セツの 日々つれづれ日記

猫たちの様子や感動した景色など、日々のささいな出来事をアップしています。

とれとれ便 2

2013-06-30 19:00:00 | とれとれ便
またまたやってきました。

とれとれ便のお時間です。


ガーデニング初心者が見よう見まねで植えたお野菜。

ついに実ができました!



キュウリとプチトマトは、もう3年目ぐらいなのですが。

今回新しく、ジャガイモにも挑戦してみました!


母が朝のテレビ番組で、売っている土の袋のまま栽培する方法を見たとかで、うろ覚えの情報をもとに、こわごわ4袋ほど作ってみました。


茎を間引いたりしながら見守った葉っぱ。ぐいぐい成長して。

ぱったん、と倒れるように。

ネット先生で、『茎が倒れて半分枯れてきたら収穫時期』と調べていたので、まず一袋、開けてみた。


旦那と一緒に、ドキドキドキ……


土の中からまず出てきたのは。




えっ……。


まさかこんな……。

は、初めてだし、ねぇ。

しょうがないか


しかしくやしい。

茎をがばっと持って、ぐいっと引き上げてみると。









キャー!!

いっぱいあった~~~!!



小さいものも多いけれど、大きいのもいくつもある。

よしよしよし!!


ほくほくとした気分で、お家に持って入りました。


さっそくイブちりちえっくが入っています。




-クンクン、土の匂い……。



お水でゴシゴシと洗ったジャガイモたちは、箸がすっと通るまで茹でて、皮がついたまま、ベーコンと玉ねぎと一緒にバター炒め!

味付けは塩こしょうのみ。

これがめちゃくちゃおいしいんです!


このジャガイモは皮がものすごく薄くて、ほくほく甘みがあって、最高に美味しかったです



その後、残りの3袋を開けてみると、まあまあの出来でした。




一度目、小さいものが多かったから少し間を置いてから掘ったのですが、大きさは変わりませんでした。

茎が倒れて少し枯れてきたら、あとはもうあまりサイズは変わらないんですね。

いい経験でした。




さて、他に植えたお野菜は??




夏の定番、キュウリ。

あれ、この形なんだか……。


そうだ、八だ!!




味な曲がり具合だなぁ……。


とするとだ。


また別の日に収穫したキュウリ。

川にピッタリ。




これは楽しい。


うーん、ツヤツヤ。





プチトマトが赤くなってきてこの頃初収穫。


一旦遊びだすと面白くなって。

心。





必。





六。





イブ。





三? いえいえ、これは塩で板ずりしたあとのキュウリです。





採れたてのキュウリは、したたるほどの水分があって、甘くて、もう最高です。





ちょっとずつ食べようと思っても、いつのまにか一気に食べちゃいます。


キュウリの苗は3本植えたんですが、ちゃんと伸びて実ができたのは2本。

それでも、毎日お腹いっぱいになるほど、たくさん食べさせてもらいました。



トマトは、プチトマトとフルーツトマトの2種類を植えました。

昨日、ついにフルーツトマトが真っ赤に色づいたので、最後の撮影をしました。





ピカピカですね~~

プチトマトはとっても甘かったですが、さて、フルーツトマトはどうかな。

食べるの楽しみだなぁ~~~。



食べられる野菜を植えるのは、ほんとうに豊かな気分になります。


最初はこんなにちっちゃい苗だったのにな~~~。





キュウリもトマトも、ジャングルになっちゃうほどものすごく大きくなりますね。

上へも横へも伸びに伸びて、すっかり収拾がつかなくなり、ひもで括り付けたり、どうしようもなくなって今回は脚立に乗せちゃったりしましたよ。

毎年こうなっちゃうんですよね~

ところがこの間、ご近所の緑の手を持つ方が、みごとにすうっっとまっすぐキュウリとプチトマトを育てておられるのを見つけてほんとうに驚きました。


次は極意を教えてもらって、すっきりと育ててあげたいと思います。





近くばっかり見ましたので、ちょっとお空を見上げましょう。






車の中からiPhoneでパシャ。


空って、雲って、ほんとうに綺麗ですね。




それでは、本日のお見送りは?


梅雨の晴れ間に散歩中のイブちょさんです。



-はっ! だれか来た!!





-ほっ……、あっち行った……。





相変わらず家族以外の人間をとっても怖がるイブちょさんです。


人が近づいてくるとダッシュで逃げるくせに、だれか来ないかなぁと前の道路に近づいて待っている。





それって、怖いから一緒に見て~とめいっぱい怖がりながら、そのくせホラー映画ばかりレンタルしてくる人と一緒の心理かい??


私はものすごく怖がりでホラーは苦手なので、いつも不思議だなぁと思うのです。


それではまた次回で~す


しろちゅづくし

2013-06-29 19:00:00 | 
近頃、しろちゅが一階でリラックスしていてくれるので。

たくさん写真が撮れるようになりました。


なので、こんなコーナーを設けてみました。



しろちゅのいろんな表情を、見てやって下さい。



お顔洗ってるの?





何かしゃべってる?





お鼻、ぺろん。





すごくこっちを見てくれるねぇ~。





連射していて偶然写ったものですが、可愛すぎますね。

めろめろになっちゃいます。




ここでも幸せ気分満喫中。





イブちょにおててを置いてもらえて、すごくうれしいだろうなぁ~~~。





だら~んと伸びきっています。





警戒ポーズにならず、このままだらんとしていてくれました。

おなかのふかふかに触りたいっ!!

頭をなでなでしてあげたい!!

うううう……。




深夜。

寝る前にいつも、ウェットフードをあげることにしています。

しろちゅはこれが、とっても楽しみで。

時間が近づいてくると、私の視界に入るところに必ずいます。

ついにもらえるとなると大はしゃぎ。

私の前を何度も横切ります。


この日、今日こそはと思ってカメラを持ってウェットフードを入れに行きます。

やっと撮れた、しろちゅのぱくぱく動画です。

しろちゅ、ウェットフードのお時間です。




リンクはこちらです。

動画『しろちゅ、ウェットフードのお時間です』



しろちゅはごはんを食べていても可愛い。

何してても可愛い。



イブちょがウェットフードを食べている時の顔は……。

怖すぎてとてもお見せできません。

吊り目すぎる目が細目になって、それはもう……ううう。




最後にこの一枚。






2階の大好きなカゴの中で。


私と旦那の心臓は、撃ちぬかれてしまいました、とさ。




それでは、また次回です~~~

馬見丘陵公園の花菖蒲 2

2013-06-28 20:00:15 | 馬見丘陵公園
前回いただいたコメントで、皆さん『菖蒲(あやめ)』『花菖蒲(はなしょうぶ)』『杜若(かきつばた)』の見分け方が分からないとおっしゃっていたので、私も勉強しようとネット先生に聞いてみました。


いろんな情報がありました。

例えば咲く場所であるとか(畑か湿地か)、背丈、咲く時期などなど……。


しかし、一番の見分け方は、お花の花弁の根元の色、だそうです。


あやめ…………花弁の根元のところに網目状の模様がある。

花菖蒲…………花弁の根元のところに黄色い目の形の模様がある。

杜若……………花弁の根元に白い目型の模様がある。


調べてみてよかったです。

今回の写真を全て見直してみると、確かに全てのお花の花びらに黄色いところが!!

ほんとに全部、花菖蒲なんだわ……、と感動。

ネットで見た杜若も、そのあたりが白いすっとした線になっていて、楚々として美しい。


ネット先生、ありがとうございます!!




それでは、前回に引き続きお花をアップしていきますね。


水の光(みずのひかり)。








見るたびに心が洗われるような、まさしく水を連想する色でした。



紫明(しめい)。





艶小町(つやこまち)








白い蝶々が来ていますね。



晴れ姿(はれすがた)





涼夕(りょうせき)






信濃路(しなのじ)





ピンクフロスト(アメリカ)。




ちょっと平べったい感じですね。



春の小川(はるのおがわ)。






万里の響(ばんりのひびき)。





初烏(はつがらす)。





美吉野(みよしの)。






二枚目はもしかしたらちょっと違う種類かも!?

こちらのほうが色が濃いですものね……。



竜野(たつの)。






一番のお気に入り、五色の珠(ごしきのたま)。









5色とまではいかなくても、けっこう混ざっているでしょう?




最後に、名前が分かりませんが、シャープで綺麗なので載せておきます。





どれも宝物のように美しいですね……




種類がたくさんあって、ほんとうに見飽きません。

合計3回も足を運びましたよ(笑)。




花菖蒲、たくさんご覧いただきましたね。


今日のお見送りはしろちゅさんです。




ぽてちょとくつろぎ姿のしろちゅ。




いきなりくわっ!!!




悪魔族なのがバレてしまいますね……(笑)。

ツンデレ小悪魔系ですからね



それでは、また次回です~~~



馬見丘陵公園の花菖蒲 1

2013-06-27 16:48:47 | 馬見丘陵公園
6月初め頃、花菖蒲の季節が来ると、馬見丘陵公園の花菖蒲園はお花がいっぱい!!


花菖蒲まつりが開かれていました。






私はずっと、この花のことをしょうぶ、しょうぶと言っていたのですが、しょうぶって別のお花なんですね。

あやめ、しょうぶ、はなしょうぶ、かきつばた。

漢字が同じでも読み方が違ったり、似ていても咲く場所で違ったり。

ややこしすぎます。

今回の花は『花菖蒲(はなしょうぶ)』って言わなくちゃいけないと、今年知りました



この時期、バラもまだだいぶ残っていて、一緒に見たのですが、枚数が多いので、また後日。。。


それでは、花菖蒲園へ、レッツゴー!!


これは一週間前の全体写真。




まだ2~3分ぐらいしか咲いていないのですが、まつり当日は人が多かったので撮っていませんでした。


これは反対側から。




こんな木の道が作ってあります。




いろんな色がありますね~。





花の傍にはそれぞれ、名前が書かれたこのような表示板が立っています。









ひとつひとつ、名前を見ながらゆっくりと歩いて行きます。


ロマンティックな名前が多くて、素敵だなぁ~って思います。


織姫(おりひめ)。







彦星がいない。。。



古希の色(こきのいろ)。




シワシワ、べろんって感じですね。



長生殿(ちょうせいでん)。





業平(なりひら)。







業平といえば在原業平でしょうね。

こう、言われてみれば男性的な、濃くてかっこいい紫の衣を身にまとったイケメンを想像……、しちゃったりして。



連休白(れんきゅうしろ)。




連休?白?

花っぽくない変わった名前ですね。



野辺の桜(のべのさくら)。







まだまだ種類がありますので、次回はこのつづきをアップしますね。


それでは今日のお見送りは~~~?


スーパームーンを撮影した後、置いていた三脚をクンクンしていたしろちゅと。





だっこガマン中のイブちょさんです。





イブちょは相変わらずの抱っこ嫌い。

ヒザに乗せてもすぐに脱出。

そのくせ、降りた途端に足にスリスリする。

ひたすらする。


不思議な子だなぁ。


しかしこの間、奇跡が!!

なんと、寝室で仰向けに寝ていた私のおなかに、一夜だけ、じいっと乗ってくれたのだ!!!

どういう風の吹き回し???


ちょうど顔をこちらに向けて、胸のあたりで頭をぽふぽふ。

お布団をまだかぶっていなかったので、薄いパジャマの上から。のっしりと!!

降りるまで、もう、じいいいいん……とその暖かい重みに感動してました。



は~~、幸せな時間だったなぁ……

それ以来、一度も乗ってくれることはなく。

ドシドシと、踏んでいかれるだけ。


あれは忘れられない一夜でした。



最後に、タワーに乗って、おひも遊びをしているイブちょの動画を載せておきますね。

BGMは明石家さんまさんの番組です。

音がうるさいかもしれませんので、お気をつけ下さいね



イブちょ、タワーの上でおひも遊び




リンクはこちらです。

動画『イブちょ、タワーの上でおひも遊び』




それでは、また次回!!


ぎうぎうとスーパームーン

2013-06-25 20:46:48 | 猫と月
バタバタした日々が続いていますが、猫たちは毎日かしこくお留守番をしていてくれます。

帰ってきてからのイブちょの甘えたぶりははんばないのですが。


扇風機でなんとかなる涼しさに助けられて、駆け足の毎日を過ごしています。



相変わらずの仲良しっぷり。

たまには背中合わせで日向ぼっこ。





耳ぺた。





日中忙しくても、猫たちのおかげでものすごく癒される日々。

ありがたいなぁ。



ある日のお風呂上がり。

あれ、猫たちはどこだ?


イブちょ~、しろちゅ~?


あおわっっ!!!





ここかぁ……。


ぎうぎうだなぁ~。


しろちゅ、また突撃したの?

だいぶ狭いんじゃない?


-ううん、いいの。幸せだから。




しろちゅはイブちょとちょっとでも近くにいたいもんね。

最高に幸せそうだなぁ……



しかし。

-せまい。限界。




-うう~~~~~ん。




-は~~、移動しよっと。





ありゃりゃ、行っちゃったね。

-行っちゃった……。さみし……。





まあ、またずずいっとしに行きなよ。

そんなこと言っていたら。


今日家に帰ってくると、なんとこんどはピアノの上でぎうぎうに。

うーん、めげないねぇ、しろちゅ。

ピアノの上に、しろちゅのまあるいおしり。


ほんとうに、癒される日々です(笑)。




さて、ブログにいつも暖かいコメントをくださるゆずマムさんに、スーパームーンのことを教えてもらったので。

早速三脚かついでお庭へGO!


うっすらと雲がかかっていたようでしたが、充分に撮影可能でした。


美しい、月の姿。




さすがスーパームーン、大きくて明るくて、今まで以上に詳細に撮れました。


嬉しいなぁ。

月って、何度でも何度でも、より精細に美しく撮影したいと思わせる天体です。


図鑑やテレビなどで、もっともっと綺麗な写真は見られるのですが。

自分の腕で撮って、見られる月が私には本物で。

より詳しく見ることができると、それだけ月に自分が近づけたような気がして。

ワクワク、ドキドキしてしまいます


薄い雲が、月の光をさらに広げて。




丸い光のふちを、際立たせてくれています。




望遠レンズって、素晴らしい。


もっともっと、近くへ行きたい。




あのざらついた、月の表面に触れてみたい。





天体を撮るってほんと、楽しいです。

ゆずマムさん、教えて下さってありがとう。



ちなみに。

すっかり早とちりしていて、この日は一日前だったのでした。

ちゃんと『明日』って書いて下さっていたのに、読んだ途端カメラ持って飛び出してしまって。


でも。

当日はくもり、その次の日もくもり

一日前に撮っていて正解だったのでした




それでは、また次回で~す