明けまして おめでとうございます!
令和4年は穏やかな元旦となりましたね!
心配していた冷え込みも、さほど厳しくなく一安心でした。
地域(樅木)の方々の新年行事(?)
椎葉越(ぼんさん峠)で未明からおこなわれた餅つきに参加させていただきました。
朝の5時過ぎから、皆さんと一緒に峠に上ります。

峠はまだ真っ暗で、月が残っていました。

みんなで、猪汁、おでん、鹿のスペアリブ、猪の網焼き、チョコレートフォンデュetc
おもいおもいに楽しみながら日の出を待ちます。

薪ストーブが暖かい・・・

7時前、西の空がだんだん白んできました。

ちょっと登った所にある展望所に向かいます。

小動物が先行していますね・・・

遠くの山の稜線もはっきりしてきました。

令和4年の初日の出です!


穏やかな1年となりますように・・・
子どもたちが健やかに育ちますように・・・
思わず合掌です。

朝陽に照らされ、木々も真っ赤に染まりました。

さあ、新春! 祝いの餅つきです!!




最後はみんなで記念撮影!!

動物たちも参加していたのかな?

今年もよろしくお願いいたします!