Jちゃんに「いいよ〜これ!」と教えてもらったヤクルト1000。
そういえばCM見たことがある!

お値段一本160円、お気に入りのレトロプリンとほぼ同額!
年末には6本まとめ買いして、ヤクルトに1000円近く出すという、
ちょっとテンション上がるというか大人の階段上がる気持ちも理解し、
ここ最近は風呂上がりに飲んでいます。
昔はヤクルトをボウル一杯に飲みたいと思っていたけど、
1000は110mlあって、普通のヤクルト60mlのほぼ倍!
飲んだわーという満足度がわずか50mlで叶えられてもいる…
乳酸菌のチカラが睡眠の質を改善して、ストレスまで緩和してくれるなんて
ぼろぼろにやつれた気持ちのときになんて魅力的なんだろか。
睡眠力というか、自分にはぐっと深く眠れる力があるとずっと思っていたのだけど、
ここ2、3年は祖母の自宅介護もあり、夜中にトイレに起きる祖母の物音で起きるようになってはいたけど、
祖母の足元を心配して起きるというよりは、ノンレム、レム睡眠のはざまで目が覚めちゃう。
連続して眠れないサイクルになってしまった。
普段なら深い眠りにずっといて、すーっと目が覚めていたのが

1時間半弱で目が覚めちゃう。

それでも、割と寝たな〜という感じはあるけど、とにかくまとまった時間寝たいのだ。
こんなに毎日会社でよくわからないものと戦ってきて疲れてるはずなのになあ。
ヤクルト飲んで寝ると、目覚めは快適な気がしていますが、
5時間なら5時間、まとめて寝たい。
もう昔みたいに、こんこんと眠り続ける体力がなくなってきているだけなのかもだけどね

続けて寝られますように、と祈って今晩も飲むのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます