マジンガー通信

多分500万人に1人くらいの割合でしか役に立たないシトロエンC4にまつわるお話など。

悩んでいます・・・

2009年06月04日 | C4まわりの話
ちょっとやり過ぎではないかと・・・

実は先日立ち寄ったディーラーの方から暗に教えれ貰っていたのですが、
マイチェン前のC4ピカソがネット限定で60万引きキャンペーンを21日までやっているそうです。
インサイト辺りが今なら免税といかいう宣伝をしていますが
(あれって車屋が値引きしている訳でもないのに、大々的に宣伝していい物なんでしょうか?モラル的に)
それどころではない値引きという事ですね。
日本法人なのに国から全くケアして貰えない外車屋さんも頑張っています。
そんな男気を感じてしまうところもあり、間もなく家族構成が変わる事もあり、
上の子がこの前、ピカソを見て猛烈に気に入っていた事もあり、
もしかしてピカソに乗り換えた方が良いのかな?などと考えながら、最近悶々としています。
ミニバンに乗っている自分を許せるのかという至って古風な考えと、
ミニバンだったら、別にシトロエンじゃなくてもいいじゃんという考えと(グランセニックの方が良い車の様な・・・)
そもそもがC4を手放す気が全くしていない、でも2台目なんて無理
という辺りの話が、頭の中を無限ループをしている訳です。
そんな中、発売中の何かの雑誌で”C4ピカソは現代のファミリアールだ”
という見出しを見て、更にグラついたりしています。
幸か不幸か、感銘する程の記事でもなかったので平静を保っていますが。
更に4年以上のオーナーは点検・車検で部品代割引きというキャンペーンも始めたそうです。
顧客を大事にする(で、サービスで儲ける)というのは車屋として正しい姿勢なので、
きっと全く売れてなくて大変だろうPCJも頑張っているんだなと思います。
私が間もなく定期点検なのに対象外という点だけが悔やまれます。

何故これが優遇対象にならない

ところでもう1台、買おうかどうか真剣に考えているのが電動チャリです。
イチキュッパで買える代物ではないので初期投資は結構かかるのですが、
我が家の財務改善、私のダウンサイジング、何となくエコ感なども考えて
最寄り駅までのバス通勤を止めて自転車にしてみようかな、なんて考えています。
そこで問題が2つ。コンセプトカーなどでは見た事があるのですが、
格好良い電動チャリが殆ど無いという事と、やっぱり高いという事です。
車に恨みはありませんが運転手が何時間もエンジンかけっ放しで寝ている様な用途が殆どの
LS600hLが100万近く減税という、愚行としか言い様が無いエコカー減税よりも
こういうのを何とかした方が良いと思います。
(だから底が浅いとか猿知恵だって言われるんだよ・・・ブツブツ)
いや、欲しいから言ってるんですけどね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対岸の大火災で思った事

2009年06月04日 | 車好き話

ニュースで取り上げられている通りですが
GMが破産申告をして一時国有化される事になりました。
GMがGeneral MotorsからGovernment Motorsになったと揶揄されているみたいですが
何よりGM程の会社が倒産するというのは、背景は兎も角一大事な筈なのに
経営者なのか政府なのか官僚なのか分かりませんが、
これだけソフトランディングさせた手腕は凄いなと思いました。
何しろ、その日の平均株価は寧ろ上がっていますからね。
日本だったら多分、その影響が大きい事が分かっていても
指をくわえて見ているだけなんだろうなと、少し恥ずかしく思います。
同じく昨日、一足早く彼岸へ旅立ったクライスラーの日本法人
クライスラージャパンの社長が日本の顧客向けに大丈夫なので
安心して下さいと演説をしているビデオ
の記事が載っていました。
プロンプター棒読みがバレバレなのと変な日本語に苦笑してしまいましたが、
今出来る最大限の誠意という感じはしました。(社長さんは、多分良い人なんでしょうね)
当たり前の話でもありますが、キーワードはともに再生
如何にもアメリカ人が燃えそう(萌えそう?)な言葉です。

車の世界でもグリーンニューディール進行中・・・

他人の世話にはならんぞと痩せ我慢を続けているリベラル派フォードも含め
商品が時代に合っていないだけで技術力に乏しい訳ではないですし
そもそもがスペースシャトルを飛ばしてF-22を作ってしまう国ですから
(windows、MacOS、Linuxもそういえば全てのアメリカ製ですし)
その気になったら最先端の車を作る事も無理ではないと思います。
シボレーがスーパーエコロジーカーを作ってバカ売れでもしたら、
大統領は一気にグリーンニューディールの目的達成ですしね。
簡単に作れるなら既にやっている筈なので大きな困難とは思いますが、
アメ車の復権もそう遠い話でもないかもしれないという気がしました。
三次関数的に技術レベルも進歩している中国メーカーの存在もありますし、
モタモタしていると日本メーカーはトヨタとホンダしか残っていなくて
街中は外車(高級欧州車とエコアメ車とゲタ中国車)だらけ
なんて事にもなりかねないなと、少々不安になってきました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする