もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

25周年!!

2010年10月21日 | 141トーク



行ってきた★



いろいろ思うこともあったんだけど、行って良かったわん♪


楽しんで遊んできた♪


筋肉痛~~。
















で。

放置しすぎて……ブログの書き方、忘れたじょ……( ̄⊥ ̄;)

FCライブ♪

2010年06月26日 | 141トーク




FC限定のコンサートツアーの最終日に行って来ました♪

先月はzeppの2Fだったけど、今日はJCBの6列目で双眼鏡の必要無い席♪

のっけからメロメロ・エロエロ・トロトロリ~~~~ン♪♪(*´∀`*)と、
ヤラレてきまして、ウハウハハ~~~ン♪♪♪(*´▽`*)

ラストの曲が嬉しかったなぁ~~♪
来月のシングルが楽しみだ~~~♪(人´▽`*)

このオブジェ、色が綺麗なんよ~~~♪♪♪(≧ω≦)b

おみやげ♪

2010年01月11日 | 141トーク



案の定、筋肉痛で、腕や足腰が動かない=■●_ 

三連休でヨカッタ……( ̄▽ ̄;)

まだ脳みそは夢の世界へ逝ったままなので、夢の世界より頂いた
記念品をupしてみる。


アンコールラストの曲で、天から舞い降りてきた風船のプレゼント。

2006年の解散撤廃宣言の感動再び!!ヾ(≧▽≦)ノ


もぉー会場が真っ白になるほどの量が降ってきて、正直ステージを
そっちのけで風船ばっか見てた(爆)

でも、おいらの席は一番端だったので、風船がこなくて、前の席の人は
曲中に取りに行ってたけど、そこまではせず、終演後に拾いに行ってきた(笑)

いそいで風船をしぼませて、がんばって5個ゲットしてきた♪♪♪
しぼめなかった人は、電車の中でも3.4個抱えたまま乗ってた人もいて、
周りの乗客に驚かれてた^^;あのまま帰ったのかしら^^;





ウチに帰ってきて、記念品をまとめてパシャリ♪

銀と青のポンポンは100均で買った自前(笑)
金テープはアンコール前に飛んだやつ(しっかりそれも拾ってきた)
扇子・ハンカチ・フラッシュボールペンは盛り上げグッズ♪
まさか、追加公演で追加パンフまで出るとは思わなかった。





追加グッズのタオルハンカチの柄が気に入ってます♪
白だから普通に使えるのもいい(^^)
衝撃を加えると赤と青に光るボールペン。
本公演では買わなかったが勢いで買っちゃったけど、アンコールを待つあいだの
客席が暗い時のみ使用可で、そのときの会場は綺麗だったわ~♪(*´∀`*)





今回のロゴマークも気に入ってます♪「米米米」でサンライス♪
太陽にも見えるから「SUNRICE」面白いです♪
チョーカーもお気に入りだが、思いのほか重いので1日してると首が痛い^^;

風船、いつまで持つかなぁ~。





開演前の入口では、コスの方々が凄かった~。
皆さん、気合入りまくり!(≧^≦)





諦めていたのに、夢が叶ったチケット様。

しかも、定価の半値近い値段で譲って頂けまして、神様はいるものだと
涙が出るほど感謝しましたわ( ̄人 ̄)


はぁ~~。
夢はあっとゆ~間だなぁ~~~。(*´Д`*)

NEAR THE TEARS

2009年12月30日 | 141トーク


ヲタクてきには昨日、今日と、冬の祭典で盛り上がってるようですが、
アタクシは今回、明日の3日目に萌えの情熱をかけるので、1.2日目は
参加をしませんでした。

……その変わりに、ちか大明神様に2日間買い物を押し付けました(爆)
3日間始発参加に鞭打ってすんません、ホントありがとう( ̄人 ̄)

なので比較的まったり……とはいかないもので、師走はヲタ祭りが無かったら
ふつーに家のことが忙しいってのを忘れてました( ̄▽ ̄;)


ふー。
これなら遊びに行ってたほうが、ずっと楽だわ~~^^;


まぁ、それはしょうがないとして。







先日行った石井氏のコンサートに関連して、東京・有楽町周辺でやってた
ライティングイベントに、石井さんもオブジェの参加をしてたので、
コンサート前に見てきたから、折角なので写真をup。

イベント自体は、もう終っちゃったけどね。

毎年、テーマを決めて創作してるオブジェだけど、今回は【涙】

天使の名前が【TEARS】というらしい。

【NEAR THE TEARS~子供達の涙の理由を考えてみよう~】






涙のオブジェがモニター?になってて、子供たちの顔が映ったりして、
なかなか素敵でございました。


同じテーマで、夜に日比谷でコンサートだったのだ♪

前から5列目で、ウハウハ♪♪♪

まぁ、いろいろあったけど、とりあえず元気で歌ってくれたので良かったです。


来年の追加公演は行けなくなったので(泣)(泣)(泣)


とりあえず、今年のうちに写真をupしとこう。





では、明日、萌え尽きてきますぅ~~~!!( ̄▽ ̄)ノ




みなさま、よいお年を~~~!!


とりあえず。

2009年12月07日 | 141トーク


倒れた人の件。


回復はしてるって公式が出してるし、
本家FCページで、本人のコメントも出たから。

とりあえずは、一安心……。。。


……でもないけど(;¬_¬)


仙台行って無いから見てないけど、あの激痩せぶりは異常だから!!

アタシの半分しか面積ないなんておかしすぎるわ!!ヾ((;≧Д≦)ノ

肉喰え!!肉!!ビバ肉!!!ヾ(`Д´)ノ


……焼肉行きてぇ~~~~。

ユッケ喰いてぇ~~~。

カルビよりハラミが好きだ~~~。

ホルモンとかミノとか喰いてぇ~~~。

レバーは嫌いだ~~~。

シメは石焼ビビンバだよな!!


……( ̄ω ̄;)って、オレの欲望の話じゃなかったわ( ̄▽ ̄;)

これでも、一応、マジで心配してるんですよ、ファン歴20年ですから。


うーん、スタアは大変だ( ̄_ ̄;)

SUNRICEツアー

2009年10月25日 | 141トーク


日が経ってしまったが、10/21・23日と、お米くらぶの2009ツアー「SUNRICE」
参加してきたのです♪

場所は、よこすか芸術劇場。

いやぁ~、横須賀は遠かった(>_<;)

まさか、一年前軍艦見に遠足に行った場所に、再び行くことになろうとは^^;
あの時は遠足だったから遠くても気にならなかったけど、ライブだと夜なので、
行きは良くても帰りの電車の時間が厳しいので、片道2時間はキツイ。
埼玉からギリで行ける距離と思ってチケ取ったが、地元に着いたら0時越しました^^;

去年、横須賀軍港巡りをした「汐入駅」の目の前が、よこすか芸術劇場なので、
この間ジョージは出稼ぎに行ってて見れなかったから、居るかな?と海辺まで
行ってみたけど、今回も居ませんでしたわ^^;
一応、去年乗った舟と海の写メ撮ってみたけど、夜なのでなんだかわからん(笑)






そんな思いしてまで行ったのは、初日だって~のと2メニュー構成2日間で、
あとは首都圏は今週の東京フォーラムなので、2メニュー2回ずつ見たかったので
頑張っちゃいました(爆)

ってことで、今週も行くんですけどね(笑)

17年ぶりのホールツアーって煽りがあるけど、おいらはお米ファンですが、
全盛期はしがない高校生だったので、お米ライブは解散公演ドームのみなので、
ホールツアーは知らないのだ。

なので比べようが無いし、まぁそれから17年も経ってるわけであり、
再結成後の今と比べちゃいけないけどね。

そんなんで、ホールツアーだからどうだ?って話はよくわからんけど、
今回座席にはちょっと特徴がアリ。

一般席と、グッツが貰える前方優先のプレミア席ってのがあって、まぁその分
お値段も一般より1.5倍高いんですけどね(--;

そいでも払っちゃうのは、信者の性ですが……。

で、一応プレミアって付くだけあって競争率もそれなりにあったらしく、
4枚チケとって、1枚のみプレミアが取れたのだが、それがなんと初日21日で。

しかもなんと2列目ど真ん中!!(ノ≧∇≦)ノ

舞台までわずか3M近く!!

悶死するかと思うようなトンデモ席を頂けちゃったので……。

翌日まで放心状態でした(爆)


あまりに近くてど真ん中で、立ち位置と同じ場所だから、もぉなんかマイク
スタンドしか目に入って無かった気がする(爆)

だってあまりにステージに近いから目線上げなきゃ顔見えないし、目線上だと
丁度足の間辺りが目に飛び込んできて、心の中でセクハラ席ー!(殴)と、
狂喜乱舞してたのはアホなオレ(爆)

近すぎて全体図を見るのには苦労したけど、それはそれはドリーム席でしたわvv

2日目は後方だったけど、よこすか芸術劇場は全体的に狭く、横より縦に大きく
5階席まであるような会場だったので、後方でもアリーナ公演よか全然良く見えて、
これがホールツアーの醍醐味とゆ~か、一体感を強く感じる空間で、両日とも
楽しゅうございました♪♪♪

内容はね、まぁ初日はゲネプロだし(笑)イロイロ思うところはあるけど、
やっぱ13年ぶりに参加した、ダンサーコータロー氏の活躍は、一番の功労者で
死ぬほど笑わせてもらいました♪

コーちゃんのダンスは、やっぱ好きだ~~♪(ノ≧∇≦)ノ

でも、予習DVD見ても振り付けが難しくて、踊れんわ!!(爆)

フォーラムは2日間とも後方なので、前方のお客さんの踊りのマネしよう(笑)





↑は、プレミアシートのお土産。

お値段1.5倍の割には……( ̄ω ̄;)……な、記念品……( ̄_ ̄;)

まぁ、アタシ的には、ミヤゲよりも2列目ってところで1.5倍の価格は妥協
できるが、10列目辺りでコレだと若干……(;¬_¬)。。。。言うまい。

チョーカーというには直径5cm以上もあるようなブツなので、首にかけて踊ると
たいそうコリます^^;
結局開けてないけど、しかし、なんで真空パックなんだかは、謎(笑)


ま、あとは東京を参加してから、また書くざます( ̄ー ̄)ノ

GREAT50

2009年09月22日 | 141トーク
 


「GREAT50」は「グレイト・フィフティー」と読む。

そんなGREAT50になった、石井のおじちゃん、誕生日おめっとさん。

Happy Birthday !!GREAT50!!

50歳かぁ……。

半世紀オメデトウ( ̄▽ ̄;)


バースデー記念の前日のディナーショー、楽しそうだったなぁ。。。

(貧乏なのでウン万円は払えませんが)

一度くらい、行ってみたいものです。







でも、あまりワガママ暴言はイイオトナなんだからヤメテクダサイ。

腐れ縁はもう切れないので諦めてますが、イロイロ心配です(--;