みのり's blog

季節の中の植物たちの様子など、、、、

クリスマス(2013)

2013-12-21 19:00:57 | そのほか雑感
我が家のクリスマスは23日の夜らしい、、、、、、、、
プレゼント欲しさに招待があるのです
プレゼントは用意済みだけど
あげるだけなのよね。。。。。

サンタさんもプレゼントをもらうより あげる数のほうが多いと思う


23日の夜は2世帯で持ちよりのお食事会。
トランプやカルタでひとしきり遊んだ後は ケーキ。
一応 幼稚園も小学校もキリスト系なので「もろびとこぞりて」を 歌ってもらいました。 キャラクターものケーキです。(美味しさより、おまけに興味)

そして私達はプレゼントを孫2人と ママにあげました。
勿論、それだけでオワリ。帰ってくるようなプレゼントは何もありません。


今朝は孫たちが異常に早起きして賑やかしいわ~と思ったら
昨夜寝てからサンタさんが来たらしい、、、、、
もう4時間も うるさいほどの音が聞こえてきます。



今日は雪ではなく冷たい雨が降ってます

2013-12-18 21:41:35 | そのほか雑感
ウチは 今年は親族が2人亡くなり喪中です。


いつも年賀状でのご挨拶しかしていない人が多いです。
でも それだけでも近況報告みたいな感じ、安否状況が判るものでした。
その年始に一度の近況報告も今年も喪中ハガキに。。。。。。。。。。


去年も我が家は喪中でした、、、
まさか、来年も喪中ハガキを印刷する事にはならないと思うけれど
可能性が無いわけでは無い環境にいます。



年賀状欠礼の葉書を出しましたら
  葉書、絵葉書、封書などなど お手紙を戴きました。


ありがとうございます。
本当に嬉しいものですね。
ブログもなかなか更新しませんが
私はまだ風邪もひかないし、ノロウィルスの流行にも参加していません。


お手紙を戴くと、やっぱり私も書く気持ちになります。
ご主人様を失くされた方、息子さんを事故で亡くされた方、、、
お手紙を書くのに半日かかります。


ええぃ、書くより電話だわ~と 長距離長電話になってしまう事も。


我が家は喪中ですが 静かなクリスマス会  やります。
孫たちには食事会やプレゼントが無いなんて考えられないからです。
お正月も松飾りはありませんが、みんなでニコニコ会食の予定。


そうして一日、一日が過ぎて行きます。
速いわね一年が過ぎるのは、、、、、、
が、、、、しんみりはしていません。 ハイ、来年の計画は着々と。