば原発は要らないのでは?
と言う趣旨で書かせていただきましたが


このシステムも停電時にはモーターが作動せず
そうなるとすべてが稼動しない

また、使っている最中に停電になると故障する

と言うことが今日の読売新聞夕刊に載っておりました
あたかも停電時にも使えるような書き方でよく調べもせずに失礼いたしました

ご注意ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力一揆 平和な日本 起きないですよね~♪

2011年03月30日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れ大分暖かくなりました

毎日のように 配達でお客様とお話をするのですが

どこも計画停電
自粛ムード

で大変そうです

かく言う ふたつや文具もなのですが・・・・・



日本は農耕民族

平成の世になってもいまだに農耕民族の血が脈々と流れているようです



農耕民族は
隣の家が種を蒔けば
じゃ 我が家でも

隣が収穫すれば
じゃ 我が家でも

隣が不作だったと嘆いたら
じゃ 我が家が不作でも

と、すべて隣と歩調をあわせ我慢をする


この農民にも

百姓一揆

が立ち上がったことがある

それは 圧政にあえいだ農民が一致団結して
圧政に立ち向かった

これはイメージとして
武装して喧嘩を吹きかけに行ったような


でも、実際は平和的に話をしに行ったようです


僕が 中学・高校生の頃
学生運動も華やか?で
大学生は常に社会の矛盾を世の中に向けて発信していた

警官と衝突し
火炎瓶を投げ
歩道の敷石を剥がし砕いて投げた

だから それ以降
歩道はコンクリートの四角い板敷きを止め
今のような 夏暑く
雨が降っても街路樹に水も浸み込まないアスファルトになった



良い悪いは別として
自分の主張を
世の中の不合理を訴えていた


これと 一揆がごちゃ混ぜになり
一揆も武力集団

と言うレッテルが僕の脳裏に刻まれた


室町時代以降の日本です

その当時の情報伝達を考えると
当時の農耕民族の情報収集はたいした物です


昨今の計画停電

隣が停電だから
じゃ 我が家でも我慢しよう

今日停電でも
明日は隣町が停電だから我慢しよう


ところが 計画停電除外地域

東京23区とか
旭区にも点在している

東京23区には 790万人住んでいる

総人口 1億2776万人
6%強が23区内に住んでいる

仮に日本の人口が100人なら
23区に6人住み
他の県には 2人 づつが住むだけとなる

この局地的な人の電力を支える為に
他の東京電力管内の他の人が停電している

東京が停電になるとパニックになるから
被害が甚大だから

被害が甚大になる 建物には非常電源をつけるべきです

僕の持っているような小さな船 ディンギー は違いますが
クルーザーと呼ばれるヨットから
漁船
客船

に至るまで



と言うものには
期間の長短はあるものの

一切の補給がなくても大洋を航海する能力を持っている

イカ釣り船などはアレだけの光を放ちながら一晩中操業している

堀江謙一さんは 50年前に 6mに満たないヨットで
太平洋を渡った

当然 補給はない


船ですらこれだ
陸上にある建物で
何故安易にここは停電させられない

と、決めるのか

もしも

のことを考えても非常電源の確保をすべきだ
と思う

これでは 災害に弱い
と、テロリストに教えているような物だ



エレベーターも 停電で止まってしまっても
閉じ込められることなく
非常電源で最寄階まで安全に移動する
これくらいの電力なら
バッテリーで大丈夫なはずだ



アレ? 何の話でしたっけ


そうだ
一揆だ

今は 被災地に比べれば
一日 3時間の停電くらい

と、思っている人も
真夏の 冷蔵庫の中身を考えたら
そうとばかりは言っていられなくなるかもしれない

昼間 買い物にいけない世帯は
どうしても買いだめて冷蔵庫に保管することになる

これが出来なかったら

食生活を根底から見直さなければならなくなってしまう

こうなると
一揆

は必ず起こる

平和的に行われることを祈ります




この計画停電は 最長来年の夏に及ぶかもしれないと

東京電力は一時 国営にする

とか


来年の 夏まで23区以外に計画停電をするのは

原発の必要性を訴えたいから??

国有した時点で

国家の電力を考え直すべきなのでは


電力の消費拡大にブレーキを


そもそも 

エネルギーで電力は一番高価なものだった

ガソリン
ガス
電力

と高価になっていった


それが いつの間にか
電気で走る車は 経済的で安い

という世の中になった


歯車が一つ狂って露呈した事実なのでしょうか?



ここから新しい技術の一歩が出てくるんでしょうね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 私に出来ること・・・・・

2011年03月29日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れ大分暖かくなりました

危険

安全



高さ 10m にも及ぶ防波堤

高潮が来ても
台風が来ても

安全

水一滴もらさぬ 安全



それに引き換え
 海の表情が見えなくなったら・・・・

何のために 海の傍に住んでいるのか?

それなら 高台の山の奥に住んでも同じこと
 

山を切り開いて 町中で移転するべきだ



昨日 僕が書いたスリットが入った防波堤

それより
防波堤の厚さを厚くして
中に波が取り込めるようにして
波を小さくする

と言う案のほうが一滴も水も漏らさぬ
チョトヤそっとの波では
町並みの被害は皆無

のほうが良いのか??


それでも 僕は
3m の高潮で 内側の堀に水が入りだし
5m の台風の波で道路を洗う       

でも、10m の津波でも波の速度 と 大きさを軽減してくれる
形状の防波堤が良いと思うのです

その形が スリットのものなのかどうかは 素人なので判らないのですが・・・・

でも、毎月 大潮の時に海の脅威を感じ
毎年台風のときに自然の脅威を感じ

危険はそこにある

と言う感覚を常に持って海の表情を見ながら生活する

そうすれば 地震が起きた後の海の表情も
読み取ることが出来たのでは?

と思うのです

くさい物に 蓋をして中が見えなくなるようにするのか
常に見える状態を作っておいて
早くなんとかしなくちゃ

と思うのとは 物凄い差があると思います

せっかく 海の傍に住むのなら

波を常に感じ
風を常に感じ

海の異常にも アレ

と、思う生活が良いと思うのです

高波が来て
その波しぶきを豪快に真上に向ける

なんとも 頼もしいです

でも、
高波が来て ぶわーーーーと内側に流れ出す
なんとも頼りなげな防波堤だと

そこに住む人が
自分がなんとかしなくちゃ

と思うのではないでしょうか



と、週に一度 海でホンの数時間遊ぶ男の
戯言 でした




栃木 埼玉 千葉
の第二グループの皆さん
今日は 横浜の第二グループが計画停電の番でしたが

今日の計画停電は
回避されました

この次 第二グループが停電の時には
昨日停電した以外の第二グループが停電になります

と、僕は率先して言いたいのですが
それは 僕が決めることではないので・・・・

でも、それが道義的だと思うのですが

順番で 今日横浜の第二グループの番だった

明日は 栃木 埼玉 千葉
で明日は寒くて計画停電が行われる

となったら 気の毒ですよね



どうか 日本中の誰もが
この感覚を持っていただけたら・・・・・

マンション一棟 廊下から階段まで丸ごと暖房
オフィスビル一棟廊下から階段まで丸ごと暖房

その時 どこかの地域では寒さに震え
ガスも出ない
水道も出ない
当然電気も・・

そんな 地域があることを思って

少しばかりの電気を消して
節電している

と、言わないで欲しいのです




20日にバイクで江ノ島に向かう途中
ガソリンスタンドには何キロにも及ぶ給油の列が出来ていました

でも、27日には まったく列がなかった


11日の地震で車にガソリンが半分くらい
オートバイには ほぼ満タン

車に半分ガソリンが入っていれば300kmくらいは走れる
13日に晴美まで息子夫婦を迎えに行って

息子の車にガソリンがほとんど入っていない

と言うので 息子は自転車通勤
お嫁さんは朝の出勤は歩いて・・・・何分かかるんだ??

帰りは暗くなるから と、お迎え


バイクは満タン 4リットル弱 で 200km 

18日の夜 仕事の帰り道に
E マークの赤い棒の下まで下がってしまった
こりゃ家に帰り着かないかな?

まあ そしたら押して帰れば良いや♪
たまたまやっていたガソリンスタンドに遭遇

そして 昨日 バイクに給油
210km 走って 3.45リットル
1リットルで 60kmも走る

灯油も20リットルの入れ物にほぼ満タン入っていたのかな?
我が家から歩いて 6歩 のガソリンスタンドが
震災直後長蛇の列で
道路渋滞になるから
営業を自粛して

と、警察から要望があったとかで
26日に営業再開

その日まで まあ、停電もあって
寒さに耐えていたせいも
比較的昼間暖かかった

と言うこともあり
間に合った


のりこちゃんは 前のスーパーに
牛乳一人一本だって

と言いながらも 毎食牛乳は出てくるし

それなりに 苦労して食材集めをしているのかも知れませんが

普段と変わらぬ買い物をし
普段と変わらぬ食生活をしています



買占めをした人たちは
今どんな食生活を送っているのでしょう

カビの生えそうなパン食べて
カップラーメンを毎食食べているのでしょうか

計画停電から外れている地域の人が電池を買占め
真っ暗
になってしまう
本当に必要な人が買えない

なんてことにはなっていないのでしょうか?


今 私に出来ること

としきりにテレビで言っています

もう一度 考えたいですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽実験 ♪

2011年03月28日 | Weblog
横浜は今日 気持ちよく晴れ大分暖かくなりました

地震の被害報道から
津波の地震報道になり
今は原発の被害報道になり

被災者の方々の日々の生活が
報道から追いやられるように小さくなっていますが
被災者の方々のあの辛い避難所生活は続いておりますので
お忘れなき用に


今日 本来でしたら 第二グループの横浜市旭区は
計画停電を免れました

同じ 第二グループの 
栃木 埼玉 千葉
の第二グループは予定通り停電しているようです

となると
明日の第二グループの
6時20分から10時

13時50分から17時30分
までの計画停電は
今日停電になった以外の地域でしょうか?


明日は 僕たちが我慢しますから
今日の停電

9時20分から13時

16時50分から20時30分

までの停電堪えてください



計画停電の行われていない方には
イマイチ
実感も 切迫感も起きないでしょうが・・・・・



この 停電の原因は・・・・

第一は 地震
二番目に 津波
三番目に ○○


それを 懸命に復旧活動
命がけで復旧活動

それなのに 海水を入れたら
なんていわれたら やっている人の苦労が・・・・・



二番目の原因
津波について 僕なりに・・・・水槽実験を行っておりました

二週間経ってようやくここに書くことができます♪


と、偉そうに書きますが

最初にやった水槽実験は 自設計 自作 の11FT 3.3m の船の設計図を描く時
20分の1の模型を バケツで

次に 10分の1 を タライで


今回はもう少し大がかりな水槽で・・・・・
毎晩行いました

毎晩・・・・・・?

そう、毎晩お風呂に入りながら・・・・・


左足のひざを水面から少しだし斜めに
右手で大きな波を起こす

その波がすねの方から浅いひざが知れに向かっていくようにする


すると、その波が膝頭の水没していないところまで到達する

でも、足のないところには手で起こした波が次第に小さくなって通り過ぎる

これが 津波のメカニズム



我が家の前の中原街道をまっすぐ南下すると茅ヶ崎に出ます
茅ヶ崎は
ドンブカ 急深 です

この状態を作るには・・・・


左手の甲を斜めに水面から出し
指の第二関節から直角に曲げてみました

こうすると
相模湾の深いところから茅ヶ崎のホンの少しの砂地が水面下に出来ます



まず 茅ヶ崎の海を再現した手の甲ですと
指をまっすぐにして手首まで来るほどの波を右手で起こし
その強さのまま左手の指を曲げて行うと

津波は手首の手前で止まってしまいます


これは 昨日 江ノ島からの帰り道
のりこちゃんの実家に行くのに
辻堂海岸まで海沿いの道路を走り
急にのりこちゃんが ここで津波が着たら

と言うので
イヤ この辺は ドンブカ だから・・・・

と、推量を話した

それを 夜ひそかに実験したのだ

たぶん 津波は小さいはずだ



津波は 波の高さがそのままに浅くなって段々高さが増すように見える

ドンブカ だと 見えない防波堤になる

ような気がする




左足の実験は・・・・・

この津波に対して対向しうる防波堤の構造を左手で試してみた

現在良くある
高い万里の長城のような防波堤

これは一滴たりとも防波堤の中に入れないぞ!!

と、波に対して 力で 対向しようとする

これだと 波の大きさが防波堤より大きいと越えられるし
破壊されるし
何より そんなに高いものだと
陸地側に気持ちの良い海風が入らなくなる

そこで防波堤に スリット を入れる

すなわち 指を少し開き水平方向に隙間が出来るようにする

すると

水は入る

でも どんなに大きな波を右手で作ってもひざのほうまでは行かなくなる

平時には海風も入って夏涼しく
景観もよい

非常時には想定津波の大きさを簡単な構造で受け流すことが出来る

断固入れない
から

入れて鎮める

に考え方を変える

防波堤の陸側に少し深めの堀を昔のお城のようにめぐらせておけば
台風くらいの波なら
その堀で波の水を飲み込むことが出来るだろう




昔・・・・・
江戸時代の大地震の時に

地震を言い当てた人がいる

と、ヨットの設計者 横山晃先生がおっしゃっていたことがある
アレ? 何かで読んだのかな??

とにかく 横山晃先生なのは間違いない

その地震を言い当てたのは


江戸時代すでに地震を研究する人はいたらしいのだが

本当に当てた人は
地面を枕にしている人

だった らしい


でも 当時あまり信用されなかったらしい


 

そして、昨日の新聞に

海水を枕にしているクジラ
が 小田原の海岸に打ち上がったそうだ


くれぐれも
油断無きように

備えあれば憂いなし

といいますから





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島ヨットハーバーの景色

2011年03月27日 | Weblog
3月11日に東日本を襲った地震は
大きな被害を広範囲にわたって及ぼし
尚 行方不明の方が沢山いらっしゃいます

この行方不明の方のほとんどが
海からの 津波が原因です

海で 毎週遊ぶ僕としても 心が痛むばかりです

被害にあわれた方もこよなく海を愛され
海の傍に住んでいた方ばかりだと思います
その海が狂ったように人家を洗い流し

この怒りの矛先はどこにも向けられず
いてもたってもいられないと思いますが
どうか 平穏になった海を眺めて
やっぱり海がすきなんだ

と、心から言える日が
一日も早く訪れることを祈って止みません




江ノ島ヨットハーバーでは・・・・・
ハーバーマスターのブログを貼り付けさせていただきます



No.133 「東北地方太平洋沖地震」

2011/03/12 17:17



最初に報告すると、ハーバーは、「この地震に伴う津波による被害は全くありませんでした。」
昨日14:46分に地震発生、49分に「津波注意報」発令、15:30分「津波警報」に切替わり、16:00頃、ハーバーの潮位グラフに大きな変化が見られ、これが第一波と認められます。
16:08分に「大津波警報」が発令、その後17:00分頃、第一波より小さめの第二波が観測されました。グラフのオレンジで表示したのが潮位データーです。第一波の干満の差が250cmを超えてかなり顕著なものですが、実際はジワジワと海面が上がり、ジワジワと下がり、再び上がり下がりを時間をかけて繰り返し、それが徐々に小さくなっていったという感じでした。ちなみに本日は「出艇禁止」でしたが、各地で余震が頻発している異常な状況で,明日も引続き「注意報」が解除されない場合は「出艇禁止」も解除されない可能性が高いと思います。





No.134 ハーバーの今後の現場対応について

2011/03/14 17:05

「津波被災地の救済優先」の状況を踏まえ、当面の間、次の対応を現在検討中です。
クレーンの稼働については、稼働を制限し、緊急を要する場合と特別な理由がある場合に「限定稼働」の実施を検討中です。
 出艇については、次の理由により「自粛」または場合によっては「禁止」を検討中です。
一つ目は、各地で地震が頻発し、これに伴う津波の発生が懸念されること。二つ目は、みなさんも深刻化しつつあるガソリン不足に伴い、救助艇の燃料供給までもが困難になり、緊急時に救助活動ができなくなる可能性があることです。また、以上の理由に人道上の観点も含め、県当局と調整し決定する予定です。





No.135 今後のハーバーの対応について(調整結果)

2011/03/19 08:20

とても大きな被害をもたらした「東北関東大震災」から一週間が経過し、現在もなお毎日のように余震が頻発し、いつ関東沖に震源を持つ巨大地震が発生してもおかしくない状況であり、加えて深刻化する救助艇や運営艇を含めた各種燃料不足の問題や計画停電によるクレーンの稼働問題等を踏まえ、県と調整を行ないました。その結果、当面の間は出艇及びクレーンの利用については、「自粛」の形とし、緊急対応及び必要最小限の利用をできる限りお願いすることになりました。ハーバーのミズンマストに「注意及び自粛」の意味を含んだ「黄色の吹流し」を半旗で掲げることによりこれを表現することにしました。
ハーバーを利用される方々にはさまざまな利用形態があると思いますが、ご協力くださるようお願い申し上げます。







No.136 マリーナの被災情報

2011/03/21 16:02

東北関東地方のマリーナの被災情報が一部入ったのでお知らせします。「宮古」「小名浜」「銚子」のマリーナは全壊、「大洗」もほぼ壊滅的状態だそうです。また東京湾の「夢の島」は一部液状化現象でクレーンが使用不能という情報があります。
湘南港についても今後あのような大規模な津波に見舞われたことを想定した場合、被災地の映像でも明らかなように、一番危険な場所は陸と海の境目周辺だというのは言うまでもありません。みなさんはこの境目にいる確率はかなり高く、クルーザーや動力船は特に、その時の自分の位置により、「沖へ逃げる」、「高い場所へ逃げる」、このどちらかの選択をしなければならない状況になることも想定しておく必要があると思います。いずれにしても、我々も地震、津波の情報があった場合、それを可能な限り、また、1分でも早くみなさんに伝え、それぞれが判断して逃げる時間的余裕をできるだけ多くしなければならないと、今更ながら強く感じています。





このように 海の仲間の被災も日々入ってまいります

僕として何が出来るのか?

結局何も出来ないのですが
せめて 心静かに海の仲間とハーバーでおとなしく過ごしております

実は先週も江ノ島に行ったのですが
先週はオートバイで義兄と二台連なって行ったのですが
途中のガソリンスタンドには長蛇の列が出来ておりましたが
そんな列はどこにも見えず
一週間で神奈川県のガソリンスタンドの様子は平穏を取り戻しました

ハーバー内も先週は
元旦よりも少ない人の影しか見ることが出来ませんでしたが

人も多く 春先のよっとの整備をする人
海に出る人

色々です

そんな中 僕のヨットは
カバーを外し
ちょっとした整備
先日切れかかったサイドステーを張替えたりして

海を眺めておりました

江ノ島は一年を通して活気のあるヨットハーバーなのですが
何が違うのか判らないのですが

大学生のヨットマンの中には
被災地の方もいらっしゃるでしょうし

当然 実業団のヨットマンにも



ハーバーマスターと少しお話をして

いつまでも 自粛 とばかり言っても 未来がない

少しづつ せめて 計画停電のない時間だけは

とおっしゃっておられました

と言うわけで 僕も来週からは
元気一杯 セーリングをしようと考えております




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力に頼るのか 方向を変えるのか?

2011年03月26日 | Weblog
横浜は今日 晴れてはいますが・・・・・寒いです

昨日の計画停電は
無事に過ごすことができました

のりこちゃんは 寝袋に足を入れながら懐中電灯をかざして
パッチワークを励んでおりました

この計画停電も 25グループに分け
計画停電が公平に行われる

という事ですが
新聞を読む限り・・・・・

まったく変わらないような気がします

相変わらず 都岡は停電し
停電しないエリアはすぐ隣にある


昨日 テレビで
美容院さんが停電だと商売にならない

同じ町内なのに 道路一本向こうは電気が通り
お客さんが 停電でなくても
停電時間を気にしなくて済むから
と、向こうの美容院に行ってしまう

と 店主さんが嘆いておられました

ふたつや文具も
停電で電話が通じない
FAXが通じない

それなら・・・・・




今日 明日は計画停電の実施は見送られたそうで
夜の寒さはなくなりそうですが
土日ではお客様もお休みで電話もかかってきません

これから夏に向けての対処法


電気代を上げる

と言う素晴らしく短絡的な案も出ているようですが

計画停電が実施され
その上 値上げ

たまった物ではありませんね

停電の有り無しによって
値段を変えよう♪

お宅のエリアは
今月トータル 何時間停電したので
○○%引きです

と、値上げよりも値下げを・・・・

と言って 冬の寒さから逃れられる物ではありませんが
せめてそれくらいしていただかないと・・・・
心のやり場がありません


これから夏に向けて・・・・

冷蔵庫の中身が心配ですよね

真夏に 3時間

今の時期なら氷が解けることも
冷凍食品が解凍することも
ないのでしょうが

真夏の三時間 牛乳は??

スーパー コンビニ なんか 物凄く大変でしょうね

福島原発で 7%
原子力発電所 すべて合わせておよそ 25%

25% 節電すれば 原子力に頼らなくても良くなる

おいおい この前 地産地消で 都内に原子力発電所作る って書いたろ!!

それができるならそうすればよい

都内で放射能が漏れても
車がなくても電車で 地下鉄ですぐに非難できる

でも、ほうれん草に足はないのだから


都内に原発が出来ないのなら
25% 節電するしかない

これも 各自治体単位で節電し
その目標が達成できない地域に
原発を


ガスで非常発電
でなく 恒常的に自宅でガスを使って
自家発電
と言う エネファーム と言うシステム

ガス・灯油から 改質器なる物を使って
水素を抽出
その水素を空気中の酸素と反応させ発電する

このときに出る廃熱で水をお湯に代えためておく


おお画期的♪


原子力も化学反応で熱を出し
それでタービンを回し発電する

でも違うのは
水素を燃しても水が出来

原子力だと放射能が出る


この画期的なシステムを高級マンション・駅・国会議事堂・自動販売機
に設置し
一般家庭は停電を等しく我慢しよう


えっ 自動販売機!!

そう、自動販売機にはこのエネファームでしか稼動させない

大体 ・・・・・ と言ってもそんなに海外旅行に行ったことはないのだが

自動販売機が街中にある国を知らない

映画でも見ていない

これが 全部電力から外れれば・・・・・
どれくらいの削減になるのだろう

オール電化住宅

と、東電は薦めていたが
電気コンロ

知り合いのワンルームマンションに住んでいる友人は
電気代が高い
と、その電気コンロの上にカセットコンロを置いて使っている
これで この停電中も安心だ

そもそも
電力会社は

原発を作る
と言う要望を国に出す時に
キット・・・・電力必要量
を明示するんでしょうね

今 電力はこれくらいですが
このくらいづつ 使用量が増えているので
これに対処するために 原発を一基

でも、この 使用量を増やしているのは
東電の施作

じゃないんだろうか

まあ、企業として儲けるためには電力の消費量が増え
ガス 化石燃料からシェアを奪わなくてはならない

ガスコンロからガスを奪い
車からガソリンを奪う


なんという活路

この恩恵にあずかっている人
昔からの生活をしている人

これらが 同じリスクを負うなら・・・・・・まだしも

そうでないときすらある


我が家は停電しても良いのに停電しない
と言う人もいるだろう

でも、停電を味わっていないから言える言葉かもしれない

三時間 辛いですよ


原発を都内に 横浜に作るか

それとも 脱原子力 脱電力

の方向を向くのか?

脱原子力なら 筆頭はガスタービン

東シナ海のガス田開発が急がれますね

グズグズ していると 某国に横取りされちゃいますよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を合わせて 肩寄せ合って ファイト♪

2011年03月25日 | Weblog
横浜は今日 晴れてはいますが・・・・・寒いです

でも、太陽が出ているので
のりこちゃんは 布団を干し

第二グループの 夜6時20分から 夜10時までの
計画停電に備えます

そう、布団くらい暖かくしておかないと
夜が辛いです

でも、我が家には幸い 昔ながらの
電気を使わない石油ストーブを捨てずにとっておいたので
停電時には重宝しております

そのほかにも
キャンプ用品が倉庫の中に眠っておりますので
引っ張り出して
水の溜めおきとか
地面に敷く保温マットとか・・・・


でも、幸い 用意だけで使用には至っておりません



夜は皆さん寒いので
暖を取るために電気の使用量が増えます

よって 順番に寒さに耐えましょう♪

今日は 第二グループの皆さん 寒さに耐えましょう

昨晩は第一グループの皆さんが寒さに耐えたのですから
今日は我々の番です

このグループ分け
静岡県熱海も同じグループなのですね

観光地は大変でしょうね
でも、ホテルとかだと非常電源完備でしょうか?

六本木ヒルズは自家発電で賄え
余った電力は東京電力にあげているとか

頭が下がります

当然 国会議事堂だって
都庁舎だって
県庁舎だって
市庁舎だって

非常電源あるんでしょうに・・・・


高級マンションだって

非常電源あるんでしょうに・・・・



それなのに その周辺は電気が通らないと大変だから

と、計画停電から外れています



のりこちゃんのお友達のお母様が亡くなられました

ご冥福をお祈り申し上げます



午前中は元気に過ごされていたのに
急に具合が悪くなり
救急車で病院に搬送

その時 この地域ではかなり大きな病院なのに
計画停電中



心残りが多いと 心中お察しします
もし計画停電時間帯でなかったら
もし地震が起きていなかったら と



非常電源は作動していたらしいのですが全館通常通り使える

と言うには 程遠い状況らしいです









寒いから 暖房

沢山着込んで設定温度を
下げてください

お願いします



夏にも エアコンの使用で
計画停電が多くなるとか

我が家は 最初からエアコン使わず扇風機で我慢しているのですが

エアコンが無いと いられない人は
今 寒さを体に蓄えて
夏に 放出してください


って、無理か



夏の停電は昼間が多くなるのかな?

それとも 寝苦しい夜にも当然起きるのでしょうか?


どちらにしても
切り捨てられる地域と

パニックになるから
と、見送られる地域差は・・・・・・


解消されるのでしょうか?




地震 津波 と 何とか生き延びられた方でも
更なる試練が待ち受けています

こんなときこそ
力を合わせて・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発電所ってどこにあるのかな~

2011年03月24日 | Weblog
横浜は今日 寒い曇り空です

昨夜は雨
それが 突然 雪に変わりビックリしましたが

被災地で家を失った方などのことを思うと寒い
などと言っていられないですよね



江戸時代
江戸は消費するだけの都市だった

と、何かで読みました

生産はほぼ ゼロ で消費するだけ

このときの 江戸 は武蔵野国 ではなく
江戸 はっぴゃくやちょう 
八百八町

この馬鹿げた都市は今も生きている

この馬鹿げた構造は今も生きている



東京都に火力発電所は・・・・・

品川区に大井火力発電所
品川火力発電所


アト、八丈島に 地熱風力発電所


神奈川県には
川崎
鶴見
磯子
東扇島


東京電力ではこの他に

長野県
千葉県
茨城県
新潟県
青森県

そして

福島県

にある


一方 東京電力の供給エリアは 一都七県
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
東京都
千葉県
山梨県
神奈川県


火力発電所が無い県もある

原子力発電所はいまや生活になくてはならない物

と、十分認識しているつもりです
今回のことで危険だからすべて廃炉しろ
なんてことは言いません

ただ

現実問題として

クリーン を売りとして電力に世の中をシフトしよう
と言う 行き過ぎた行動はなかったのだろうか?

オール電化にすればこんなに安全でクリーンな!!

この数年で飛躍的に伸びたオール電化住宅の件数で
原発が新たに一基必要になる
とか


原子力発電所は 安全な物である

ただ 今回の地震 その後の 津波 で
不幸なことに 原子力発電所に甚大な被害が出てしまった


その後の懸命の復旧作業が連日続いている


何故 ここまで被害が大きくなったのかを考えると・・・・

福島の事故現場には
1号機から 6号機までが 並んでいる

並んでいるがゆえに ひとたび 地震 津波等の天災を一度に受けてしまう

6機作るのなら
分散して作る

と言う案は出なかったのでしょうか?

ほとんどが 無人で遠隔操作をしている原子力発電所なら
その距離が離れていても
電線さえ繋がっていれば問題ないんじゃないの??


ほら 最高の案でしょ♪



でも、声が聞こえてくるな~


原発を作ろう とすると地元住民が反対してなかなか作らせてくれないから
作らせてくれる
って土地に何基も作っちゃう

って


でも 僕は 上のほうに書きました

原発は安全だ

って


地産地消

と言う言葉が最近もてはやされています

電力だって

地産地消


原発を 神奈川県にだって
都心にだって
安全な原子炉を作ればよい♪

中央制御室は地震 津波の影響が少ないところ

その場所は

僕は知らん

でもどこだって良い話



そんな原子炉を おらが町には作らせない

と言うのなら

福島 新潟 長野 青森の人にはなんていうの




息子に アレ ブログ再開したの?

と、半ば呆れられてしまった・・・・・

どうせ 4月末まで自重する

っていつか再開すると思った

と言う



その背景にはいくつかあります

4月一杯

と言う 計画停電が 5月も

そして 夏にも

となると・・・・・・

それと

このページを更新しているかな?

と見に来てくださる方の人数が
地震前とたいして変わらないことです


こいつのことだから・・・・・

と、ひそかに見に来てくださっているのでしょうか?

皆さんにホンのひと時でも
お口汚しではありませんが

悲惨な災害から 矛先が少しでもそれて
心 穏やかになられたら
望外の幸せです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自ら禁を破って・・・・・

2011年03月23日 | Weblog
甚大な被害を広範囲にわたってもたらした先日の地震

その復旧活動も沢山の方のご尽力により毎日素晴らしい速度で進んでいるようですが
僕は何もできないので 心苦しいばかりです

こんな僕でもできる事は・・・

と、このブログの更新を止め僅かばかりの節電に協力できれば

と、思い休筆しておりましたが・・・・・

如何せん・・・・・



いや、言うまい
いや、書くまい

と、思っておりましたが


如何せん






頭にきた計画停電の話を少しだけ

東京電力さんが懸命の復旧活動をし
全家庭に安定的な電力を供給しようと努力しているところは充分承知しております



福島原発の割合は
東京電力の 7% とか

7%を削減するために
計画停電

僕は喜んで協力しよう

と言う気持ちおりましたが・・・・・・

そもそも あの日総理大臣がもったいぶって他の大臣が発表した計画停電のグループに問題があった

としか言いようがない・・・・


だって 7% だとするならば 東京電力の管内を

14のグループに分け・・・・

だと ぎりぎりすぎるので

せめて 10% と少し多めに考えて
10グループに分け

計画停電を行うべきだった

大体 3時間づつの計画停電が 7時間帯あるのにもかかわらず
5グループに分け

朝のグループ二回 夜にも停電する

そして その5グループすべてが停電すれば20%の地域 ひとつのグループのうちどこか

と言う話になる

そのグループの中で順番に停電するものと思っていたのに

僕の住む横浜市旭区は 第二グループ

計画停電が開始され 全国的に中止 と言われた日以外
毎回停電しております

しかし 同じ旭区に住む友人が・・・・

一度も停電していない!!

と。

そんなバカな~

これではグループ分けして停電にならないところもある

という場所は固定され

いや 違うな・・・・停電になるところは固定され
それでも足りないときは 旭区内でも他のところも停電する

と言う意味になるのでしょうか

そんな風には理解していませんでした

同じ区内で仕事をしていて

ふたつや文具は 計画停電中は休業
近所の他の商店も休業
電話もかかってこないし
かけられない


なのに ちょっと離れた商店はいつもと変わらず営業

この格差を是正するために昨日
その5グループを 更に5個にわけ 合計25グループにするという

思い切って 7グループ を 2個に分けたほうが良かったのでは・・・・?

知り合いの会社では 一度作業を始めたら 12時間ぶっとうしで圧力と熱を加えなければ製品が出来ない
だから大変なんだ

と言っておられました

我が家としては 細切れのほうがありがたい

このように 人それぞれ 立場が違うと電力の使い方も違ってくる

すべてのニーズに答えることも ニーズを問うことも出来ないでしょうが・・・・

せめて 停電がない日 と言うのを作ってもらえたらな
と思うのです


最初の計画停電の時は 夜 のりこちゃんと近所を散歩
スッゲーな でも車は道路を走り回り
国道16号線と 中原街道は車がひっきりなしに走っているので
意外と明るい
非常用の発電機が回っている

などと散歩をして戻ると
息子たちが停電だね
と 遊びに来た

石油ストーブとロウソクでそれなりに楽しい時間を過ごし
あっという間の三時間

パッ と電気が点いた時の喜び

わー終わった

と言うのは レトリックで この計画停電は始まったばかりなのだ

と 次の瞬間思い出した・・・・・





まあ、今週末までには出されると言う 5×5の計画停電が公平に行われることを祈っております

と言うわけで この計画停電は
やっぱり・・・・・

当初の計画 4月一杯 から 5月まで

夏には再び

と言う話も出ております

ここらでしっかりとした指針を示さないと大パニックになりそうです

苦労する身は 何厭わねど 苦労し甲斐のあるように

って

苦労しているのが 毎回一部の一地域と言うのは 苦労のし甲斐がありません


と言うことで・・・・
我が家も電気を煌々と点け・・・・

なんてことは致しません

パソコンも電話がない分お客様からの注文が来ているかもしれない

と、必要最低限の時間電源をいれ
そのついでにブログの更新もさせていただこう

と、方針を転換いたしました

ほら見ろ!! 
10日もたないジャン!!

とは言わずに・・・復興が進んだんだな

と、暖かく 再開をお許しください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の直前打っていた文を・・・・・

2011年03月16日 | Weblog
横浜は今日 とても良い天気です

昨日 夕方 息子たちは無事に・・・? 船に乗り出航していきました





の理由は・・・・・

朝 起きたら息子は顔色が悪く 熱っぽかったそうで
唇も真っ白だったとか

でも、この症状は薬を飲んで
お昼寝をしたら 直ったそうで・・・・

荷物を積み混み
のりこちゃんとともに 一路大桟橋へ♪

本町四丁目の交差点を曲がり すぐ又右折

真正面に シルクセンター

県警を通り越し
横浜税関がその隣

と言うところで
息子夫婦の乗るにっぽん丸が垣間見えた

すると・・・・

お嫁さんが

緊張してお腹が痛くなってきた

ですって

大丈夫?????


左折して駐車場へ

荷物が沢山

降ろしているうちに お腹の痛いのは消え去ったようで

荷物を手分けして持って階上へ

もう すでに何人もの人が並んで
荷物を渡している

大き目の荷物は先にチェックインし
船に積み込んでもらう手続きをして

手荷物が少なくなったところで
大桟橋のお店を見て回る・・・・


出航1時間前
乗船

僕たちも♪

息子たちが 船内見学を頼んでおいてくれたのだ


もう 半年も前のことになる・・・・
これに乗って 樺太に行ったのは・・・・・・


まずい!!

迷子になりそうだ♪

それでも なんとか

このプールサイドで
ゴディバの チョコレートアイス とおやつが食べられるよ・・・・

と説明しながら歩いていると・・・・
もう食べている人がいる♪



出航が 6時

夕飯は 6時30分

今食べたら 美味しい夕飯が食べられなくなっちゃう

と、断念したので
上の写真は僕たちが行った半年前の写真です

船内アナウンスで お見送りの人は下船してください

との事で お別れ

ビジターのカードを返し
変わりに 自分の運転免許証を返してもらう

紙テープを・・・・・



投げると思ったら

夜の出航でなし・・・・

あたりは 徐々に暗くなり













と、ここまで写真を入れて 文を打ったところで
請求書の上描け表紙を印刷をして・・・・

そこで 地震

あまりのひどさに表に避難?

そこで 停電

通電後パソコンを起動しようとしたら・・・・

壊れていました

我が家 最大の被害は 僕のパソコンで

やっと僕の 災害復旧が済んだ事になりました

昨夜から 計画停電が始まり
この辺は
第二グループ

夜 6時20分から

10時まで

と言う予定

ところが 停電にならず ホッとしていると

7時少し過ぎに バチ っと停電

そして 9時頃 通電

終わりは早くなった

でも、今日も停電しないのかな?

と思って ホッとしている時の停電は辛い・・・・


9時にいきなり部屋の電気がつき
明るくなった

これで終わった

と、一瞬思ったのだが

いや、違う この計画停電は始まったばかりの初日だ

これが 4月一杯続くと言う

どういう根拠で??


と言うわけで
この続きは・・・・

3月 14日のブログに続きます・・・・・




最後に3月14日
遠くに住む友人に送ったメールを・・・・

他府県他国の友人に携帯電話から送りました

連絡の来ない東北地方の友人もいます
この人たちのことを思えば
横浜は平常そのものです

もし、救いの手を差し伸べるなら
横浜の僕ではなく
地震・津波の被災地に

と言う意味で打たせていただきました





横浜の町は余分なライトが消え
ひっそりとしています
昼間もスーパー・コンビニ等も電灯を
半分ほど消し
皆で節電!
そのおかげで今のところ停電はしていません
でも一番は電車の間引き運転だと思うのですが
でもやっぱり皆の意識♪

そんな中、中には電灯を煌々と点けている企業もあり
モラルが問われる所です

皆で考動♪

目の前のスーパーは開店時間が計画停電後と変則的ですが
なんでもあります

無いのは ガソリンと灯油でどこも完売!
でもそのうち沢山入るでしょう
暖かいし♪
まあなければそれなりの生活をすれば大丈夫でしょう♪

皆でこの国難を乗り越えましょう♪



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急報告・・・ブログお休みのお知らせ

2011年03月14日 | Weblog
10日から客船 にっぽん丸で小笠原に行っていた
息子夫婦は当初の予定を変更し
小笠原 父島の目前で Uターンし北上
当初、神戸か名古屋を目指したそうですが
東京湾の津波警報も注意報に変わったことで 横浜へ

ところが
横浜大桟橋・・・・が使用不能
と言うことで 急遽 東京の晴海埠頭に変更になり
朝からお迎えに行ってきました

大島より北側ではテレビを見ることが出来地震の大きさにびっくりしたそうです

神戸に向かうと、船内アナウンスがあったときは
どうせ16日まで休みを取ったのだから
神戸・京都観光をしながらのんびり帰ろう

と言う計画も立てていたそうです



横浜の我が家でのんびり船旅の話を
写してきたビデオを見ながら

小笠原のお土産は無いものの

鳥島の
そうふ岩の
にっぽん丸の豪華な お土産話を沢山聞き



夕方 のりこちゃんの実家に届けものがあり藤沢に



ガソリンスタンドに今朝行ったら 一人20リットルまで

と、給油 半分しか入らなかった・・・・




そして・・・・夕方 のりこちゃんの実家に届けものがあり藤沢に

道路がものすごく混んでいた

混んでいる先にあるのは
ガソリンスタンド

大渋滞

我が家の隣のガソリンスタンドは完売

と、立て札があり真っ暗

ガソリンがまだあるスタンドに車の列が集中していて

のりこちゃんの実家 藤沢に着いたのが 夜7時頃

夕食をご馳走になりながらテレビでは

総理大臣が

計画停電を了承した
詳細については環境相? から聞いてくれ

と、明言を避けた

次に話した官房長官に 計画停電の質問をしたときも
同じ答えをしていた

余程党内の人の露出度を上げて選挙に有利になるようにするのかな

と、比較的好意的に見ていた
と言うより 政権与党だからこれくらいの知恵は使うんだろうな

と思っていた

8時近くになってもうそろそろ帰ろう

と車に乗ってから
計画停電の概要について環境大臣? が話していた




帰宅後なんとなくチャンネルを変えていたら
TVK
テレビ神奈川で計画停電の地域と時間帯を流していた

だが 僕の住む横浜市旭区は出てこない
グループ2・3・4

どこにも 横浜市という文字

どういうことだ??

そんなのを見ていたので
僕は見ていなかったのだが
息子が
テレビで地域のグループ分けはA4のプリントアウトした紙が3cmほどの厚さになっていた

と言っていた

かなり細部にわたって・・・・
まるで郵便番号の様??


ちょっと待て

市町村によっては 何丁目 何番地
によっても グループが変わるのをプリントアウトしていたらしい

こんなにあるのだからテレビで発表できないと


それが10時のこと

8時から考え出してたった二時間で細部にわたってグループ分けしたのだろうか


総理が発表する前にもうこのグループ分けは完了していたのではないだろうか



僕が問題にしているのは

夜 7時の段階で決まっていたグループはすぐに発表すべきだった

環境大臣に花を持たせず自分で一刻も早くマスコミに発表すべきだった


夜 10時に明日の6時20分から停電になることを藤沢の両親に知らせたくても もう寝ている

パソコンも無い

広報車でお知らせする

と言うが 朝の6時から回るのだろうか?
でもそのときはもう20分後に迫っているのだから
盛った早い時間に回るのだろうか


藤沢の実家は 先週台所をオール電化にした

カセットコンロあります??

と聞いたら 昔ながらのストーブがあるからお湯が沸くし
その上で煮炊きできるから大丈夫

と言っていたが本当だろうか??


我が家では・・・・
ガスコンロは使える

我が家を建てた 23年前 直前に水圧さえ高ければ三階建てでも電動ポンプをつけなくて良いことになった


ですから 水道は使える


暖房は石油ファンヒーター

これは 停電時使えない・・・・


お風呂 給湯器

これも使えない

よって寒い風呂にも入れない

テレビも見られない



昨日から節電に協力してくれ

と テレビで言っていたので
しばらくこのブログもお休みしよう

と思っていた

協力しようと・・・・
週に一回の更新にしよう・・・・・と

だが この計画停電は 4月30日までとか

と言うわけで 僕のブログも 5月1日まで休止いたします



こんなブログでも楽しみに毎日来ていてくださったのに申し訳ございませんが
無駄な電力を少しでも減らせれば

と、愚考した結論です

また毎日ここで つたない文が打てる日を楽しみにしております

ちなみに・・・・僕のパソコンは壊れたままで のりこちゃんのパソコンからの更新でした

お元気で ご自愛ください

see you !!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震お見舞い

2011年03月12日 | Weblog
地震お見舞い申し上げます

地震の被害よりも その後に起こった津波による被害報道が多く
地震による倒壊等を津波が飲み込んでしまったようです

パソコンを開いている

と言う方に被害は無いと思いますが
未だパソコンを開くどころではない

と言う方も多いと思います

こんなにも 津波の被害が多いとは・・・・

一日も早い立ち直りを心よりお祈り申し上げます



我が家の被害は・・・・
僕のパソコンが壊れました

お店で アッいけない! まだ請求書書いてなかった
と、集計しパソコンで印刷しよう

としたところで地震に会い

まあ、たいしたこと無いだろう

と、電源をそのままに表に出て様子を見ておりました

この時の様子を

おもしろ おかしく 

書くには まだあまりにも被害の状況が悲惨なのでご遠慮申し上げます


電源を入れっぱなしの状態で
停電になり 通電後に再度立ち上げようとしても
立ち上がらずのりこちゃんのパソコンを借りて打っております

すべてのデーターが・・・・・

まずいです





大桟橋からにっぽん丸で 小笠原 父島に向かっている 息子夫婦も

太平洋の真ん中? にいるので津波の影響は無いのですが
行先の父島に 津波の被害が大きく

又、日本中からの500名以上の乗客で
被災地からのお客様もいらっしゃるでしょうから

と言うことで?

昨夜息子から電話があり 父島には向かわずに横浜に戻って来ている

と言う話です

10日に南下をはじめ

Uターンし

13日に戻ってくると言うことです



そんなわけで
私のほうは元気でおります

余震には充分ご注意くださいますようお祈り申し上げます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文房具のこんなもの・・・・

2011年03月10日 | Weblog
横浜は今日 とても良い天気で・・・・・

アレ??曇ってきました

でも 時々太陽が顔を出します

いよいよ 今日から息子たちは
にっぽん丸でお出かけなのですが
息子の体調が優れないそうで

しょうがない 僕がお嫁さんと・・・・・


でも 船に乗ってしまえば 仕事するわけではないので
ゆっくり
のほんびり

していれば 体調もすぐに良くなるでしょう♪



たまには 文房具屋らしいことを

矢筈

やはず


ってご存知でしょうか??




そのものは これ

これが先端に付いているのですが・・・・

これじゃなんだか判らないですよね


こんな画像を見つけたので
拝借しました



うん これは判りやすい♪

掛け軸をかけたり外したりする物で

外す

矢みたいな物
だったら

矢外

と書いてもよさそうなのに



こんな漢字な 筈がない

という漢字です


と、偉そうに描いていますが

実は僕もはじめて知りました

ふたつや文具創立 61年目にして
初めて取り扱う商品ではないでしょうか?


僕が小さい頃に売ったことがあるかどうか知りませんが

これで 何かの折には 偉そうに話ができる♪
と、喜んでおります

しかし 色々な品物があるんですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい 安全運転しましょうよ♪

2011年03月09日 | Weblog
今日も横浜は良い天気になりました

一日バタバタしていて今日も一日終わる時間になってしいました・・・・

昼間、遂にお店のパソコンのスイッチを入れることがありませんでした
と言うわけで、今の時間お店は寒いし・・・・


二階でのりこちゃんのパソコンを借りて更新しています

新しいパソコンを買ったので、それを借りています

うんうん なかなか使いやすい♪





今日、あったまに来て久しぶりに怒りが爆発

と言うのは・・・・

T 丁 の字型の交差点で

僕が上の棒の道路を右から来て左に直進していたところ・・・・


僕はバイク

交差点には信号もある

横断歩道もある

横断歩道の上に・・・・・




横浜のタクシーは根拠地? の区名の次に番号がふってあります

東京もそうですね

今日の喧嘩相手のタクシーは金沢○○○
と言う 個人タクシーです

横断歩道の上でハザードライトを点滅させて停車していた

まったく、どこでお客さんを乗せているのか・・・降ろしているのか

と、もうその時から僕の心は お怒りモード


僕は交通事故を何度経験しているんだ??


色々な形で被害にあっている
僕から事故を起こしたことは一度もない

すべて100%相手が悪い
それでも 毎回病院に入院・通院

こんなもらい事故ばかりの人間も少ないんだろうな~


それでも生きていられるのは両親が守ってくれているからね

と、のりこちゃんがよく言います




道路は片側一車線同士が交差する道路・・・・



丁 の右から来て交差点・歩道の上に止まりハザードライトを点けていた個人タクシー
僕が徐行しながら直進 

と言っても追い抜くときにそれほどその個人タクシーから離れることは出来ない
だって僕が反対車線に飛び出してしまうから・・・・


必然的に50cmほど横を通り抜けようとしていると

急に動き出した

びっくりしてクラクションを鳴らした


個人タクシーは止まり
通り過ぎざまにバックミラーで確認するとまだハザードライトを点けていた

と言うことは やはりハザードライトを点けたまま停車し、走り出したことになる

通り過ぎ50m程で僕の目的地

止まってそのタクシーが僕の横を通り過ぎるときに
ゆっくり走って僕のほうを向いて何か文句を言っている


その先でタクシーが Uターン
こっちに向かって走ってきた

向こうの車線で止まった

僕に何か言いたいことがあるのか??窓を開けて何か怒鳴っている



仕方がない 受けて立とう!!!!!

向こうの車線に歩いて行った
向こうの車線に歩いて言った

なに??

すると 

ビービー ウルセーんだよ

チョット待てよ そっちがハザードライトを点けたまま交差点内で停車して
後ろも確認しないまま走り出して俺とぶつかりそうになったんだろうが!!

俺は走り出していない ブレーキを放しただけだ

そういうのを走り出すと言うんだ


クリープ現象で動くことを走り出したとは言わないの??




それでバイクの僕とぶつかれば間違いなく僕は血を流し ヘタすりゃ入院だ

そんな状況下でクラクションを鳴らしたことを非難する


あったまに来て そんなことだからお前の屋根には星が一つもついてねーんだよ!!
おまえにゃ 一生星は頭につかねーな


個人タクシーさんで頭に星がついている車は
長年安全運転・接客マナーがよい運転手さんの個人タクシー

一つから 三つまであります

当然 このタクシーには星が一つも立っていませんでした

だからと言って 星の付いている個人タクシーだけを選んで乗ることは出来ませんが・・・・






金沢○○○な良く覚えておくよ

と言って配達に行こうとすると

お前名前なんていうんだ

他人をお前よばれするようなやつに教える名前はねー

と怒鳴り返してしまった





当然・・・・その後 言葉使いが悪かったな~

と反省

どんなときでも 言葉使いには気おつけましょう♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする