熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

親子スポーツ大会

2016年11月30日 11時23分06秒 | 日記
4時間目は親子スポーツ大会です。

バスケットボールで親子の交流試合を行いました。

交流とは言っても、元気な保護者の方ばかり。

子どもの必死なドリブルやパスをカットし

ゲームをしていました。

「親の威厳!?」も何とか保てたようです。

3分ゲームではなく、10分ゲームになるとまた

内容は違ったものになったかもしれません。

子どもたち、保護者の皆さん、お疲れささまでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観・学習発表会

2016年11月30日 11時20分51秒 | 日記
最近めっきり冷え込んできました。

朝は0度を下回る日が続いています。

今日は授業参観、学習発表会の日です。

保護者や地域の方、学校評議員様が早朝からお見えになり、子どもたちの成長を見られました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっすぐに、大きく伸びてね

2016年11月22日 15時13分38秒 | 日記
今日は午後から、チューリップの球根を植えました。

厳寒の樅木の冬を超し、大きく、まっすぐに成長してほしいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところで…

2016年11月22日 15時09分43秒 | 日記
子どもたちの野外活動中、誰か一人くつろいでいると思いきや…。

いつも一緒に登校するわんちゃんです。

人が中に入っているわけではありません。

居心地がいいのでしょうか。

ずっとはなれませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊具の引っ越し

2016年11月22日 11時39分34秒 | 日記
しばらくの間横たわっていた遊具が

いよいよ引っ越しです。

基礎のコンクリートを入れるため、パワーショベルが地下を掘り起こしています。

大きな岩、硬い硬い岩盤を砕く音が五家荘の山々に響いています。

時折、煙が舞っています。

深さは1m50くらいあるでしょうか。

多少の衝撃でもびくともしないようにするには、見えない部分をしっかりと固めていくことが大事なんですね。

人の生き方もそれと同じでしょうか。

落ちると大変です。

様々な困難によって倒れないためには、人としての基礎を固めていくことが大切なのでしょう。

運動場周辺にはたくさんの穴があります。十分注意してください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持久走の季節になりました

2016年11月22日 11時36分32秒 | 日記
今日は学校周辺の道路を使って、持久走を行っていました。

学校で十分体を温めた後、ロードに出ました。

今年は、工事関係車両の音で、先生方の励ましの声は聞こえませんが、

学校近くになると、すでにゴールした子どもたちが

ゴールに迫る友達に声援を送る声が盛んに聞こえてきます。

がんばれ! 八小っ子!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究授業(2年生)

2016年11月17日 10時16分04秒 | 日記
今日は2年生の算数の研究授業を行いました。

先生はICT機器を使って、問題を提示し、ブロックを用いて答えを正確に導き出していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉真っ盛り

2016年11月16日 11時27分43秒 | 日記
今日は朝から冷え込みました。

八小の子どもたちは、鏡小学校との交流学習のため校舎は静まり返っています。

紅葉も今週いっぱいで終わりそうです。

それでも、複数のテレビ局や新聞などで五家荘の紹介が行われたせいか、

学校周辺は観光バスや車の往来がとても多いです。

地域の方の話によると、

生活道路が渋滞し、近くの観光施設の駐車場が満車になるのはここ最近珍しいとのこと…。


昨年は夏に2個の台風襲来で、葉がとても少なかったのですが

今年は台風の影響もなく、赤や黄色、黄緑に葉が美しく変化して観光客を呼び寄せています。

今年、あるいは昨年赴任した職員は、この壮大に紅葉が広がる景色を見て毎日感動しています。

マイナスイオンたくさんの空気を吸いながら仕事ができることに感謝です。

五家荘… 本当に自然豊かな素晴らしい環境です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネルシアター&ビブリオバトル

2016年11月15日 12時27分18秒 | 日記
今日は八代市立図書館職員の方々が見えました。

前半はビブリオバトル、後半はパネルシアターをしていただきました。

ビブリオバトルは、子どもたちも少し慣れたようで上手に読んでほしい本の紹介ができました。

パネルシアターは子どもたちは初めての経験で、

黒のパネルに、蛍光色で塗られた物語のキャラクターが現れ、

様々な動きをするところや、読み手の愉快な表現に

引き込まれていました。

市立図書館の職員の方々、どうもありがとうございました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一雨ごとに…

2016年11月14日 16時31分32秒 | 日記
紅葉の見頃も、先週末をピークに終わろうとしています。

立冬を過ぎ、一雨ごとに寒くなってきています。

赤や黄色に色づいた葉も散ってしまうと、厳しい冬がやってきます。

今日の樅木は、しとしとと冷たい雨が降り続いていました。

静かな外の世界とは対照的に、体育館では子どもたちが元気に部活動をしていました。

自分の限界の動きに近づくと、顔をゆがめながら頑張る子どもたちの姿を見ていると、

自分の学生時代と重なってきます。

「きつい」と思ったらそこまで。

「まだまだやれる!」と思う気持ちが限界を超える原動力になり

心も体もたくましく成長する。

がんばれ、樅木っ子!!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく五家荘 きれいになる八小

2016年11月11日 11時02分08秒 | 日記
お待たせしました!

五家荘の紅葉も今週末は見頃のピークを迎えます。

たくさんの行楽客が五家荘を訪れることでしょう。

ここ、泉第八小学校も教育環境の整備と美化に力を入れはじめ

教室や職員室など見違えるようにきれいになりました。

広い廊下に、大の字に寝そべってしまう児童がでるほどです。

廊下は北側からの光が差し込み、気分まで明るくなりそうです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみ学園交流学習3

2016年11月11日 09時05分37秒 | 日記
9日(水)石楠花寮宿泊体験、10日(木)いずみ学園交流学習が行われ、泉小との交流も今年度最後となりました。

5・6年の子どもたちは、おいしいご飯を食べたり、自由時間には中学生と一緒に卓球をしたり、お風呂に入ったりしながら大きな笑い声が寮に響き渡っていました。

中学生も「小学生が来てくれて、いつもよりにぎやかで楽しかった。」と笑顔で話してくれました。

交流学習では、5・6年生は1時間目から授業に参加させてもらい、子ども達は積極的に発言したり、近くの子と相談したりしながら一生懸命学習していました。

5時間目には、5・6年生合同で「ソフトバレー大会」を行いました。即席のチームでしたが、お互いに協力し、声をかけ合いながら楽しくプレーできました。みんな一生懸命に、熱くプレーし、そして、たくさんの笑顔がはじける時間となったことが何よりでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八小タイム(校長先生の話)

2016年11月09日 11時00分38秒 | 日記
今日の樅木は、晴天が広がっています。

朝は冷え込み昼間との寒暖の差も大きくなり、五家荘の山々の紅葉も進んでいます。

そんな中、八小タイムでは校長先生から人権月間に向けて「人権」を大切にする講話がありました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KKTお届け絵本 が八小に

2016年11月08日 12時13分26秒 | 日記
今日は、「KKTお届け絵本」が行われました。

この事業は,絵本の世界を通して子どもたちに肉声で言葉を交わすことの大切さや日本語の美しさなどを伝える目的で,KKTのアナウンサーが県内の幼稚園や保育園,学校などで読み聞かせを行っている活動です。

希望が叶い5月に来ていただく予定でしたが、震災の影響で今日となりました。

今回八小に来ていただいたのは,上野アナウンサーと今崎アナウンサーです。

子どもたちは,いつもテレビで見ているアナウンサーが自分の目の前にいるということで,はじめは緊張気味でしたが,読み聞かせが始まるとすぐに,素晴らしい話術で読まれるお話の世界に引き込まれていました。
 
なお,今回の様子は11月24日(木)に放送される予定です。

お二人のアナウンサー、スタッフの方々、遠いところから本当にありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋(脱穀編)

2016年11月04日 15時40分25秒 | 日記
澄み切った晴天の下で、脱穀を行いました。

稲刈りでかけ干ししていた稲が、このところの晴天で適度に乾燥したので、コンバインにかけて脱穀です。

今日は、田をお借りしている方の息子さんが指導に来られました。

みんなで協力してコンバインにかけ、意外と短時間で終了。

あらかじめついていただいたお餅をお土産に持たせていただきました。

本当にありがとうございました!

今回は「わら」も持ち帰らせていただき、年末にしめ縄作りに挑戦する予定です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする