25日にやった毎年恒例のTBSでの、小田和正さんのTV「クリスマスの約束」
今年は、吉田拓郎さんがゲストで、すごい良かった。
そこで 小田さんと一緒に歌われた、拓郎さんの歌が、この記事のタイトル。
【今日までそして明日から】
ほぼ放置してた2013のブログ最後を締めくくるのに、すごく良い言葉だ。
歌を聴いて、泣きそうになるほど、オレの事言ってると思い、記事タイトルに
しようと思った。
♪わたしは今日まで生きてみました ~~から始まり
♪そして今 わたしは思っています 明日からも こうして生きて行くだろうと
で終わる、そんな歌。ぜひ聞いてみそ。
いやもぉ、まったくその通り(笑)
結局、何も変わらないってとるか、変わるべきと取るかは、受け手の自由だけど。
きっと変わらない(笑)
2014年になっても、ブログ引っ越しても、結局私は変わらないw
今日まで生きてきたから、とりあえず明日も同じ日々です。
でも、まぁ、2014年は真面目に?ブログは書きたいなぁ~とは思う目標。希望?
あまにり2013年が酷かったので、やり直すのは無理だから、せめてリセットを。
ブログ引越しを気に、心機一転?頑張らない程度にがんばる。
丁度良いタイミングでこの歌に出会わせてくれて、小田さん、拓郎さんに感謝。
そーいや、BSでやった二人のトーク番組も、面白かったなぁ。
照れ屋なおっさん二人が、ニコニコしてるの見ると、見てるこっちが和みます(笑)
----------
と、いうのを25日、TVを見たあと、31日用にここまで書いておいた。
リセットしようと気持ちを入れ替えようと思ってたのに、すっ転んで気持ちが逆戻り
しそうな大晦日(笑)
大掃除は諦めました。
いろいろあって、うちには正月はありません。(喪中ではないが)
今年の紅白は、興味すら無くなり、毎年シャレで出してた観覧さえ出さなかった。
サブちゃんだけ、見るかもね。
最近のTVバラエティーがほんとにつまらなくて、テレビっ子なのにBSばっかりみてます。
だから、「じぇじぇじぇ」も「倍返し」も見たことどころか、聞いた事も無いのに流行語!?
あのテーマ音楽、うるさくてかなわんわ!!
足が痛いから、除夜の鐘も行かず、夜中は、「生さだ」と「こじらせ」見る予定。
その前に、酒場放浪で年またいで、MXで5時夢のおママ対抗を冷やかして見るw
ネコ好きには「猫侍」一挙放送をオススメするw北村一輝のヘタレ侍が面白かったです。
しかし、問題は、あと2話見終わってない「八重の桜」をいつ見るのか!?
「今でしょ!?」ってベタなセルフ突っ込みが出そうだが、八重って誰も見てないのー!?
最低視聴率とか言われて、八重さん、総集編まで地上波でカットされてるし!!
BSでたったの4時間で大河を総集編ってどうなのよ!?
じぇじぇじぇ一挙放送とか、扱いの差が酷すぎるわ!!
面白かったけどなぁ~~~八重。
まぁ、会津編が終わったあとの後半は、盛り上がりが全く無かったが^^;
あの辺で視聴者も離れたと思うけど、最後はジョーにも慣れたわよ(笑)
いや、だからあと2話、録画見てないんだってば(><;
時間がねぇんだよ~~~~~~!!!
せめて今年中に見終わりたかったが、無理だった。
最後を見てないので、総集編まで見られへんわー!
どんどんHDDが貯まってく~~~!(><
八重の話は、最後を見てから、ゆっくり書きたい。
とりあえず、紅白司会のオネーサン、1年良くがんばりました。お疲れです。
そんなこんなの、放置しっぱなしのこのブログ。
年明け、引越し予定でしたが。
徹夜で準備してたら、風邪引いたよバカん!!!
……どんだけ体力無いねん(--;
鼻水ずるずる、老体の筋肉痛は2日後にくるのは真実だとの検証中(爆)
小指は相変わらず、痛い。
とりあえず、除夜の鐘まで仮眠する。
みなさま、どうぞよいお年を~~~~。
来年から、また改めてヨロシクお願い致します。m(_ _)m