笑おう♪~Laugh and grow fat~

毎日が終わる前に今日幸せだったことを書こう。遅咲き院生Sonoの前向きプライベートブログ。

アピール力。

2007-01-22 23:37:16 | 花の大学院生活♪
大学院生活最後のゼミ。
微熱の引かないぼろぼろ状態。そして変にハイテンション
今日はパワポによる修士論文公開発表のデモをさせていただいた。

そして、またしてもダメだし。ああ、最後の最後までダメだしで締めくくりである。こんなんで卒業しちゃうのだろうか。。。
先生もきっと不安に違いない。。。面目ありません。。。

で、内容は、「長い。見にくい。余計なものが多い。早くてついていけない。」
そしてア極めつけ。アピール力がない。
べたーっとだらーっとどさーっと情報を入れすぎているため、何が大事かずしんとこない発表になっているのだ。

けちょん。。。。

まただよ。よくばりグセ。
あれも、これも、このデータもあの考察も全部かわいい。
どれもこれも見せたい。すてられない。
でも捨てなくちゃ。朝までになんとかしなきゃ。
明日から、またごろごろを引きずりどさまわり(注:遠距離仕事)。

さあ、いよいよカウントダウン
あと4日で終る。
どうぞ、未練はあっても悔いのないようにね。自分。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的な好みですが (ペンギン)
2007-01-23 13:03:05
理系の場合,卒論の発表は『やったこと全部』
でなくても良いから,確実に分かった論文に値することだけを
発表すればOKがもらえるのです.

なので,限られた時間の中で言いたいことだけ
伝わるように話題を限定した発表のほうが
いい発表のように思えます.
研究レベルを落とさずにすることが,一番難しいのですから
ありがとうございます。 (Sono)
2007-01-26 22:47:06
今日、発表終りました。
なんとか切り詰めてみました。

うん。そうですね。
なんでもいっぱいいれたら、聞く人が消化不良ですよね。わかっていても、どうも、データがかわいくて。笑
緊張してがちがちで、さいごはしどろもどろでしたけど、私の精一杯なので、あれでいいと思います。

今、とってもすっきりした気分です。