みのり's blog

季節の中の植物たちの様子など、、、、

2018 鎌倉 長谷寺 紫陽花の花

2018-05-26 23:17:18 | 鎌倉散策
今年は花の咲くのが1週間は早いですね。

モッコウバラもそうでしたが
近所の紫陽花の花も色づいてきたので
長谷寺はどうなのか?と見に行きました。

鉢植えの花は咲いています。
散策路のアジサイは まだ、、、、と言う感じでしたが



庭の手入れをしている方は早めに咲きだしましたと。




私がビックリしたのはイワタバコの花。もう満開。

それと、ここ長谷寺は120分待ち!なんて時も有るのですが
今日は まだ満開と言うわけでもないし、並ばなくても散策路を歩けますが
朝9時に もう外国からの観光客、団体さんも沢山いられました。

見に来られる人たちも待ち時間が長すぎたら 他の観光が出来なくなりますから
考えましたね〜。
満開になったら 開門と同時に来てくださいね〜。


鎌倉散策(2014-1-2)坂ノ下 舟おろし

2014-01-02 22:33:07 | 鎌倉散策
今日は坂ノ下の浜で「舟おろし」が10時から有りました。






毎年 行くのですが 年々 観光客が増えます。
最初の頃は 地元の人たちの、、、、、でしたが。

そして最悪なのが 脚立を持ったカメラマンさん達が今年は目立ちました。
大きなカメラを持った素人カメラマンさん。それはそれで良いと思いますが
確かに はためく大漁旗と青い空とミカン投げ~は
(ミカンだけではなく お菓子や硬貨も飛びますけど)
絵になりますが、そんなのを近くで写すのは無理です。
大人がムキになって拾うし 小さな子供たちも親が必死で
拾っていますので大勢の中、押されて泣きます。


10時に始まって、、、、15分間くらい。
私はミカン1個と飴玉とチョコを一個拾いました。
夫はムキになりましたから 多かったですよ。
それに背が高いから他の人よりキャッチするチャンスが多いですから。


浜まで1700歩ですからね。
私達が帰宅したら パパがママを休日診療所に連れて行きました。
昨夜から熱が出て、、、、、はい 「インフルエンザB型」でした。
昼ごはんはママだけ別でしたが 夕ご飯はみんなで1階の
じじばばと一緒に食べました。



・・・・ウィルスをイオンでブロックと言うのをドラッグストアで購入しました。
気休めでしょうか?
明日は誰が高熱を出しているのでしょうか?
じじばばは60歳以上はインフルにかかりにくいと言う底力見せましょうか?
明日の夜もみんなでお食事になると思います。



鎌倉散策  腰越 義経まつり(2013-04-20)

2013-04-20 20:04:56 | 鎌倉散策
午後 腰越の満福寺で義経まつりが行われました。
13時に始まるのですが ちょうどそのころより雨が
降ってきました。



降ったり 小雨になったり 止んだり、、、、、
寒くて、、、寒くて、、、桜も咲き終わった4月中旬なのにサムイ。
それでも なんとかパレードは行われました。






甲冑を着た人・・・・パレードに出るんだから
下ばっかり向いていないで、カメラ目線でお願いします
若宮大路の鎌倉まつりでも下を向いていたよ~。
絵になりませんです。
兜で顔は見えないんだから しゃんと歩いて欲しいです。
カメラ目線のにこやか顔は市長さんです。







義経が鎌倉に入ろうとしましたが 
兄の義朝にここのお寺に留め置かれました。
腰越状、、、ってのはココで手紙を書いたから。


あ~ぁ、、、、私は勉強不足ですから
詳しい事は下記 ↓にて

http://www.kamakura-burabura.com/rekisiyorikosigoejyohtm.htm
http://www.st.rim.or.jp/~success/kosigoe_gen.html
http://members.jcom.home.ne.jp/yoh-suzuki/koshigoe/manhukuji.htm

鎌倉散策(2013-04-14鎌倉まつり)

2013-04-14 17:48:20 | 鎌倉散策
パレードは11時から出発します。
若宮大路、段蔓近くで パレードが来るのを待ちました。


























今年も例年通りなのですが
イマイチ 参加者チームの間隔が空き過ぎていて
見てるのも疲れ気味にて各町の御神輿が来るころには
ランチしていました。
やっぱりランチなのよね。
最初に行ったお店は 予約でいっぱい。
次のお店は大丈夫。ランチ難民にならずに済みました。
でも、またもやいつものお店というか
絶対に間違いのない味のお店でした。
昨日も ランチのお店を開拓したいと
思っていたのに またもや、、、、、、お馴染みに



鎌倉散策(2013-04-13)大仏ハイキングコース

2013-04-13 21:12:39 | 鎌倉散策
こんなに歩いた1週間は久しぶり~
大仏ハイキングコースから源氏山経由寿福寺、
若宮大路でランチして下馬四つ角で買い物をして
由比ヶ浜通りをのんびり歩いて帰宅。
今日は1万2千歩でした
え?たいして歩いていない???
駅までの往復の歩数は5千歩余ですから
・・・・・・・う~ん 歩いていないデス。


大仏ハイキングコースは特に変わった植物、
珍しいものはありませんでしたが 
歩きやすいコースです。


源氏山の手前 梶原の一番高い
  海の見える場所からの景色



源氏山


頼朝像


新緑の中


寿福寺



源氏山の頼朝像の次は
化粧坂から海蔵寺に行く道や
葛原ヶ岡神社から浄智寺に行く道があるのですが
今日は一番短い散歩コースでした。


もう 歩いた後のご褒美のランチの事ばかり頭の中にあって、、、
そこのピザ屋さんは美味しいので
オープンと同時に満席になります。


でも 他にも薪を使うピザ窯のお店は
あるのだから 開拓すればよいのに
夫には そう言う気持ちが無い?
由比ヶ浜通りにも出来たのに、、、、、、


さて明日は「鎌倉まつり」です
パレードがあります。



鎌倉散策(2013-04-11)瑞泉寺から大平山経由覚園寺。

2013-04-12 22:12:06 | 鎌倉散策
11日は夫と歩いてきました。
同じ市内の山ですから 咲いている植物も同じようなもの?
とは思いながら 久しぶりにハイキングコースです。




鎌倉の初夏の色ような山々ですが 歩いていれば暑く
峠の茶屋で休憩していれば、風は冷たく感じます。

10日と違って見ることが出来たもの

アオジ




コバノタツナミ




サルトリイバラ


トウダイクサ


コバンソウ
ホウチャクソウとウラシマソウはあっちもこっちもって感じ


ホタルカズラも群生してました。
場所は内緒。



鎌倉散策 北鎌倉駅から中央公園へ(2013-04-10)

2013-04-10 19:10:25 | 鎌倉散策

今日は北鎌倉駅を起点に
北鎌女学院・・・北鎌女学院グランンド・・・・矢戸ノ池・・・・
山崎小学校・・・・中央公園の梶原口から中央公園に入り・・・
お弁当を広げてきました。

みんな市内に住んでいてもこういうコースで歩くことは無いと思います。

桜の終わった山々は緑色が何色にも重なって
味わい深い雑木林の山々です。


ホウチャクソウ


キランソウ


ムラサキケマン


矢戸ノ池
どういうわけか ブラックバスが居るそうです


桐の花も咲いてました
タネツケバナ
ナニワズ(ナツボウズ)




カキドオシ


キブシ
モミジイチゴ
北大路魯山人のお庭の脇から
細くて急な道を上がり




ミツバツチグリ


ヒメウズ
大きな大きな山桜


湿地の木の下にコジュケイが2羽


中央公園に入り
ゴヨウアケビ


キツネノボタン
カテンソウ


八重桜


シャガ


ホタルカズラ(今年の花はとても小さかったです)


他にも見たかもしれないけれど そんな感じでした。


帰りは途中からバスに乗りましたがそれでも
一万五千歩余ありました。
久しぶり~に歩きました。

鎌倉散策(2013-03-07)

2013-03-09 01:06:00 | 鎌倉散策

久しぶりの鎌倉散歩

今日は鶴岡八幡宮に行きました

やっぱり 観光客の人が多い。

横道に桜の花が咲いていました
咲いているのはこの木一本だけ
早く咲くのは玉縄桜かもしれません
ヒヨドリが花の蜜を一生懸命に吸っていました





それと社務所前には アセビのピンクがとてもきれいに咲いています



手洗い場では きちんと作法通りに手と口を清めて
いるグループに出会いました。
一人の人が 皆さんにアドバイスしてました。
外国の方の男性のグループでした


さて 正面の階段を上がるのですけど何かが違う、、、、


この辺なんか樹木が生い茂っていたのに、、、



それにここには河津桜が咲いていて
写真を写すとてもいい感じになる場所だったのに
桜が居ない、、、、

そこに警備員さんが来て 私たちに 柵が有りませんから下を
覗きこまないでください、、、と

ここに桜の木が 有りましたよね。とお聞きしましたら

河津桜よりも 神社ですから 榊の木のほうが大事ということで
切りました。。。。との事。

今までナギの木が見えなかったのに大きなナギの木が見えます。

こんな大きなナギの木はそんなに有りませんから いらっしゃったら見てくださいな。


ふぅぅ~ん、確かに神社には榊とは思いますが本榊にしてくださいね
池も 綺麗にゴミ取り?をしててみじめな姿。勿論 ボタン園は休み、
池の周りも植栽が切られたみたいでなんだかさみしい。
大銀杏が倒れてからかなぁ なんだかオカシイなぁ。。。
去年 茅の輪くぐりは有料だった気がしたよね。


なぜか 思っていたより樹木が少なく感じられます



池のそばの美術館の喫茶室「レンコン」で 軽食、食べました。
美味しかったです。
意外と穴場~





節分

2013-02-03 16:48:17 | 鎌倉散策
長谷寺に行ってきました。

日曜日のせいかものすごい数の観光客。
そして節分会なので 12時から始まるのに
11時半ころに着きましたら大勢の人たちで
ごった返し。
集まった人達の大賑わいの写真は写したくても場所が悪し、
背が低いから上手く写せません
お相撲さんや(高砂部屋)芸能人、有名人も来てました。





↑こちらは市長さん
うゎぁ~ 、、、、、、
あっという間に 終わりました

二人でこれだけ
良い景品付きの豆も有ったそうですが、
我が家は 普通の “豆 ”だけでした。

中にちっちゃな ちっちゃな 金平糖も入っています。


玉縄城築城500年祭

2012-11-05 15:16:42 | 鎌倉散策
今年は玉縄城築城500年祭の行事が色々と行われています。




同じ市内に住んでいても なかなか訪れる事の無い地域ですので
夫と ぶらぶらと歩いてみました。
龍寶寺から七曲がり坂を上がり、太鼓櫓址地経由で


女学園の通用門から諏訪壇(通行禁止でした)の前を通って講堂に。


4日(日)は記念式典とコンサートが 清泉女学園講堂で
行われました。

和太鼓を聞きましたが 音が体の芯から響きあい
久しぶりに内臓そのものが運動した感じ。

パンフレットによりますと10日の午前にはパレード
(子供神輿、武者行列、稚児行列、県警ブラスバンド、など、、、、、)
も有るようです。


同じ市内でも私の住む地域は海抜が低いのですが
ここは山の上、、、、ずいぶん景色が変わります。
空が広いです

こんもりした緑の樹木が見えるところが
太鼓櫓址です


龍寶寺には冬桜が咲いていて青い空に映えてました