goo blog サービス終了のお知らせ 

セツの 日々つれづれ日記

猫たちの様子や感動した景色など、日々のささいな出来事をアップしています。

おはようございます…(小声)

2016-08-28 03:47:05 | 日記(+猫)



久しぶりの更新です…。

間が空きすぎて敷居が高いっ( ;´Д`)


次は旅行の最終話って言ってたのに、それも途中でほったらかし…。

とにかく猛暑と旦那と自治会にペースを狂わされて、一波越えたらまた一波…。

毎日頑張ってるはずなのに全然足りなくって。

いつの間にか、蝉の声どころか夜の鈴虫たちが大合唱で、スーパーには梨が出始めて。

あたふたのまま夏が終わりそうなセツです。





イブちょもしろちゅもひろみちゃんも元気です!

ポンちゃんは来ないなぁ…。


猫たちは私のバタバタをよそに、いつも通りのんびりと暮らしています。

イブちょは甘えたに磨きがかかり。

しろちゅは相変わらずのダッシュ逃げ(ーー;)


そうそうこないだ、しろちゅに触れたー、抱っこできたーと大フィーバーして連れ回し、旦那に記念撮影をさせ、だいぶしてから腕の中の猫は別の子だったという酷い夢を見まして。

起きて滂沱の涙ですよ…。ひどいようええん。

くるねこ大和さんのところのサンド師匠(同じように触らせてくれない子)はついに自分からぶつかってくるようになったと読んだばかりで。

負けた…とがっくりしていたせいかもしれません。

くるさんに勝とうなど20年早いわ!!

ううう…。


この二人は今日もらぶらぶ。



ぺろちょなしろちゅ、お腹がぽったりしすぎかも…(^^;;


そうそうソファを買ったのです。

二人テレビを見ながらゴロゴロできる、特大サイズ!!



前のもでっかかったのですが、底がが抜けて久しかったのです。

B級家具屋で安く手に入れました。

これまた特大のカバーをかけて。



猫たちも寛いでいるようです。

今度のは下が空いていて、お掃除しやすいんだー。



クッション二つ付きー。




私のお腹の上が一番って、思ってくれてるといいな。



ね、イブちょ。



最近は、降りたくないにょー!ってごねることもあるんだよね(#^.^#)


毎日小さな事件もありつつ、





猫たちに癒してもらいながら笑いながら暮らしています。


ただそこにいるだけで、可愛くってたまらない。






猫パワーはいつも素晴らしい。



そういえば先日、網戸からひろみちゃんがひょっこりと顔を見せて。

「あ、ひろみちゃん〜来たのね〜♪」と声をかけたら、

…なんだかひろみちゃんにしては目が腫れぼったい感じ。

顔、おっきくなった?

?? あれ??

ザーッ(血の気が下がる音)。

「…、あんた、だれ。」

なんとひろみちゃんのそっくりさんだったのでしたΣ(゚д゚lll)

風格のある男の子で、堂々と縁側に登って部屋を覗き込んだから、当然うちに慣れているひろみちゃんだとばかり思っていました。

めっちゃびっくりした。


近頃は、夜ひろみちゃんと新顔さんの見分けがつかなくでも、イブちょの対応の違いで分かるようになりました。

網戸越し、クンクンと匂いを確かめていたらひろみちゃん。

クーン、クルルンと若干甘え声で鳴き続けていると新顔くんなんです。

鳴き方からすると、今回はイブちょ、そんなに嫌っていないようです。

みんな仲良くねー。


たまーにポケモンをゆるーく集めつつ、なんだかぐったりな日々を過ごしております。




これからまだまだ台風とか大変そうですね。

ちょっぴり涼しくなったけれど、みなさまどうぞお元気で。

私は10月が過ぎるまでは多分こんな感じが続きそうです。

ブログ友達さんの記事に癒されつつ、頑張りますね。


それでは、またまた

大イベント終わる 〜ほっとひといき〜

2016-06-20 11:05:13 | 日記(+猫)

おはようございます。

土曜日に、親友の結婚式がありました。

ウェルカムボード作らせて〜と言ったものの、デザインが決まらずどんどん日が過ぎ。

相変わらずの自治会関係の気忙しさで心のゆとりがなく。

一人焦っておりました

なんとかもろもろ間に合って、次の日は死んだように半日眠り。

落ち着いた月曜日がやってきました。


猫たちの写真はぼちぼち撮っていましたが、また編集できたらアップしていきますね。

数日は花嫁さんの写真編集にかかりっきりになりそうです


とりあえず昨日、旦那が買ってきた猫土産、ふかふかキッカーの写真をば。

イブちょがなになにーとやってきたので、お腹のあたりにぐりぐりぐり。

すると。



さっそくお気に入り!!

ぎゅーと抱いて離しません(笑)。




マタタビ入りらしく、良い気分でガウガウけりけり!



シャー!!




キッカーの形はふきだしになっていまして。



なでろー!(今)

と書いてます\(//∇//)\


強烈な文言とほのぼのなイブちょがミスマッチにも見えますが(^^;;

いやもー可愛くって。

またたくさん撮ってしまいました。


−クンクンクン、いいにおい




−あげないもん。




自分ちの子にこんなに萌えてどうすんだ(#^.^#)




いやーとにかく可愛かったです、と。

すみません、それだけですm(_ _)m



ちなみにウェルカムボードはこんな感じになりました。

手作り感満載で(笑)。



右下の赤いハートの左右に、新郎新婦の名前が入っていました。


ついでにちっちゃなウェルカムベアも。



受付に飾ってもらいました♪(´ε` )


普段あまりものづくりをしないので、デザインするって難しいんだなぁとつくづく実感しました。


結婚式は、ほんとうに素晴らしくって

早朝から奈良の奥地まで行って、初めての神前結婚式に出席!

白無垢も初めて撮影し。

清らかな神社の能舞台で、これまた凄まじく清らかな巫女さんの舞を見せていただき。

シャン、シャランと鈴の音が響き…。

あっちからこっちからと撮影しつつも、うっとりとさせていただきました…。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



その後披露宴会場に移動。

友達がたくさん、披露宴のために動いていて。

みなさん一生懸命で。

どれもすごい!の一言でした。

優しいいい人の周りには、とってもいい人がやっぱり集まるんだわ…と。

優しさの極致のような人たちとたくさんお話しして思いました。

今思い出しても泣けてくるほど、優しい方達でした。

写真撮影でずっとドタバタした1日でしたが。

心がほっかほかになりました。

あ、グラス3杯のワインのせい…ではないはず…。
(⌒-⌒; )



ちなみにこの日は夜に自治会の会議´д` ;

なんとか新郎新婦退場までを撮影して、一足先に会場を後に。

ダッシュで帰宅、旦那がどうしても唐揚げだと言っていたのでカリッと揚げ、集会所へまたダーッシュ!!!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

バッチリ間に合いましたとさ。えへん( ̄^ ̄)ゞ

え、そんなに飲んで会議は大丈夫だったのかって?

大丈夫です。お酒はわりと強いので。

若干口の滑りが良くなる程度で、いつも緊張しすぎな議事進行がかえっていい感じになったような気がします。

たぶん…。



そして。

昨日さっそく、お式の写真を編集し始めたのですが。

新婦の光り輝くオーラ、まぶしすぎ!!!

当日はほとんどファインダーもとい液晶を通してしか見てなかったんだわ、と、気づいて。

新しい写真を開くたび、うおっ!と後ずさりそうなほどの美しさでした。

そして、普段は仕事に邁進してとっても忙しくしている彼女が、この日はなんだか女らしく見えて

これからの彼女は、またこうして少しずつ変わっていくのかもしれないな…と思いました。

お着替え中に、後ろから髪留めをした新婦を写した写真を見ていると、不思議と、

(天国におられるお母様も、きっとこうしてそばで、良かったねぇと見ておられたのではないか)

と感じてブワッと涙がこみ上げてきて。

一人想像して勝手に泣いて、変だなぁ私と思いつつも、なんだかご一緒して「良かったですねぇ」とお話ししている気分だったのでした。

早くにご両親とお別れしなければならなくて、とってもさみしい思いをしたであろう彼女でしたが、その分たくさんの素晴らしい仲間がそばにいるね、と、心で話しかけました。


長くなってしまってすみません。

お読みいただきありがとうございました\(^o^)/


それではまた次回です〜



猫の恋

2016-02-20 11:17:52 | 日記(+猫)
昨夜のこと。


🎵 猫の恋 深夜の2時に 大合唱 🎵

たぶんご近所みんな、叩き起こされた。

春が来たのねん…( ̄▽ ̄)

ひろみちゃんが元気に庭にいるのを確認して、お布団へ。


ところが3時半にもう一回、今度は間近で始めおったので、もう限界と蹴散らしてまいりました。

ええ加減にせんかい!オス2匹!!💢

やたらと可愛い声で、見事なハモりだったけどダメ。

爆音すぎる。

ひろみちゃん、マジ怒りしてた。

たぶん、わさびともう一匹、シンバに似たこれまた大きな顔の子だろうな~。

どっちも男らしいオトコなのに、子猫のような声を出します。

そういえば近頃来ないポンちゃんも、どっから出してんねんと突っ込みたくなる程高くて細い声だなぁ。

どこ行ったのー、ひろみちゃん待ってるよー



昨日の朝のひろみちゃん。




庭に朝日があたったら、気持ちよさそうにゴロリゴロリ。




まだまだ寒いけど、お日さまは確実にあったかくなってる。




ペロリン。




ひろみちゃんの背中は、ぬくぬくでした🌸





ひたすら猫を撮る

2016-01-19 03:11:56 | 日記(+猫)
こんばんは。

やっと風邪が治ってきたセツです。

キツい菌だったらしく、両耳がおかしくなるなんて初めてでした。

痛かったなぁ…、よく小さい子がこうなっているのは知っていたのですが、こんなに痛い思いをしてたんだなぁ…と分かりました。

今はちょっと鼻と目にアレルギーが残っていて、口の端が切れて痛いっす。


元旦以外は見事なまでに寝正月で。

家からほとんど出ない生活になり、撮る写真は猫ばかり(笑)。

いえ、とっても幸せな生活なんですけれど(^^;;

そろそろお空も撮りたいな…、でも寒いしな…。



今日はすごい嵐でした。雪混じりの風が叩きつけてきて。

ひろみちゃんは箱ハウスに避難。

あったかい日はこんな風にねむねむ気持ちよさそうなのにね…。



最近とってもおしゃべりさんなのよね。



ひろみちゃんが網戸越しににゃーと言うと、近頃なぜかイブちょがにゃーを伝言しに走ってくる(⌒-⌒; )

なんで???

ねえ、にゃーって言ってるよ、ねえねえ!

気遣いの男、イブちょ。


あと、リビングの暖房をつけると、イブちょが大きな声でにゃーおん、にゃーおん!と鳴くようになり。

去年までは無かった行動で、面白いなぁと観察しています(笑)。

まるで、ぬっくいよー、ここなんでかぬっくいよー!と知らせているみたい。

なーおん、ぬっくいよー。

なーおん、ここぬっくいよー。

二人で言い合いっこして遊んでます♪( ´ ▽ ` )ノ


不思議な子ねぇ~。



ちなみにしろちゅは、静かにおっちんして温風に当たっています。


あ、そうそう、上の写真、膝のりしてるんです!

抱っこも膝のりも苦手なイブちょを。

メロメロにして好きにさせよう大作戦!!


その方法とは……??


必殺! こちょこちょ攻め!!


お膝に乗せて、すぐに降りようとするイブちょに大好きなこちょこちょをすると、ごにょごにょ…と体をすりつけてきた!!

こそばいのではなく、気持ちいいらしいです。

全身を両手でこちょこちょ~♪

人間なら飛んで逃げてます。ええ。

メロメロになった。



だいぶ長い時間、膝の上にいてくれるようになりました。

ふふふ( ^ω^ )


外の方を向いてイブちょが鳴き始めると。

必ずいるのがあの新顔くん。

あの子が来るようになってしばらく経つのだけれど、いっこうにイブちょと仲良くなる気配はなく。

いや向こうは動じず静かに座ってるだけなんだけど、イブちょがもう必死の威嚇を続けて…。

鳴きやまないし、しまいにはこんなことに。



上に登れば出られるかもと思うのか、高いほうが強いと思うのか…。

あっという間に障子の端がベリベリと…。

やめてくれー!

仲良く、仲良くよ~と、背中を撫でつつ諭すのですが、イブちょは縄張りが取られると思うのか毛を逆立てっぱなし。




毎日何度もそんなことが続くので、わさびにすまないけどねぇ…と話して、あまり長居はしないでもらうことにしました。

まだたまーに縁側の座布団で寝ているときがあるのですが、イブちょが気づかない時はオッケーよ(#^.^#)




やっと冬らしい寒さになってきて、我が家の2匹はラブラブ度が増してきました♪





見ているだけでこちらがメロメロ…(*^^*)



このポーズ、なんて言っているのでしょうね。



よかったらアフレコしちゃってください!



毎日毎日、猫と一緒に温もる日々。



しんどい時はよりいっそう、癒しをくれる気がします。

ありがとうね。




しろちゅが寝床にしていたらしい、温もっている布団をかぶり、そろそろ眠ることにします。

おやすみなさい、まだ次回です( ´ ▽ ` )ノ






新年あけまして、

2016-01-01 06:31:30 | 日記(+猫)
おめでとうございます!!

また、新しい一年の始まりですね。

日付が変わるとすぐにしたことは、くるさんのカレンダーを付け替えること!



わーい\(^o^)/

毎回毎回パワーアップしていると思う愚連隊(猫たち)の可愛らしさに、頬がゆるみまくり…(⌒▽⌒)

さらに今回、くるさんが私と同じくチーズが苦手なことが判明♪♪

ミニ情報もけっこう嬉しい(^ω^)


さてさて、近頃なにかとやる気の出ない私ですが、新しい年というだけで少し心が躍る…(#^.^#)

またいろいろ、始めていけたらいいなぁ。


昨年は、私のだらしのない記事をあたたかく見守ってくださり、ありがとうございました。

心から、感謝いたします。


今年も、猫たちとともにのんびりとやっていこうと思います。

よろしくお願いいたします。



ぺこり。


まずは、旦那からもらった風邪を治さなくっちゃな…
(T ^ T)

幸い市販の風邪薬がよく効いてくれて、高熱も出ないので、なんとか動けています。

元旦のご挨拶を乗り切らなければ!

メンタル弱い私がヘナヘナと座り込んだりする横で、猫たちは穏やかな空気をまとってそばにいてくれる。





たくさんたくさん、癒してくれます。

その可愛さ、あたたかさ、やわらかさは奇跡だと、いつも思うのです。


あ、そうそう、あの写真がついに撮れました!!

庭に来た新顔さん、ドヤ顔(?)のアップ!



近頃は、縁側の座布団がお気に入りらしい。

まあるくなって日向ぼっこしてる。

ちょっとでも近づくと飛ぶように逃げていく、野生児さん。

りっぱな体格。でも歩くと静か。

さすが猫!!


人間社会はいろいろありますが、猫の世界は、猫らしく幸せでいられますように。

明日、いや今日、初詣に行く予定なので、身内の健康・安全とともにしっかり祈ってくる予定です(^-^)


それではおやすみなさい、また次回!