もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

月が綺麗ですね

2015年01月21日 | 「相棒」バカの萌え語り

今週のあいぼん

「月が綺麗ですね」のネタはいいけど、なんか使い方がビミョー?

恋物語で使うべきだろう?( ̄ω ̄;)

 

って、また脚本は新人で知らない人だし……。

 

惰性で見てるけど。うーん。

 

あ、そーいえば、先週の鑑識は、まぁ米沢らしいっつかね。

 

さっき、チラとブログ見たら、先週の終わりと、今週のスタートが一緒とか?

ふむ……、アレそうなのか。

見直してみるか。( ̄ー ̄)


#14「顔」

2014年02月05日 | 「相棒」バカの萌え語り

第14話 「顔」

脚本:真部千晶/監督:橋本 一

 

また知らない脚本家だし。

 

「顔」って一文字だからなんだってんだ?とPブログに突っ込みたいが、

それはともかく、今回もトンデモ話なのはなんなのだ?

 

顔をいじれるのは、ブラックジャックだけじゃーーー!!ヾ(`Д´)ノ

 

と、BJ愛好家として叫びたいが、もしかしたら現代の医学(化学?)なら

できちゃうのかも?とも思わなくも無いが、どーにもハナシがつまんねぇ!

 

とにかくつまんねぇんだよーーー!!!

 

結局、コレに尽きる。

 

なんだかなぁ~~。

別にこんなん特命の仕事でもないじゃん?ってレベルだし。

無理やり、イタミンのお笑いネタぶっこまなくていいですとか思うし。

 

そもそも、段々出演者が、悪いが知らない人ばっかで、華が無い(爆)

今回の人たち、どっかで見たことすらも無いひとばかりでなぁ~。

10年もやってると、同じ人使い回しとかされてもねぇ~~~。

 

なんだかなぁ~~~。( ̄ω ̄;)

 

今回一番燃えたのが、映画の予告で、カンベが胡散臭い出番ってとこ(爆)

 

もう、そろそろ帰ってきても良いぞ?(笑)

 

そして、次回もお初の脚本家とのことで、うっかり名前を見ちまったら!!!

 

まさかのむつみ!?(爆)

 

……カンベンシテクレェ……。

 

あなたとは、昨年まる1年付き合ったじゃないのよぉぉぉ~~。_| ̄|〇

 

あー( ̄ω ̄;)いまから不安だ。


#13 「右京さんの友達」

2014年01月22日 | 「相棒」バカの萌え語り

第13話 「右京さんの友達」

脚本:真野勝成/ 監督:橋本一

 

 

また脚本が、新参かーーーーー!!!!ヾ(≧^≦)ノ

 

アレはダメだーーーー!!!

 

100年早いっ!!まだ早過ぎるっ!!!

 

アタシは認め~~~ん!!!

 

カイトのくせに、ナマイキよぉぉぉぉ~~~~っ!!

 

うえぇぇぇぇぇぇんっ!!!。・°°・(T^T)・°°・。

 

 

薫フラグは許せるが、名前呼びは許せ~~~~んっ!!!

 

ましてや、新参に書かれると、すげークヤシイーーー!!(嫉妬)

 

こんなん、違うーーーー!!(叫)

 

ワトソンはワトソンであって「相棒」とちゃうもん~~~!!(><;

 

アンタなんか、まだ認めないもん~~~~!!!!

 

すげーーーーー違和感ーーーー!!!!

 

このあと、ずっとあの呼びでいくのか!?みんないいのか!?脚本家!!

 

なんだかなぁーーーーー!!!!

 

紅茶バカの話は、尾美さん、根暗ヲタクが似合いすぎてたけどww

懐かしの「監禁」ネタ関連も、面白かったし、「友達」も悪くない。

陣川さんがちゃんと、8人目なのも素晴らしい。

がっ!!!!

マニアは7人目の「相棒」が、大事なのよぉーーー!!!

 

なんかフラグ臭が漂って、最終回とか映画で帰ってくんのか?(爆)

 

カイトは嫌いじゃないし、悪くないけど、まだ「部下」であり「お気に入り」なの!

ワトソンまでは許せるが、「木目木奉」とは違うんだよーーー!!!

くやしいので、ちゃんとは書いてやらん(* ̄‥ ̄*)

 

最近の、新参さん、インパクトは必要かもだけど、なんだかなぁ。。。。

マンネリ打開はわかるけど、マニアをおいてかないで……(ノд<。)゜。

 

 

相棒 緊急告知!!「相棒コンサート-響-」開催決定!

6月21日(土)22日(日)東京国際フォーラムホールAにて!

 

1万円以上な気がするなぁ……( ̄ω ̄;)


第12話「崖っぷちの女」

2014年01月16日 | 「相棒」バカの萌え語り

あいぼん 

第12話「崖っぷちの女」

 

なんだか、ビミョーなハナシだったねぇ~~~( ̄ω ̄;)

最後のオチに行くまでの、あの女優さんが、ビミョー。

初めて見る人だけど、演技としてビミョー。

 

ちょっと検索してみたら、老けただの、劣化、だののキーワードが( ̄_ ̄;)

20年前の映画NIGHT HEADに出てたようだが、その頃高校生だしな。

残念な人、使っちゃったなぁ~と、酷評。

 

ついでに言うけど、脚本もビミョー。

 

最後のテロップで「誰だよ!?」と確認したら、う~~ん、知らない(爆)

 

新人かぁ!?と、さっきwiki見たけど、金/井/寛さん、だって。

S11の#8「棋風」が最初らしいが、正直どれもビミョーな回だなぁ(--;

 

イタミンが、床をゴロゴロ転がるのは、ウケたけど。

最近、扱いが残念な方向にいきすぎです( ̄▽ ̄;)

 

カイトになってから、萌えないのはあきらめてるけど、スジがビミョーなんだよね~。

最近、脚本家チェックまでしてなかったけど、いまざっと見たら、

やっぱりビミョーと感じたのは、最近参加した人たちの名前ばっかだった。

 

こうやって、スタッフも代替わりしていくのかねぇ~~~~。

 

残念な方向に向かってる気がして、ビミョーな気持ちでゴザイマス。( ̄ω ̄;)


卒業ね・・・。

2012年02月07日 | 「相棒」バカの萌え語り

 

 

卒業って言えば、体面はいいが・・・・・・。

 

 

ウラ読みしたくなるネタがいっぱいだと。。。。。

 

 

語る気もしない。

 

 

殉職パートⅡはさすがに無いだろうからw

 

戻って欲しいよね。

 

Sとして(笑)

 

いや、、、、まぁ。

 

あの、顔認証の責任者に返り咲きでいいんじゃね?

 

ま。

 

居なくなっちゃうんじゃ、どーでもいいや。

 

 

サミシイのは。

 

ラムネだけ(≧m≦)

 

 

がんばれ、ラムネ!!(謎笑)


二代目「花の里」

2012年01月18日 | 「相棒」バカの萌え語り

まさかの、二代目「花の里」に、つきまくる女!!!(爆)

 

どんだけお気に入りやねん。。。

 

まぁ、うまいこと、うまい話でまとめられたなぁ~~と、感心します、ハイ。

 

まさかのスランプには大笑いさせてもらったが、こうくるとは!!

 

前任者の女将は、あくまで「女将」として大好きキャラだったけど、

中の人の仕事放棄で一気に熱が冷め切ってたので、後任を選んでくれてGJです。

これで帰ってこれなくなりましたね。

もう二度と、前妻に会えなくて寂しいスランプなネタは、萌えで補給することにして、

後任者の「おっちょこちょい女将」の活躍に期待しましょう。

 

結構、つっこんで暴走しそうなタイプよね(ニヤリ)


翌檜

2011年12月14日 | 「相棒」バカの萌え語り

 

 

翌檜(あすなろ)なんて、人生で使う事の無い漢字を知った、本日のドラマ。

教授も言ってたが、辞書見たら「明日は檜(ひのき)になろう」の意という。だって。

 

ムズカシイとゆ~か、社会派?にしたかった内容でしたな。

 

犯人さん、顔は見た事ある脇役っぽい人、できればもちょっと有名どころを

使っていただきたかったな。。。。

重い話なのに、どーも移入できない人柄っつ~か^^;

(役者の人、暴言スンマセン。m(_ _)m)

 

あと、建物、レベル4と一緒ってどぉよ?( ̄ω ̄;)

同じ細菌ネタだし、安易じゃね?

 

しかし、スジより、伏線が気になる今日この頃。

 

つか、伊東Pのブログネタ「鑑識・米沢が…。」ってなんだよ!!!ヾ(≧^≦)ノ

 

ついに米も脱退フラグ?(爆)

あの、嫌そうな態度ぷんぷんは、決別の予兆!?喧嘩売ってる?

米いなくなったら本気で見なくなるぞー!ヾ(`Д´)ノ

 

なんか三浦さんも、ちょっとキャラ変わった?

いつの間に英会話習ってたん(笑)

やたらと、板民の扱い、上手くなってるし(≧m≦)

最近、出番少なかったから、ちょっと頑張ったんか?

 

そして最後、うきょーさんがGJサインとは!?

そんなキャラじゃないでしょーーー!?なんだアリャー!

嬉しいより、ドン引きしたのは、ゴシップ誌の読み過ぎ?(爆)

アレ、中の人のアドリブっぽいと思ったのは、私だけ?

 

で、元日SP予告。

 

なんとなく、もぉ、缶が殉職するとしか思えないフラグ臭満載。

それを見越してのGJサインだったら、もぉ笑うしかない。

中の人のイサカイゴシップが、脳裏から離れなくてね( ̄_ ̄;)

気にしてはいないつもりだが、悪い方向へのフラグがいっぱい(爆)

 

ゲストも、個人的には、なんだかなぁ~( ̄ω ̄;)

 

どうなんだろうねぇ。。。。これから。

 

そして、食べたのだいぶ前だが、写真撮ってたので報告(笑)

パン、釣られたけど、甘すぎて全部喰えんかった(爆)

紅茶餡が甘ったるすぎて、鼻が痛くなってきて半分で限界(><)

不味くは無いけど、1回試せばもういいやって感じ。

最近、甘いものがあまり食べれなくなってきた(--;老化か?

 

おいしいケーキとか、ゆっくり食いたいもんです。


#07

2011年11月30日 | 「相棒」バカの萌え語り

柴俊夫、泣けるーーー!!。・゜゜(>_<)゜゜・。


いや~~!!(≧□≦)

柴さん、好きなんだよーー!!

良かったわーー!!。・゜゜(>_<)゜゜・。


柴さんが、いい人で良かったよーー!!

切ない話だったけど、柴さんがいい人で良かったよ~!!



そして、缶が殴った件!!


きっと、マニア間で大騒ぎだね!!(ノ≧▽≦)ノ


やつ、本気だったよね(笑)


久々に面白い話でした!!(≧▽≦)b


#4「ライフライン」

2011年11月09日 | 「相棒」バカの萌え語り

 

まぁ~~~た、あとあじ悪い話を……。。。。。

櫻井さん、性格悪いんちゃう???( ̄ω ̄;)

なにもそんなに、世相を反映しなくてもさぁ。。。

わかってるよ、世の中辛いのは。

フィクションドラマくらい、救いが欲しくて見てるのにさ。

なんだかなぁ~。

 

てん。

つまんないんだけど~~~?

 

たまきさんがいない理由が、中の人事情ってのも、ホントか知らんが、

あの終わり方も、なんだかなぁ。。。

 

次の行き着けは、ナポリタン屋なのか?

なんかヤダよ(T▽T;)

 

次回予告で、まさかの『亀山フラグ!?(爆)』

いまさら、なぜあの娘がかえってくるかな~~~。

言わせてどうするの?ナニフラグ???

 

データ放送も無いし、ブログもつまんないし、終わりたいなら綺麗に終われば?

変な手抜きの惰性ダラダラ見せられるなら、いっそ殉職OKだよ(爆)

 

で。

これ書いたあとに、つぶやき見たら、寒いのなんの。

-----
「ボーダーライン」⇒「ライフライン」さてその次があるとしたら?あるかは未定ですが「デッドライン」などいろんなサブタイトル案だけ出たことがあります。「コーラスライン」はないと思います。「スカイライン」なんてね。今の日産GTRはスカイラインの冠がついてないのよね
-----

つまんねぇよ、伊東P( ̄ω ̄;)


season ten

2011年09月16日 | 「相棒」バカの萌え語り

あいぼん「season ten」

 

「9係」のラスト部分だけ録画して(笑)、やっと予告、見ました。

ソンの過去は、ひじょーに気になるところです。

 

でも、ブログで見た、「ten」のロゴは、、、、ヤダなぁ……( ̄ω ̄;)

 

なんだあの赤いの?

燃えてる感じなのか?

 

「ten」って表記もおもしろくないっつか、ダサくねぇ???

10だからしょーかないけどー。

だったら、ローマ数字の「Ⅹ」でさー、二人がクロスしてる感じとかのが良くね?( ̄ω ̄;)

オレでさえこんなイメージできるのに、あのロゴでヨシとしたスタッフのセンスが……。

 

なんかあのロゴ見たとき「10」といえば、FSSの10巻を思い出して、「Ⅹ」がいいと

思ったんだよね。

偶然にも?同じ赤というか、オレンジカラーだし。

あの10巻のデザインがかっこいいもんだから、この10のダサさが……(T▽T;)

 

半年、あれと付き合うのか……グッズとか欲しく無くなるなぁ……( ̄ω ̄;)

 

「11」の時は数字に戻るのかね?

 

噂の中の人の確執が作品にどう影響するか、ソンの進退が気になるシーズンですな。