マジンガー通信

多分500万人に1人くらいの割合でしか役に立たないシトロエンC4にまつわるお話など。

苦戦の原因?

2007年08月16日 | C4まわりの話
洗車場にて因縁少なからぬインプとのショットです。
携帯のカメラなんで分かり辛いのですが、一目見てC4の方が大きいです。
GD型のインプレッサもかなり大柄な車なんですけどね。
確か、ラリーの世界でGD型が失敗作と言われた一番の理由は
ボディの大きさと重さだったと記憶しているのですが、
それより大きいC4はWRCで大丈夫なんでしょうか。
今年はあんまり成績も良くないですしね。

何だかんだ言われ、
ランエボに遥か彼方へ行かれてしまった2代目インプでしたが、
私は嫌いではありません。
特にワゴンのノーマルはグッドプロポーションだったと思うんですけどね。
何となくご飯のシャモジを連想する現行車には、私はあまり好感持てないです。
スバル程の小規模メーカーが、何も主張していない車作ってどうすんだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買う人いるんですね。

2007年08月15日 | 車好き話
今回はちょっと脱線して。

先日行ったスーパーでA8と遭遇しました。しかもW12!!
こんなの乗っている人もスーパーで買物するんですね。
何故かビニールではなく紙袋な紀ノ国屋がお似合いな感じですが、
残念ながら近所のサミットです。
しかも、カメラを左にパンしたら、100円回転寿しってロケーションです。
かなりの違和感・・
ちなみに、オーナーの方はご丁寧に会釈をされて走り去っていきました。
高貴だ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費2

2007年08月15日 | My C4
早めのシフトアップで燃費が稼げるかという話の続きです。
シフトアップをすれば回転数が落ちるので効果はある筈ですが、
すっかりオートマに慣れてしまった軟弱者のせいか
結構な頻度でシフトするのを忘れてしまい、
地道に稼いだ燃費分は恐らく帳消しです。
ヒューマンエラーとは、、、
ただ、悪いことばかりではありませんでした。
3速の受け持つ速度帯の広さが幸いして、
普段は2速で走ってしまう30キロ台を3速にすると
まるで別の意味で魔法の絨毯の様な浮遊感を味わう事が出来ます。
これはお勧めです。

ちなみに観察した結果、マニュアルモードで変速出来る
ギアとスピードの相関関係はこんな感じです。

2速→2速発進可能です。1速からの変速は11キロまではシフトチェンジするか迷います。
3速→21キロから変速可能。50キロ超くらいまで普通に使えます。
   逆に信号で止まる等々で5キロくらいに落ちるまでホールドしてくれます。
   基本は3速だけでずっと走れます。
4速→51キロから変速可能。50キロになったとたんに、
   マニュアルモードであっても3速にシフトダウンします。

燃費との格闘は継続調査ということで。
やっぱり、ギアはもう1枚は欲しいところですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色について(グリ アルミニウム)

2007年08月05日 | C4まわりの話


実はこの色だけC4の現車で見ていません。
シトロエンの中でも(というか、車として)超定番色なんですけどね。
展示してあったC5での印象で書かせて貰います。

まぁ、シルバーです。上の写真ではビカビカに光っていますが、
当然ながらこんなのではないです。
アウディの様な燻した様なシルバーではないですし、
かといって国産ミニバンの様なネズミ色っぽいのでもないです。
翻ってベンツの様に何層もコートをかけた様なツヤツヤのシルバーでもないです。
シトロエンのシルバー系はコート材のお陰なのか、ラメが多いだけなのか
一種の清涼感に通ずる独特な色合いを感じます。これにもそんな印象がります。
ただ、C5にはあんまり似合ってないですね。
C5って、マイチェンして取って付けた様な情緒不安定な外観なので、
何の変哲も無いシルバーは妙に浮きます。
何だか散々悪い事してきたのに、突然改心した人みたいな違和感を禁じ得ないです。

C4の話に戻って、現車で見た事が無いんでコメントのし様も無く、
今回は何とも企画倒れな感じですが、やっぱりイメージわかないですね。
現車を見たらアップデートしようと思います。
ちなみに黒内装とのコーディネーションです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費

2007年08月05日 | My C4
燃費が悪い事は承知で買っているので、ある程度は覚悟の上ですが、
C4オーナーにとっては頭の痛い話です。
最初の給油をした時点でトリップメーターは588キロでした。
空タンクにしてしまうと色々機関に不都合が起る可能性があるので
残量計が点滅したところで給油をしたので残量は説明書ベースで7リッター、
つまりは53リッターで588キロ走っているので
リッター11.4キロって事になります。
高速の割合が少し多めで4、市街地が6、その中で渋滞に結構はまっているので、
カタログ燃費よりはかなり優秀な成績ですが、
それでも1.6の車だったらもうちょっと走ってよとは思います。

理由は車重が重たい事と4ATである事なので、あまり打つ手は無いと思いますが、
乗っていて1つ気になった事、
C4の(多分ZFと思われる)ATはかなり引っ張るプログラミングがされています。
街中だと2速で走っている事も多いみたいです。
このお陰で思っていたよりも活発に走る事が出来る訳ですが、
燃費に悪影響を及ぼしているのも間違いないと思います。
国産の4速ATだと、直ぐに4速に入りますからね。
そこで試してみたところ、マニュアルモードにすると1速2速は車速に関係なく変速を受付てくれます。
3速は21キロから受け付けてくれて、4速は51キロからの様です。
幹線道路でもないと一般道で50キロ以上で巡航するのは難しいので、
マニュアルモードで3速を出来る限りキープ出来る(大体1800回転くらいで走る事になります)様にして
燃費にどう影響が出るのかを、様子見してみようと思っています。

ガソリン高いですねぇ。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・キャトル様

2007年08月04日 | コメントへのお礼
コメント有り難うございました。
色を最後の最後まで悩んだ時に色板では判断がつかなかったので、
バックヤードにあったC3のルージュルシフェールとブルーオリエンタルを見比べて決めました。
なので、C3のブルーオリエンタルは印象に残ってますよ。
ちなみにノアールオニキスもシックでお似合いだと思います。
そう言えば一昨日、緑っぽいガンメタのC3を見かけたのですが、
あれは何て色なんでしょうね。とても似合っていました。

ナンバーはシャレです。単に消すのも面白くないので。笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルフェム

2007年08月04日 | C4まわりの話


到着して先ず最初にやった事といえば、パルフェムの装着です。
パルフェムとはメーカー純正のカーコロンの事です。
私のつたない記憶だと、国産では現行の日産マーチが新発売された時に
こんな機能もあると大きく取り上げられていた気がします。
ただ、マーチに乗っていた姉は成約プレゼントで貰った小さいクマのぬいぐるみに
いつも使っている香水をつけていましたが。
そっちの方が100倍オシャレだし、女の子のためのマーチって感じがします。

パルフェムは車を買うとお試しサンプルが付いてきます。
私のはバンブー、バニラ、ムスクの3つの香りでした。
その他にラベンダー、ロータス、シトラス、ジャスミン、シナモン、サンダルウッドと9種類もあります。
ロータスっていうのはエステよく使うリラックス効果のある香りだそうで、
サンダルウッドってのはインドっぽい香り(ターメリックって事?)とネットに載っています。
後は身近な香りですね。
で、一番無難そうなバンブーから試してみました。
感想。バンブーの香りとして普通に売っている香水と同じ匂いです。
当たり前ですけど。
何年か前に貰ったヒューゴボスのコロン(これもバンブーの香り)にそっくりです。
それにしても、カタログとかには”ほのかに香る”と書いてあるんですけど、
思いっきりきついのはエアコンを強にしているからでしょうか・・・

何個か試してみたら、これもインプレッションしてみようと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車されました

2007年08月02日 | My C4
更新が滞っている間に納車されました。
1.6のグラスルーフ付きです。ブルーオリエンタル。
本屋で車雑誌を読み漁っている時に見つけたのですが、
ブルーオリエンタルは結構販売比率が高い色の様です。

週末、早速色々と600キロほど走ってみましたが(走り過ぎだよ、自分)
試乗とちょっと違う印象。
今までの車の様に乱暴に操作すると腰砕けなコーナリングになります。
ドンブラコと船の様な感じです。
同じくらいのカーブで色々と試してみましたが、
どうやら上手く走るにはコツが要る様です。
大して難しい事ではないんですが、
要領をつかむと乗り心地と同じくしっとりとしたコーナリングをしてくれます。
それはまた別の機会に。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする