goo blog サービス終了のお知らせ 

セツの 日々つれづれ日記

猫たちの様子や感動した景色など、日々のささいな出来事をアップしています。

嬉しいお買い物と仔猫の成長

2014-04-28 13:57:05 | 仔猫

こんにちは!


ゴールデンウィークに差し掛かったとたん、暑くなりましたね~


前回は、ひろみちゃんの長いお話を読んでいただき、ありがとうございました。


写真を編集しているときからどうしてか、ひろみちゃんが頭の中でいっぱいしゃべりだすので。

そのまましゃべってもらっちゃいました。


いろいろ思うところがあって、なかなかお知らせできずにすみませんでした。

優しいコメントをたくさんいただいて、嬉しかったです。


これからも彼らの様子をアップしていきますので、うちのイブちょとしろちゅ共々、よろしくお願いいたします!!








さて今回は、題名のとおり、ここ数ヶ月の間に購入したものについてアップしようと思います。


まずは、これ。





木でできた手作りのりんごちゃんです。

川上村の木工作家、山本直美さんの作品です。


木目を組み合わせてピッタリとくっつけられ、とってもまろやかな手触りに磨かれています。

軸の部分も木ですよ。


触るとたわむような気がするのに、木ですからほんとうはへっこんでいないんですよね。

木ってそんな不思議な感触を感じさせてくれるんだって、初めて知りました。



私は木の柔らかさとピッタリな緻密感に感動したのですが、このお人は違うようで。




木のいい匂いを長い時間楽しんでいましたよ。


ちょいちょい。




くんくん。




アッパーカット!





イブちょのお気に入りになりました。


木工って素敵ですね。

一度挑戦してみたくなりました。










さてお次は。

温度をキープしてくれるステンレスのコップです。




ムーミン~~!!!


後ろはミーちゃん。





これから暑い夏が来ますから、冷たさをキープしてくれて結露しないこのコップ、大活躍してくれそうです!!

あ、細長いから倒れたりするのがちょっと心配ですが、実は底に滑り止めのゴムがついていまして。

どんくさい私には心強いです

イオンで購入しました。

他にも、ミッキーやスヌーピーなどもありましたよ。

冷たいまま、温かいままをキープしてくれて、すごくいい感じです。



次はどれにしようかなぁ~~。

あ、おととい大阪に旦那とぶらぶら出かけたのですが、阪急百貨店で北海道フェアをしていて。

人混みにアップアップしながらいろいろ見ていると。


ああっ、これはまさかの……!!!


富良野ジャムだ~~~!!!!

となると、もしかしてもしかして……!!!


あったぁ




グースベリージャム


北海道に行かないとなかなか手に入らない、グースベリー(ぐすべり)のジャム。

以前富良野に行った時に惚れ込んで、それ以来ずっと恋い焦がれているジャムなんです。


次はいつ出会えるか分かりません。

3つ胸に抱えて、ぎゅーってしちゃいました。


ほんとうは、10個くらい買いたい。

でも、すごい金額になるし、3個を大事に食べよう。



北海道フェアには、ほんとうは旦那が美味しい海鮮丼が食べたいと言ってやってきたのですが、私の大本命を見つけてしまいました。

踊りだしたいほど嬉しかったです。


酸味が強めで、甘さと酸っぱさがちょうど半々ぐらいのグースベリージャム。

もしまだお食べになったことがなければ、食べてみて下さいね。

酸っぱい味が好きな女性に向いているかもです




もう一軒、旦那に教えてもらった輸入品の卸しみたいなお店へ立ち寄りました。

成城石井の安い版みたいな感じです。


そこでも大好物を発見しました!!




テングのビーフジャーキーです!!

そして新しく発見したのが、そのビーフジャーキー味のコーンスナックでした。

すんごく辛いんですが、美味しかったですよ。


う~~ん、どれをとっても見事に酒のツマミだわ~~~。

酒飲みはもう血筋なので、どうしようもないですね~~~。









それでは次は、これにしましょう。


ジャーーーーン!!!




まるでピアニストのようなイブちょです。


新しい爪研ぎは、なんと大きなネズミさん!

ついていたマタタビ粉を振りかけると、イブちょさんは夢中!!

全力で鍵盤に指を振り下ろしたみたいで、笑ってしまいました


2匹とも、とっても元気にこれでお爪をばりょばりょしておりますよ。

あ、今ちょうど、イブちょがトイレの後のひとばりょをしだしました

すごい音(笑)。









人のプレゼントを買いに行ったのに、つい気がつくと自分のものを探している。。。

そうして買ってしまったのが、これです。


おニューのカバン。




若干おばちゃんデザインだろうかとも思ったのですが、色合いがさわやかでポケットがたくさんあり、とっても軽い!!

ポケットがたくさんあると、ポーチいらずで整理しやすいです。

家のカギはどこだ~~~!って探さなくてもいいし。。。




これもピッタリ!!




サイドのポケットがICOCA入れになりました。

これ一枚で、地元のバスから近鉄、JR、地下鉄、その他の関西の私鉄にするっと乗ることができます。

関東だとSuicaですよね。

便利な時代だなぁ……。



反対側には胡ぼん君。




胡ぼん君はイブちょになんだか似ているので、一緒におでかけしている気分になれます

子供っぽいことをしている自覚はありますよ

でも気分がとてもアップするからいいんだ~~~。





新しいカバンの中には。

長く愛用しているPaul Smithのお財布と。





カードケース。




これがおニューです。

実際はもうちょっとお財布の色に近いです。


メンズですが、すごくなじむ色なんです。



いつのまにか、増えていくカード類でお財布がパンパン。

名刺用のファイルを使ってみたり、カードがたくさん入る財布に変えてみたり……。

どれも結局重いし使いにくくて、どうしたらいいのかな……ってお店の人にこぼしていたら。


ボクはこういうのを使っています、と、白くて細い指をした百貨店のお兄さんが革の名刺入れを紹介してくださいました。

最初は、これじゃあ一枚ずつが見えないから、使いにくいんじゃ……って思ったのですが。

考えてみれば、ガバッと出してトランプのように選べばいいので案外いけるかも、と気がつきました。


なによりカバンの中でかさばらない!!

1ヶ月に一回も使わないようなカードは、さらに別に束ねてカバンの小さなポケットへ。


うん、良い感じ!!




実に庶民的なカードが見えている、主婦の持ち物って感じですね。

赤いカードの奥に、束にしてカードを収納しています。



今のところ、カバンの中はこれのおかげですっきり軽くキープできています。

お財布がパンパンにならずに済みそうで嬉しいです。




自分のものばっかりではなくて、ちゃんとプレゼントも買いましたよ。

もうちょっとで母の日、父の日ですものね










最後のお買い物紹介はこれです。

くるねこ愚連隊のお皿~~~!!




左が男の子たち、右が女の子たちに別れて、それぞれ七福神の格好です。

一目惚れして、ネットでポチッとしてしまいました。


予約したのはだいぶ前で、こないだやっと届きました。


今は飾れるようなスペースがないので、いつか可愛く陳列できる日を夢見て、大事にしまっておこうと思います。




いつもは倹約しているつもりだけれど、たまには楽しいお買い物もいいですよね。

とってもウキウキ気分にしてくれた、新しいモノたちでした






さて、本日のにゃんこコーナーは仔猫ちゃんたちで~~す。


我が家の庭で生まれた仔猫ちゃん2匹。

それぞれ、笑えるほど親に似ているのですよ……。


まずぷくくと笑ってしまったのが、ポンちゃん似の仔猫ちゃん(以降『ポンジュニア』と呼びます)。




ずいぶんおデコちゃんなんです。


横にも広い。




ほっぺたがむぎゅーってなっています!!


身体に比べて頭がデカい!!





私はずっと、オスの二次成長で頭ががっしりと大きくなるのだと思っていたのですが。

ほんとうは元からでっかかったのかも……。



頭がでっかい本家本元。





そんなことを考えながら、毎日観察していると。


おおっ!!




分かりますか?

ちょっぴり、目が開いた!!!



ずっとほぼ寝てばっかりだったふにゃふにゃ仔猫ちゃんから、口をパクパクしたり、う~んって伸びをしたりと、仔猫ちゃんたちはいろいろできるようになってきました。



ひろみちゃん似の仔猫ちゃん(ひろみジュニア)のほうが先に目が開き、今やこんなにパッチリおめめ!!




目が開くと、可愛さが10倍くらいアップしましたよ~~




ひろみママとジュニアたちのスキンシップ、動画に撮りました。

なにぶんにも狭いところなので、見にくくてすみません。


ひろみちゃん、しっかりとママしてますよ~~~。







リンクはこちらです。



ひろみジュニアは、ママが帰ってくるとすかさず「舐めて~~」って近づいていきます。

いっぱい舐めてもらって、真っ先におっぱいへGo!!


ポンジュニアはいつまでもねむねむとのんびりしていて、ママに激しく舐められて「もうちょっとゆっくりして~」って言ってるみたい(笑)。

もうすっかり、性格が出てきていますね。


ちゃんとそれぞれ似ている親から性格ももらっているようです



ひろみちゃんが見当たらないと(何かあったんじゃ……)と焦り、仔猫がパクパクしていると(ママのおっぱい、長くもらっていないのかな……)とビビリ……。

いつ粉ミルクと哺乳瓶を買いに行くことになるかと、毎日ドキドキ見守る日々です。


つい心配し過ぎてしまいますが、仔猫たちはよく動いて育っていっています。


このまま元気に大きくなぁれ




それでは、また次回です~~~




最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマ猫さん (セツ)
2014-05-14 02:09:01
こんばんは~。
お返事が遅くなってしまって、すみませんでした。
そうですね、イブちょはほんとうにいろんな表情を見せてくれます。
猫って見ていてちっとも飽きませんねぇ……。

仔猫たち、すくすくと育っています。
新しい仔猫の記事をアップしましたので、よろしければそちらもご覧下さいね!
美人さんになってほしいです。
返信する
Unknown (タマ猫)
2014-05-06 10:45:50
こんにちは。イブちゃんいい表情してますね。みていて飽きません。

子猫も可愛い

ひろみちゃんににてきっと美人になりますよ。

ではまた。
返信する
クローバーさん (セツ)
2014-05-03 02:19:57
こんばんは~。
仔猫たち、特にポンジュニアはポンちゃんにとてもよく似ています。
毛の淡い色も似ていて、親も仔もしみじみ見てしまいます。
ひろみジュニアはちょっとママよりもトラ柄が黒いかな??
でも性格はよく似ていそうです。

ゴールデンウィークに突入して、明日からは本格的に長い連休ですね。
我が家は人混みが好きではないので、近場の穴場を探してブラブラ行こうかと話しています。
奈良の田舎ならそんなに混みませんからね~~(笑)。

クローバーさんも、どうぞお休みを楽しんで下さいね!
返信する
こじトラさん (セツ)
2014-05-03 02:15:53
こんばんは~。
そうですね、良いものにいくつも出会えて、とても豊かな気分になりました。
大切にしようと思います。

くるねこ大和さんのお皿ですが、何を載せようかなぁ~和食かなぁって思っていたら、旦那に、
「すぐに割るから使ったらあかん! 飾る用にし」
って言われてしまいました(爆)。
前に、旦那がせっかくもらってきてくれたミスドのお皿を1日で落として割った前科があり、ぐうの音もでませんでしたよ。。。
どんくさいんですよ……。
いつか展示コーナーができたら、飾ろうと思います。
猫たちが触らないところに(笑)。

仔猫たち、すくすくと大きくなっています。
おっしゃるとおり、早いものですね。
成長が見られて嬉しいです。
返信する
柚子さん (セツ)
2014-05-03 02:10:38
こんばんは~。
あはは~!余韻に浸っている……。
確かにそう見えますねぇ~~。
あれ実際は振りかけたマタタビ粉を真剣にクンクンしているんですけれどね(笑)。
いろいろ面白い姿を見せてくれます。

いい買い物と言っていただき、嬉しいです。
おっしゃるとおり、新しいカバンやカード入れに触れるたびウキウキしますし、木のリンゴは触っていると気持ちがいいです。
ほんと、宝物ですね。

ひろみちゃんは、日に日にお母さんらしくなるなぁって思います。
最初のころはあんまりペロペロもしてなかったと思うのです。
でも今は、せっせと仔猫たちを舐めてあげて、仔猫たちがお返しにペロペロ、仔猫同士ペロペロカプカプ……。
愛が伝わっていくなぁって、とても感じます。
ポンジュニアのおでこちゃん、いいですよね!!
おめめがだいぶパッチリしてきましたよ。
またアップしていきますね。
返信する
はいでぃさん (セツ)
2014-05-03 02:04:11
イブちょのあの格好、はいでぃさんにもピアニストに見えましたか!!
面白いですよね~、実際は振りかけたマタタビ粉を真剣にクンクンしていたんですけれど(笑)。

くるねこ大和さんのところの仔猫ちゃん、一匹調子が悪いみたいですね。
上手にミルクを飲む子なのに……、早く元気になって、もりもり離乳食を食べてほしいですね。

Twitterなどを見ていても、あちこちで仔猫ちゃんが生まれていますね。
うちの子たちも……、里親がなんとか見つかるといいのですが……。
頑張ります。

はいでぃさんはあまりお酒が飲めない体質なんですか??
飲まないで済むならそれもいいかも……。
私は、なまじ独身時代にお酒の味を覚えてしまったので、全然飲まない旦那と結婚してからはなかなか飲めません~~~。
つまみを食べていますが、たいてい飲んでいるのはコーヒーやジュースなんですよ~~。
あ、でも、今日はちょっと疲れたので、久しぶりに缶チューハイをプシュッとしてしまいました(苦笑)。

どうぞお酒はご無理なさらないで下さいね。
知人には、徘徊して記憶が飛んだりした事例もあり、危ないなぁって心配なので。
ああでも、人が美味しそうに飲んでいると飲みたくなりますかねぇ……。
他に何か、楽しめる嗜好品があればいいですね。
返信する
ウルママさん (セツ)
2014-05-03 01:53:04
イブちょはお散歩の回数が減ってしまったので、いろいろと気分転換を考えています。
でもやっぱり退屈だろうと思います。
また隙を見て、ささっと連れて行こうと思います。
お散歩してると、しばらくしてひろみちゃんが後ろからにゃ~~んって鳴いてくるので、ダッシュでおうちに入れる、そんな感じです。
今のところ、イブちょは急には庭猫たちを追いかけないので助かっています。

爪研ぎは、マタタビ粉を振りかけると、喜んでバリバリしてくれました。
上に乗ったり枕にしたり……、うまく活用してくれています。
ウルにゃんのタイプはどんなのかなぁ~。


仔猫たち、大きくなってきましたよ!!
最初見た頃から2倍くらいなってるんじゃないかなぁ。
また写真をアップしますね!
返信する
可愛いい (クローバー)
2014-05-01 07:51:29
お久しぶりです(^_^)
セツさん
子猫可愛いです。親猫に似ているとこ最高\(^_^)/
イブチャンの写真わかるわ、仕草たまらないわ
春だしぽかぽかようき何かしらいいことあるかしら?ゴールデンウィークはどちらかにいかれますか?
私は相変わらずですね、
今日も仕事の前に
子猫ちゃんとイブチャンの写真まて頑張っります。
癒されたわ("⌒∇⌒")
うふふ
返信する
くるねこさんのお皿良いですね~☆ (こじトラ)
2014-04-30 15:29:14
こんにちはー♪
お気に入りが増えてくると心も豊かになりますよね~♪( ´▽`)
眺めているだけでホクホクです(笑)
くるねこさんのお皿に何料理を乗せるのですかな?やっぱり魚料理か鶏料理ですなねー(笑)

イブちょもバリバリと大満足で何よりです♪♪
動物の育児期間は短いから貴重な瞬間ですねー☆彡
返信する
ピアニスト (柚子)
2014-04-29 23:48:37
こんばんは

イブちょ、演奏終えて余韻に浸っている…感じでしょうか
フキダシでセリフ入れたいですね~

セツさん、いいお買い物しましたね
新しいものが増えるとなんだかウキウキしますよね
木のリンゴ、手のひらをくぼめて入れるとすっぽり収まりそう…何気ない宝物って感じでいいですね~

ポンジュニア、ひろみジュニアともに元気そうですね
ひろみちゃんも頑張ってますね~
母ネコの仔猫を毛繕いする姿って、なんだかくすぐったくなるような暖かさがあります
ポンジュニアもすぐにぱっちりお目目になりますね
私的にはポンジュニアのおでこ、好きです
返信する
ピアニスト イブちょ (はいでぃ)
2014-04-29 19:19:44
イブちょの姿、本当に鍵盤をバーンって叩いてるみたいですね。
今くるねこさんの所にも仔猫たちがいるし、セツさんのところと両方で1人でニヤニヤしながら見ています。
可愛くてたまりませんね

お買い物は楽しいですね。
春色のバッグ、機能的で使いやすそうです。
セツさんはお酒が飲めるんですね。
羨ましい~。
返信する
Unknown (ウルママ)
2014-04-29 12:01:57
イブちょにゃぁ~ん
遊んでるにゃぁ
外であんまり遊べない分室内で遊ばなきゃ
ねずみちゃんの爪磨き
欲しいなぁって思ったけどウルフのタイプじゃないからやめましたぁ
子猫ちゃんの成長にビックリ
性格もこのころから出てくるんですね
返信する
ねこちゃんさん (セツ)
2014-04-29 04:30:37
こんにちは。
そちらは今お昼なんですね~。
私も節約しなくちゃダメですね。
必要なものだけにしておきますね。

木のリンゴは、素晴らしい感触でした。
コップは、入れた氷が随分長い間残っていて、とても嬉しいです。

仔猫たち、まだ嫁入り先は決まっていません。。。
どうやってさがせばいいのかもわからず…。
可愛い時はすぐに過ぎてしまうから、なんとかしないと…と思っています。
返信する
姫子さん (セツ)
2014-04-29 04:25:32
こんばんは~。
木の感触は、ほんとうに柔らかくて素晴らしかったです。
おっしゃるとおり、ぬくもりもありますね。
イブちょにはわかるのでしょうね、素材の良さが。

愚連隊のお皿は、和風で地味な感じがまた良くて、一目惚れでした。
かわいいですよね、猫七福神\(^o^)/

ひろみジュニア、すっかりおめめが開いて可愛いですよね~。
ポンジュニアの成長もとっても楽しみです!
返信する
nobuさん (セツ)
2014-04-29 04:17:41
こんばんは~
仔猫たち、ほんとかわいいですよね~。
しょっちゅう撮影しに外に出ることになるでしょう(笑)。

木のリンゴ、とっても素敵ですよね!
手触りが最高です!
返信する
Unknown (ねこちゃん)
2014-04-29 04:04:22
こんにちは。

買いもの大好きだけど今はちょっと節約中。
木彫りのりんごは自然で良いですね。。これから熱くなり冷たいものを冷たいまま味わえるもの受けますね。
子猫の赤ちゃん達、目が開いてきたんですね。。。一匹はママ似でもう一匹はパパ似なんですね。。。貰ってくれる人がいるのでしょうか?良い家にお嫁に行ってほしいわ。
返信する
こんにちは~♪ (姫子)
2014-04-28 15:34:22
木で出来たりんご イブちゃん とっても気に入ったみたいですね
木のぬくもりはとってもいいものですものね
イブちゃんもその事をしっかり感じているのでしょうね
くるねこ愚連隊のお皿
私も欲しいなぁ~

ひろみちゃん似の子猫ちゃん 可愛い
こんな可愛いの見ちゃうと ほっとけなくなっちゃいますね
元気にたくましく育って欲しいですね
返信する
Unknown (nobu)
2014-04-28 14:19:17
こんにちわ~
仔猫ちゃんのアップ 今日は目じりが下がりぱっなしで見ました
日々成長していますね これから楽しみですね

それにしても…色々な買い物をしましたね…木のリンゴ ネコちゃんでなくても気に入りそうです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。