笑おう♪~Laugh and grow fat~

毎日が終わる前に今日幸せだったことを書こう。遅咲き院生Sonoの前向きプライベートブログ。

フィールドワーク集中講義(続編)。

2006-02-20 20:05:50 | 花の大学院生活♪
「あんた、最近たがが外れすぎ。」
食べ物ねた連載のブログを見た友人から、ため息まじりのメールが届く。

いやっ、あのっ、そのっ、、
とりあえず、遊んではいますけど、やることも一応少しはやってますねん。
今日は、あの怒涛の12月に二日酔いふらふら状態で受けたCOEの「フィールドワーク集中講義by箕浦先生」の第2弾。
いよいよ自分で実際にとりためたフィールドノーツを持参して、分析の仕方を学ぶのである。

先生は、論文を料理にたとえておっしゃった

おいしくて人をひきつけるお料理はつまり、出来上がった投稿論文。それに必要なものは以下の通り。
いい素材
しっかりとした分析に耐えるデータ。(これがないと料理のはじめようがない。。。よね。確かに。)
切れ味のよい包丁
理論・アイデア(これは、それぞれの専門で勉強してちょ。だそうで。。う、、やはりただでは手に入らんのか。。。)
料理の腕前
つまりあんたさんらの分析力。今日はここをきたえますっ。と、先生きらりと光る眼差しでおっしゃった。おお!なんと明確な授業目標。
半日の講義は瞬く間にすぎさった。

しかし、やってみると、その「分析」がどうにもこうにもだめだめでして。。。
うんうんうなって、ぐぐぐと頭を絞っても、先生のように「これや!」とはなかなかぴんときません。(先生にはときどき空から神がおりてくるらしい。爆!)

さあ、今夜はその分析の宿題山盛り。楽しんでやりましょう。

この一月間、FWに入らせていただいたKK研究室のOO先生(素敵な低音ボイスで実は密かにファンですっ。)、見ず知らずの観察者を受け入れてくださった研究室の美しき修士生、博士の皆様本当に感謝です。
理系の研究室のまったく知らなかった事をたくさん教えていただきました。研究の支援についてたくさんのヒントをいただきました。本当にありがとうございました。

最新の画像もっと見る