善きサマリア人化計画 I wanna be Anpanman.

救命処置普及や災害救援活動、バス釣り、バイクツーリングや日々の徒然などの日記で~す。(@満州ぎょうざ)

離れていても出来る支援

2011年04月08日 23時01分06秒 | 救命普及・災害活動記
私の住む地元自治体から、こんなお知らせメールが届いた。

「立川市では、東日本大震災により現地での居住が困難となった被災者の方と、福島第一・第二原子力発電所の周囲において、国からの避難指示等が出された避難者の方を対象に、市内の都営住宅と市営住宅への入居の受け入れを進めています。
 なお、入居に際しては、東京都と立川市で冷蔵庫、テレビ、照明器具、ガステーブル、寝具の5品目を無償でお貸しさせていただいておりますが、入居した被災者の方が通常の生活をするには、まだまだ電化製品が不足しているのが現状です。
つきましては、大変恐れ入りますが、市民の皆さまから次の電化製品のご提供を受け付けさせていただくことといたしました。
 皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
○受付品目
・炊飯器
・洗濯機
・掃除機
・ポット(電気ポットを含む)
・電子レンジ
・電気ホットカーペット(2畳用)」



これを見た嫁が行動を起こした。

納戸をゴソゴソとして、炊飯器と電気ポットを出してきてくれた。

ウチでは数年前にIH炊飯ジャーの使用をやめて、ガスで炊く炊飯釜を使っていたので、一個余っている。しかも大して使っていないきれいな物。

また、ポットも使わなくなった物があるので、これも提供することに。

嫁も前々から被災地の人の為に何かをしたいと言っていたので、我が家の物でも少しは役に立つみたい。

こうした支援の輪は、おそらく全国各地で広がっているであろう。

被災者の皆さん、あなた方は決して一人じゃないのですよっ。

一緒にがんばろうね!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震度6強ですか | トップ | 裁判終わりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎょうざ)
2011-04-11 07:23:32
無理のない範囲で、自分の出来る支援を、長く続けていくことが必要ですよね~。

ブログ見ましたけど、良い活動ですね!

一緒にがんばろう!
返信する
Unknown (りゅう爺)
2011-04-09 22:01:06
北茨城はまだまだそういうの通知が来ません。もう少しで仮設住宅ができるはずなんですが…今日は避難場所で被災者とお話ししてきました。自分ができることは小さいですが・・・元気になっていただきたいです。
返信する

コメントを投稿

救命普及・災害活動記」カテゴリの最新記事