早く終わるかも~と、ほのかに期待していた研修は、結局予定時刻過ぎて終了。
土曜19時過ぎに帰宅したときには、なぜか祖母が火サスの再放送を観ており
クライマックスらしきその様子に、録画ものはチャンネル権を奪えず…
Amazonから届いていた大型新人デビューCDもバリバリ開けて確認したけど、
やっぱりここまできたら映像で先に観たくてガマン。
やっと食後にMフェア観ることができたけど、大爆笑。
滅多にないと思うんだよね、ミュージックフェア観て爆笑するなんて。
恵さんも彼らには親近感があるよね。その仲良しさが嬉しい。
いつも好意的にありがとう、ミュージックフェア。
駅のホームにこんな軍団がいたら、一緒について行くよ、私。
なんか男ばっかりのソウルミュージック部同窓会でね。
部活も今現役でいいじゃないか、って思うんだけど、同窓会って言葉を使うあたり、
最近出来た絆とかじゃなくって、もうずっと前から続いてきている関係を
よく表しているよなぁ、なんて思ってニマニマ。
同窓会で皆が盛り上がっているのを、そばでお酒飲みながら見ていたい。
ソウル・トライアングルを鳴らすビーターは、観客であり、つなぐ音楽でもあり、
彼ら自身でもあるはず。
いやー。いい。すごくいい。今年も濃い夏がやってきた、って感じがする。
「SOUL POWER」がめちゃくちゃ楽しみになってきた!
と、気分上々。
で、何に一番拍手喝采でつっこんだ、って、やっぱり愛おしいアイツです。
くぅーろぉーぽぉーーんっ!!!
「夢で逢えたら」モータウン・ソウルバージョン。
タン・タン・タタタンの手拍子にあわせて足もふみならしちゃうあなた。
あなただけですわ、はっきりと行進状態なのは。
しかも足の内側に重心置いてるから…
必死じゃないかもしれなくても必死に見えてしまうのが…か、かわいい。
足が一緒じゃないと手拍子できないとか、ありえそう。
でもあのリズムで足ふみならすの、黒ぽんには速すぎるテンポだからっ!
無茶しないのっ!
…いくらブラザー、キメても素はキザになりきれなくってチャーミング。
そこ以外にも満載だったツボ、以下列挙。
★★「ハリケーン」にて「あの娘探すのさ…」と、手がそっとあがる北山さん。
そのふんわり度に、何か火がついた。けど、前髪長いよー!!
★★TAKEさんが赤いシャツ。ひゅー。
わー、私SOSの皆さんがひとりずつしゃべっているのを初めてみた!
★★★「恋人」酒井さんの歌いだしに、くずれおちた…
うぎゃー!!
今日の髪の感じ、すごくいいな~、と思ってたら。
仰ぎみる熱唱に、はらりとかかる前髪にさらに射抜かれる。
なんでこう、ふとしたときに色っぽいの酒井さん。
★ヤスと黒ぽん、ミニゴス2ショットのカメラワークよかったなぁ。
★★「武田哲也」の由来を説明するマーチンさんにあわせて
酒井さんが「武田」、
「哲也」と指し示す。
その「哲也」のときに、てっちゃんがTAKEさんの肩に預けるかのように
ちょこん、と小首傾げて寄り添ったの!こういう可愛げが好きだよ。
★★★トーク中ずっと左手であごをなぞる酒井さん。その仕草、好き。
★カメラワークにこだわりそうなユニット×2。
★★★武田哲也、いきなりてっちゃんのアップに度肝を抜かれ、初聴き。
遠くに見えるTAKEさんに爆笑。
そして、気づいたら隣にいるてっちゃんに爆笑。
いいねぇー、このかけあい、この寸劇。これ、映像で残せて嬉しい。
ビジュアルで観れると、CDで聴いてても、脳内再生のお役立ち。
本気で遊びすぎてて、面白いんだけど、何も知らずにこの番組見た人には
なぜアロハなのか、なぜ大阪弁なのか、とか、究極なにやってんだ、とか
JBに限らずいろんな疑問を積み残してるよねぇ(笑)
「哲也!」と呼ばれたてっちゃんの、「はい」がたまらなく好きさ。
TAKEさんの台詞でピンポイントにツボなのは「てれーっとして。」
いや、ほんとにてれーっ、としてそうだからてっちゃん(笑)
★★たたき上げのエナメル・ブラザーズ(笑)
「She's my Girl」って、黒ぽん作曲だったんだー!
しかもストリングスは弦一徹さんじゃないですか!!
ホーンセクションはBHB!!金子さーん!!きゃー、ぜいたくー!!
「こっち向いて」のブラザー達の手招きが、わっさわっさした感じで、爆笑。
カモン!っていうよりも、救助されているみたいな。
常に競り合い、カメラの映りこみまで奪い合いしているのに、爆笑。
きゅっきゅっとしたステップが…
★★観てる皆さんの涙腺かなりきてると思う、というTAKEさんに、遠くから
「笑いすぎてね~」とつっこむヤス。
それに笑いすぎる北山さんと、こらーっと手をふりあげる酒井さん。
なんか、こういう仲良しライバル感がナイスだ。
★★★★★「夢で逢えたら」これまた、酒井さんに衝撃…
「♪瞼を閉じるの」でかざした手は、もういつものことながら素敵ですが。
問題はそのあと!あと!
すっ、と手をはらったあとに現れた…
その甘く照れた穏やかな笑顔はなに…!
ハニカミ三十路ですわ。いい表情するなぁ。倒壊。そして悶絶。
去年ペラッツで、同じ番組でこの曲を歌ったときとはまた違うやさしさ。
見つめるだけで 恋に落ちてた…うまいこと言うねぇ、ヤス。
思わず静止画像にして見つめてしまいました。←ばかでもやっちゃう。
★★みんな揃いすぎ、と思っていた子豆TAKEさん、意外にそうでもないよ?
手拍子はやっていたけれど、合間合間は自由作業になってました(笑)
特にK山さん。
真ん中のヤスが一所懸命でした。
ヴォーカルグループらしい手振りだよねぇ。
SOULPOWERでも、このオマージュ、ぜひ観たい!!
★★TAKEさんにアタマはたかれた黒ぽん。
ずいぶんな時間差で痛みを感じていないか…?
----
去年よりもパワーアップして、いろんな組み合わせでセッションしてくれたら
うれしいなー。
TVだけでも、一緒にやることの楽しさやお互いの心意気が感じられる。
一緒にやろうよ、って言える、できる仲間がいる、ってすっごく素晴らしい。
SOUL POWERまで、あと2週間!
またMフェア観ちゃおうーっと。休日バンザイ。
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年8月16日 6日前
-
今日いち-2025年3月22日 5ヶ月前
-
今日いち-2025年1月18日 7ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
-
感謝の晩餐 8ヶ月前
なんて楽しそうな男たち♪ってのが感想。
画面にも「楽しいメンバーでお送りしてます…」って出ちゃってるし、それを見てまた笑ってしまいました!
私も黒ぽんの”必死”感を感じてしまって、
胸の前で両手をぎゅっと握って
「遅れるなっ!がんばれー!黒ぽん。あと少しっ!」
と応援してしまいました(笑)
もう、子供を見る目線というか。
これが”母性本能をくすぐる”というヤツでしょうか(笑)
それとユージさん!
私もふとしたしぐさにグッときてしまいました。
「夢で逢えたら」は、ねぇ?反則ですよ、もう。
なんだ?私生活で何かあったのか?
と余計な詮索・嫉妬してしまうほど素敵でした~。
あごに手をやるしぐさ。
よくトークの場面でやってますよね。
私もあのしぐさが大好き!
いい放送でした~。
SOUL POWER、今回は欠席の予定なのですが、
すごく行きたくなりました。
今からチケット買っちゃおうかなぁ。。。
ね!ほんとに楽しそうでしたよね~
思わず仲間に入れてほしいと思うくらいに、
彼らが楽しそうなのが、何より嬉しいです。
あのテロップ、毎回なかなかにツボです!
「お送りしてます…」の「…」になぜかあきらめの境地を感じたり(笑)
北山さんの「Everyday is the~」が映像に残りましたねっ!!
TVの前で「うおーい!」とへんな雄叫びあげましたっ
ああ、もっと贅沢言ったら武道館バージョンで5人でやってほしかったなー
あのテンションのままに(笑)
黒ぽんはある意味期待を裏切らない人ですね(笑)
そして酒井さんは突如思いがけないときめきをくれる人です
何かいいことあったのね?と思わず邪念ですけれど…
でもそれがゴスの活動にも活きてくれるなら、結果としては…
私たちも
おっと、foliadaさん欠席予定とは!
確かに、私もTVで観て、それまで楽しみだけれど温存というか弱火だったのが、
一気に強火にスイッチが入った感じです。このままでは31日まで待たずに焦げてしまう!
お仕事大変そうですけれど、行けるものならぜひ…!
今年も夏も熱いですよ、きっと彼らは!