goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

縁結びパーティーXYZ

2011年02月03日 | CH・AH毒吐き
※注※
笑い話のネタとして書くつもりが、アンチAHの根暗な愚痴になってます。
婚活とは全く関係ありません。







昨晩、お風呂に入ろうと袖を脱いだ瞬間、近所の腐女子から携帯に↓のメールが。



シティーハンター :冴羽りょう主催で婚活パーティー 参加者募集



なんかのアホなスパムのネタかと思ったら、マジですか……( ̄ω ̄;)

なんですかコレ、なにかのネタですか?


寂しい人間ですし適齢期をとっくに越えてますが、行きませんよそんなもん!!






……と。

そうやって、昨夜は笑ってブログネタにするつもりでいたんだけどさぁ……。。。。


お風呂に入ってから、PCでゆっくりネタ元を見に行ったらば……。


なんかさぁ……悲しくなっちゃったとゆーか、ものすごーーーーーーーく気持ち悪くて
なんだかわけわからん気色悪さで、泣けてきちゃって、笑い飛ばせる気にもらなず。


まんたんや、ヤフーの記事だけ見たときは「なんじゃこりゃ!」と笑い飛ばして
あきれ返って、笑って終われたんだけど。


作者のサイトを数ヶ月ぶりに見ること自体も久しぶり過ぎるが、この動画を再生
した瞬間、どうしようもない気持ち悪さで、吐き気がするほど涙が出た。


5コマ目で限界(爆)


つか、心臓の人とのツーショットで、すでに悪寒120%だったんだが、
「家族」がテーマというあの漫画が……。


ほんとうに、ほんとうに。


アタシには気持ちが悪すぎて見てられない。
見られない。
見たくない。


なんかS氏の告白チックなコマが流れた瞬間、ブラウザ閉じたのでそれ以上は
見てませんが、この動画、ナニがあるかアタシには地雷過ぎて無理。


変わりに見てくれ(爆)


婚活がどーこーなんてどうでもいい。
どこの物好きが集まるのか、草葉の陰から笑って覗いてはやりたい気分だが、
そんなネタはどうでもいい。


H氏がナニをしたいかも、どうでもいい。


AHが新しい雑誌になってたことすら1度もその雑誌を見かけたことがないほど
どーでもいいものになってるから、どーでもいいんだけど。




でもでもでもでも!!!!



やっぱりアタシにとって「家族」がテーマだというあの作品が理解できない。


アタシの中のあの男には「家族」なんて言葉を使って欲しくないんだよ。


しかし、でも。

その反面、なによりも大事な『家族』をCHの奴には持って欲しいと思ってたからこそ、
K嬢が心臓になった瞬間、アタシの中のS氏は、K嬢と共に逝って欲しかったのだ。


だから、いまさら心臓の本体の人が娘とか、「パラレル」な世界を見せられても、
何年経とうが、理解できないし、見たくない。


心臓になったK嬢の、いまの作者の絵柄で、笑顔の絵ヅラとか、パラレルの中での
K嬢とのナンタラ(見てないので知らん)とか、ホントに見たくなくて。

K嬢が嫌いでは決してないんだけど、どうしてもなんでかイヤなんだよ。

彼女の姿がチラつくのが、どーしよーもなく、イヤでたまらんのだ。

元からアタクシ、アンチKリストですから(爆)

(CHのK嬢ファンの方、すんまそんm(_ _)m)

いや^^;言い訳すると、Kリストでなく、おっさん至上主義なだけです、ハイ( ̄- ̄;)



そんなこんなで。

しばらく忘れてたこの作品の絵を、久々に、こんなネタで見ることになって、
パーティーがどうこうなんかより、おっさんのこんなアホなキャラを見たくなかった……。


それがなによりも、悲しかったのかもしれない。


なんだかなぁ~~~~というのが、なによりの心境。




なのに、いじけながらも雑誌サイトまで見ちゃったら、余計に気が疲れたっちゅ~か、
呆れるちゅ~か、どうしたらよいのやら……( ̄ω ̄;)


しかし、パーティー内容見て気になったのがひとつ。

『主催者冴羽リョウからの挨拶に始まり、~』


誰が挨拶すんの?まさかアニメの中の人じゃないよね?(;¬_¬)


まぁ、結局、本気の婚活ちゅ~か、クイズだのプレゼントだのが内容なら、ファンの為の
ねるとん(古っ)的なイベントってことでしょ?

「サイン入りカップル認定証」が貰えるなら、ファンなら嘘でもその場で目の前の男に
一緒になってもらってゲットするさ。


ファンイベントなら、普通にイベントにすればいいのにね。

まぁ、同じファン同士なら趣味が合って、カップルになれなくはないんじゃないの。


アンチにはどーーーーーーーーーーでもいいですけどね。


あのカフェで、原画展だのの企画をやってるのは、風のウワサ(笑)では知ってたけど、
一度たりとも『行きたい』と思えないほど、今のアタシは『無関心』らしいです。


「嫌い」とか「アンチ」って思いは、まだそれに対して不の感情でも「思い」があるけど、
『無関心』ってなによりもその作品に「遠い」感情だよね。


好きすぎて『忘れたい』ってのが一番の思いなのかもしれないが。



そーいえば、CHの二次も全く見てないよ(笑)
冬コミで2サークルあったのは見ましたが。


フト思ったけど、いまのあの漫画のファン層って男女比どうなんだろう?
雑誌の層は男性っぽいけど、これのファンはやっぱ女性多いよね?

つか、ネタじゃなく参加する人って、どんなだろう……( ̄▽ ̄;)

余計なお世話だが、そこだけは気になる。

だれか変わりに行って見てきて下さい(笑)
つか、きっとブログやツイッタでネタになるんだろうけどね。

そんなレポだけはちょっと楽しみです。



まぁ、無料で企画してくれるという、企業努力?は認めます、ハイ。(偉そうだな)

ファンサービスにはいいんじゃないんでしょうか?




で。
結論。

アタシは、『ファン』では無いってことです。


なのに、いまスカパーでCH1が絶賛放映中をこっそり見てるマニアがここに(爆)


そして、こんなんでも婚活するだけ参加する人は前向きな人生だろうけど、それさえも
見逃すおいらは、人生の敗北者決定。



婚活ってナンデスカ……?(アラサー毒女の呟き)

某AH 1st.Season最終話

2010年08月12日 | CH・AH毒吐き
忘れかけてた、某番地誌で、1st.Season最終話だとゆ~、アレを立ち読みしてきたが。


なんか、ほんとどーでもよかったわ(* ̄‥ ̄*)


もぉ何年も存在を忘れるようにしてたので、当然話も流れも、噂すらも知らないので、
展開なんぞわからんし、キャラも興味無いけどーーーーー!!!


某オッサン、1コマも出てないのね!!脇役ですらないのね!?(爆)


あのオッサンの価値って、あの世界であるの?需要はあるの?
激しく謎だわ。


オッサンが出てないからどうでもいいと思いながらページめくってたら、最後の最後に
心臓の母登場ですか!?

あ~~~~_| ̄|〇

一番見たくなかった絵ヅラを見ちゃって、なんちゅ~かいろんな意味でショックだよ。

アタシは心臓を母とは認めたくない派なのであの人みるとツライってゆか、痛い(泣)

9年の結論が、やっぱ母なの????

話わかんないから知らないけどさー。

心臓=母=親子愛なの~?

わかんねぇーーーーーー!!!



ほんと、もお、アタシにはかんけーないから、見なきゃよかったんだけどさー。
9年の一応の結論を見てみたかったのだが。

やっぱ、わからんわ。存在理由が。


だからどうでもいいんだけど。


心臓の顔を見ちゃったから、ショックで愚痴りたかったのさ。


あ~~~あぁ。

あのまま、新創刊とか潰れてくんないかねーーーー。


もしかしてオヤジがくたばってるとか、そーゆー話なら笑ってやるけどな!!!


とりあえず、アタシは20年前のアニメを見て、萌えることにするよ。

#04 美女蒸発!! ブティックは闇への誘い

2010年08月11日 | CH・AH毒吐き
※アニメ「CITY HUNTER」感想記。


妹嬢登場ですよ。


おにーちゃんが、妹が大切で大切で大切でしょうがないお話。
カオリストでないワタクシは、妹よりもおにーちゃんのが大事なのです(断言)
だから、心配するおにーちゃんの姿に、ヨコシマなマニアは【萌え~】とこっそり叫ぶ(笑)

妹ちゃんの無鉄砲ぶりは、苦笑するしか無いですが、この出会いが、後々の
大事な大事な3/26ってのを忘れちゃいけないね。うん。3月末には見えないけどね(笑)
そーゆー裏設定を脳内で萌え補給して見ると、イロイロ面白いです。

二十歳の5日前設定の妹嬢、下着姿のスタイルが、とんでもなく良すぎです(笑)
読者サービス満載ですな。

しかし、声も若いなぁー。10代って感じの声だよ、伊倉サン。

地下鉄構内での救出シーンにかかるBGM「MIDNIGHT LIGHTNING」の流れが好き♪


しかし、冴羽氏が間違ってアルバムの中から取った、妹の写真。
実は槇ちゃんの学生時代の元カノってオチだが、あまりに酷かろう(泣)
冴子が知ったらがっかりだよ(笑)

ほんで最後のシーンのカット。
レターセットにもなってたほど、有名な絵柄を久し振りに見ましたわ。
ネオンに「CITY HUNTER」と出る演出がニクイね(笑)


そして、次回予告……。

冴羽氏のモノローグだが、これだけで涙が出るおいらは、きっと病気。

「バースデーケーキを涙で濡らすんじゃない」

この言葉で大号泣。

「お楽しみに!」とか言って終られても、ちっとも楽しくない予告だけどー!(泣)

#03 愛よ消えないで! 明日へのテンカウント

2010年08月10日 | CH・AH毒吐き
※アニメ「CITY HUNTER」感想記。

[ゲスト:岩崎めぐみ]

原作第一話の話。
原作そのままで、物語の展開も「始末屋」らしくてヨイ。

原作30ページ分の短い話だけど、30分アニメにすると重みがあっていいよね。
原作に無い【槇村家】のアパートが出るのが萌えツボ。
アニメの槇ちゃんちが原作の冴羽アパートに見えるのは、気のせいか?
槇ちゃんのピンクのエプロンでの姿が、泣けるほどステキ(笑)

そして、純金製の銃弾を創るオッサンのシーン。
激しく萌える!!
なに、あのカッコよさーー!!(ノ≧∇≦)ノ
裏の仕事の顔よーー!!きゃーーー!!
ほんの数秒のこのシーンを、3回巻き戻して見直したアホです(笑)

狙撃シーンもカッコよいね。
弾をライフルに装填するシーンに、ものすごい色気を感じるのは惚れた弱みですか?
しかし、このオッサン、幾つなんですかねー(笑)
若いんだか老けてるんだか、さっぱりわからん。

#02 私を殺して!! 美女に照準は似合わない

2010年08月10日 | CH・AH毒吐き
※アニメ「CITY HUNTER」感想記。


原作、文庫版の読みきり。
[ゲスト:清水美津子/声:日高のり子]

いやぁ~、この原作は、懐かしすぎる( ̄д ̄;)

CH連載前の1983年の読みきりだから、設定が原作と全く違うのが、ね^^;
久し振りに、文庫開いてみたけど、砂吐きそうなほどパラレル具合が凄いです。
ある種、AHより破壊力ありそうなキャラ設定だが、生きてるだけまだいいか^^;
カオリンのキャラがエライコトになってるので、未読の方には一度怖いもの見たさで
オススメしたい(笑)
しかし、この原作だと、カオリンの位置付けが果てしなく疑問。
(槇ちゃんの妹って空気が全くないんだよなぁ~どうなんだ?^^;)


でも、このキャラ設定はともかく、ストーリーは好きで、1期アニメの中でも好きな話。
なにしろ声が某南ちゃんだしね(笑)とにかく声が可愛いけど凛々しくて好きです。

美津子サンと冴羽氏のやりとりのかけあいが、テンポ良くて好きだ。

で、ストーリー的に避けて通れないツッコミ。

飛行機恐怖症が、セスナ(しかも外の左翼に足がけ!?)は、まさかこのあと
飛行機恐怖症なんて原作設定が出てくるとは夢にも思わないビックリ設定。
いま見ると笑うしか無い(笑)
しかし、飛行機ってアイテムは今後いっぱい出るから、そこはスルーするしかないのだ。

そしてどうやってセスナを手配したのかとか、槇ちゃんセスナの運転できんのか!とか、
カッコよすぎる設定は大事に称えたい今日この頃。
気合入ってる冴羽氏と、不安げな槇ちゃんの対照も萌えツボや♪

巻き戻して見直したほど、好きな話です。
(原作とは大違いだ(笑))

#01 粋なスイーパー XYZは危険なカクテル

2010年08月10日 | CH・AH毒吐き
※アニメ「CITY HUNTER」感想記。

懐かしすぎる第一話。【ゲスト:亜月菜摘】

真面目にOPからちゃんと見たのも久し振り。
姫の胸がデカすぎるとか、ピンクのタイツはどーなの?とか。
オッサンの身体は若いのに、顔が老け専とか、ツッコミ所は沢山あるOPだが、
曲のノリの良さに流されてると、あっとゆーまに終るところがヨイ。
先日、カラオケで久し振りに歌ったのは、予感があったからなのかもしれない。

そんなOPも懐かしい。

そして本編。
スタートシーンの槇ちゃんの右肩だけで、メシが3杯喰えるほど萌える。
スイーパーの仕事してる姿なんて、初期のこの数話しか見れんから、その辺は萌えツボ。
ほんで、タイトルに入るときのBGMが初期のころ、カッコいいんだよねー。
この1話なんか特に「THE 1話」って勢いがあって、好きなのだ。

ストーリーも、原作ベースだから、原作見ながらみるのもヨシ。
(泣くから原作開けないけど)

槇ちゃんのメガネを外すシーンが好き♪

1話で注目は、やっぱカクテルXYZですな。
大事なアイテムであるのに、ちゃんと描かれてるのは、この1話だけなんじゃないのか?
1話らしい解説風とも云えるが、それが原点であるから、話が栄えるのよね。
一度、飲んでみたいものだが、アルコール度高いので無理っぽいです^^;

そして1話にして始末屋最大の大事件。

左手に風穴あけるスイーパー(爆)
商売道具の身体をそんな簡単にぶち抜かないで頂きたい(笑)
器用に骨の間を撃ち抜くのはご立派だが、その後、縫い痕とか残んないのかね?
銃に関する話はやっぱ面白いですな。

最後の、菜摘さんの復讐のために銃を手にするが、「撃てない」の台詞が、
始末屋との違いを感じて、この物語の根源だなぁ~と、改めて思った。

そしてEDへのフェードアウトは、悔しいが、やっぱ神だと思うのよ。

BAR80's

2010年03月06日 | CH・AH毒吐き


うっっきゃゃぁぁぁああああぁぁぁ~~~~っっっ!!!!ヾ((;≧□≦)ノ


いま、テレ朝つけっぱにしてたら、いきなりシテハンがーーーー!!!

BGMで気付いて,TVに振り向いたら、シテハン特集がっ!?

ナニコレーー!?ヾ((;≧Д≦)ノ


ナニゴトかとガン見してたら、なんか3分ミニ番組で80年代に流行ったモノの
紹介する番組らしい。

『BAR80's』だって。

漫画とアニメの解説をナレーションで紹介してる1分そこらだけど。

原作が1985年開始、アニメが1987年開始って解説と、アニメ主題歌の話。





あと、冴羽氏のリョウの漢字が、けものへんってのを解説してるのが、
ハニカミ王子の遼くんの右側に、けものへんなんだよって話と、
常用漢字じゃないからワープロに出すのが一苦労だって(笑)

なかなかに着眼点が面白い( ̄ー ̄)b

ほんで久し振りに、原作の絵を見たわ、しかも85'のジャンプ連載スタートの表紙。
いやぁ~^^;若い若い(笑)

こんなミニ番組の瞬間的な出会いなのに、思わず録画ボタン押しちゃったよ(笑)

ほんでTVを写メってみたアホです( ̄▽ ̄;)





しかし、ミニ番組の割には、面白かったなぁ。
ちゃんとBGMがCHのサントラ使ってるし。

その音が耳に入った瞬間、携帯いじってたのにTVに振り向く自分のマニア度も
我ながら凄いと思ったが(笑)

アニメ以外でTVのBGMとかで使われる事も無いような曲だったので、久々に耳にして
嬉しかったな♪
イントロクイズやっても100%答えられるほど、脳に刻まれてるサントラだけど、
その中でも、あんま聞かない曲だったので余計懐かしい。

思わず、いまサントラ引っ張り出して聞いちゃいました(笑)

アタシ以外どうでもいい情報でしょうが、曲名は「PARTY DOWN」です。
アルバムYに収録されてます。
あと「WHAT'S GOIN' ON」も使われてた。

どっちも懐かしいネェ~~。(* ̄▽ ̄*)

久し振りに、XYZシリーズのアルバム出しちゃったよ。
Yの1枚目しか出してないけど、久々にZ聞いちゃおうかしら(笑)←←地雷100%なブツ


それにしても、そーいえばネットで『獠』って、表示されるのかしら?

おいらは手書きパレット使って呼び出して書いてみたが、人によっては文字化け?
おいらのPCでは見れるけど、このブログで表示されてるかしら?

携帯だと、無理だろうね^^;

MINI freak

2009年09月01日 | CH・AH毒吐き



久々に,CHネタ。


某CH情報サイト様を久しぶりにみたら、面白いネタを発見。


MINI freak(ミニ・フリーク) No108(10月号)というMINI車専門誌で、
 
「あなたにとって、ミニって何ですか?」

とゆー特集のなかに。

「シティーハンターの冴羽氏に聞きました!」

って記事があるらしい。


ってので、本屋にすっ飛んだ(笑)

画像はサイトからお借りしました。


ミニと言えば、冴羽氏の愛車。

何度壊れても翌日には復活してる便利な乗り物(笑)

紅いボディーに白い屋根を見ると、マニアが萌えるステキなお車♪(人´▽`*)

一度でいいから乗ってみたい、憧れのミニクーパー♪

そんなミニの専門誌が、ステキ企画をありがとう!!ヾ(≧▽≦)ノ



って、うきうきして本屋で見てきたけど。。。。


答えてたのは、原作者でした(* ̄‥ ̄*)

つまんねーーーー!!ヾ(`Д´)ノ


嘘でもいいから、なりきり企画やってよーー!!!

作者の回答なら、「冴羽氏に聞いた」とか煽るなーー!!ヾ((≧Д≦)ノ

まんまと釣られたマニアがここにいるよー!_| ̄|〇


……いいけどさ、釣られたって( ̄^ ̄)

でも、すんごいオモシロ企画だ~~♪と期待して見に行ったので、
期待しすぎてガッカリでした(;_;)

編集を責めるべきか、作者の答えを責めるべきか……( ̄ω ̄;)

まぁ、しょうがないけどね。

でも、まぁ、企画ネタ自体は面白かったです。


ただ、2Pもあるのに、テキストが下の方にちょこっとで、あとはCHコミックの
ミニの登場シーンの寄せ集め切り抜きってのは、いただけない(* ̄‥ ̄*)

2Pもあるんだから、ミニを描き下ろせとは言わないが、仮にも漫画家に
コメント求めたなら、AHのオッサンでいいからなんか描いてもらえよ……( ̄_ ̄;)

見開き2ページが勿体無さすぎ……( p_q)


でも、そんな少ない記事だったけど、切り口は面白かったかな。

ミニのオーナーに聞いた「ミニを手に入れた動機」ってのが、20・30人に一人は
「シテハン見て憧れた」って意見はめっさ納得♪
とくにウチラ30代にはそんなオーナーが多いそうで。

その辺はすんごい分かるわー!
そんな動機でほんとに手に入れたオーナーはカッコイイし憧れる~~!
(宝くじが当ったらぜひやりたい夢だ)


で、肝心の「冴羽氏に聞きました」じゃなくって「作者に聞いたミニ起用の理由」

・都会で小回りが利いて動きやすい
・ミニはラリーで優勝してたり小型ながら強い

ってのが、作者の回答だった(たしか)


回答自体はいいけど、それをアホでもいいから、ちゃんと質問形式で
なりきり質疑応答ネタをやって欲しかったな( p_q)

アタシが編集なら絶対笑える記事書けるのに、2Pが勿体無いよ。
なりきり企画で描き下ろし絵だったら、金出したのに、立ち読みでさよならだよ。

せっかく面白いネタだったのに、残念でゴザイマシタ。


でもひとつ編集を褒めたいのが。

作者のいまの仕事紹介で、当然AHの紹介文なのだが、その紹介が。

<シティーハンターをモチーフにした>と書いてた。


モチーフ!!(≧^≦)

偉いぞ!編集!!

「続編」でも「パラレル」でもないモチーフ!!

ナイス表現!!(ノ≧^≦)ノ

モチーフGJ!(≧ω≦)b


なんか「モチーフ」ってすんげー目から鱗。

憑き物が落ちたようにスッキリした感じ(爆)


散々パラレルと続編で、心がズタズタになってるので、モチーフなら
許せるような気になる用語だわ!
(いや^^;実際はそんな言葉でも惑わされんけど)

記事は面白くなかったけど、モチーフを見ただけでも、なんか価値はあった(爆)

パラレルより、モチーフってほうがしっくりくるもんね。(読んで無いけど)


まぁ、記事の煽り文だとしても、久々に「エンジェルハートの冴羽」じゃなく、
「シティーハンターの冴羽」を、呼んでくれただけでも、オバチャンは嬉しいです。


まるで戦死した我が子の遺骨が戻ってきた気分(ノд<。)゜。(は?)

某うそん

2009年08月06日 | CH・AH毒吐き


新聞のラテ欄の食わず嫌いのゲスト名を見た瞬間。

うそん。。。

嘘ん。。。

うそ~~~ん。

超!嘘ん!?(怒)


ギャーーーーーーーーーーーーー!!!ヾ(`Д´)ノ


2年前の殺意が沸いたのは…………アタシだけ????(* ̄‥ ̄*)



ってゆか、初めてツラを見てやりました。



ツラを見た感想は…………どうでもいいです(* ̄‥ ̄*)興味ありません。

つか、アンタなんか知りません。

ってゆか、ナニしに来たんですか?

アナタダレデスカー?( ̄ω ̄)



どんだけ有名人気俳優だか知りませんが、オレはアンタが嫌いだ!

別にアンタが悪いわけじゃないだろうが、名前を見た瞬間、
忘れてた痛いニュースが甦ってムカツクんだよーーーーーーー!!


大嫌いだーーー!ヾ(`Д´)ノ


アンタなんて「超!嘘ん!」で十分よ!!

実際、嘘だったわけよね、結局。。。。

一体なんだったの、2年前の痛いニュースは……( ̄ω ̄;)


ってゆか、動いているツラをまともに見たけど、どこをどうしたら、
アレが某五十路を越した腰痛スイーパーにキャスティングする!?
ナニが新宿の種馬のイメージに見えるんだ!?
腐ってもNO.1スイーパー役に抜擢しようと思うか!?


まったくわけわからん(* ̄‥ ̄*)


まぁ、見事にぽしゃってくれて万々歳ですけどね!!!

名前を見ただけで、無性に怒りが沸いたので、毒を吐いてみた!ぶぅ。

表紙!(≧^≦)

2009年07月12日 | CH・AH毒吐き
※注意※
病的にイタイ人の戯言なので、そっとしておいてください。。。















偶然、うっかり、たまたま、なんかの間違いで!!(←言い訳がましい)


某密林で目に入ってしまったこの表紙に、理性がノックアウト。。。。


ってゆか、確実に3秒眩暈がしたのは、幻覚を見たせいではないよね!?


見なかったことにも出来ないほど、魂が奪われたっちゅ~~か!!!



そんでもって、迂闊にも、意識が戻った途端、泣きそうになったさ!!

つか、若干フルフル理性が切れそう~~~~~。





オヤジカッコよすぎ!ヾ((;≧Д≦)ノ





なんて、口に出して言ったら負けな気がするから、せめて隠す(爆)


なのに、目が離せないほど、釘付けに見ちゃってる自分が、すでに惨敗!!


くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!ヾ((;≧Д≦)ノ


なんじゃ!!あのダークっぷりはーーーーー!!ヾ((;≧Д≦)ノ


ジジイに骨抜きになれるなんて、アンチのプライドが許さーーーーんっ!!(丿>ロ<)丿^┻━┻


でも、完全ノックアウト!!!=■●_



ダークなオヤジに激弱なマニアの完敗_| ̄|〇



しかも、隣の小娘まで、ちょっと「イイジャン?」とか思っちゃったら負けよー!



うえぇぇぇぇ~~~~~~~んっっ!!ε=ε=ε=ε=┏( ;≧д≦)┛  




作者なんかに骨抜きにされるなんてクヤシーーーーー!!。・°°・(T^T)・°°・。

ってゆか、そんな絵描けるならもっと早く描けーーーーーー!!(叫)ヾ(*`Д´*)ノ



つか、いつのまに30巻とかいってるのも知らんケドーーーー!!!

内容なんか1巻で止まってるアタシには関係ないけど、なんかムカツクーー!!



明日、うっかり本屋で平積みにされてるのが目に入っちゃったら、
表紙だけのために、レジに持ってっちゃったらどーしてくれる!!!


絶対負けないもーーーーーーーーーーーっっ!!ヾ((;≧Д≦)ノ



とかいいつつ、すでにこんなブログで雄叫びあげながら、密林から
表紙絵をかっぱらってる時点で、負け越し確定なことは、
本人が一番わかってるからツッコミ禁止(T^T)



過去30巻、一応、書店で表紙だけは目の端に留めてきたけど、
こんなオヤジフィーチャー(笑)な絵ヅラ見たの初めてですが????

なにかありましたか?H氏に!?(爆)


中身を全く知らない(知りたくもない)ので、とても恐ろしくて
レビューなぞ見れないが。




穴が開くほどガン見してたら(するなよ)、オヤジの根暗さが滲み出て、
某「抉り出す」のおっさんが脳に浮かんできて、涙が出てきた(泣)

アタシの時間はあそこで止まったままなんだよ。。。( p_q)


いやーーっっ!!!(>_<;;;


マジで涙出てきちゃった(ノд<。)゜。。。。。


もぉーーー!!ヤダよぉーーーーーーーーーーーーー!!。・°°・(T^T)・°°・。





たった一枚の絵で、狼狽して泣いてるバカがここにいるよー(泣)。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。


あ……胃がイタイ。。。(ノДT;)



ぐっすん(T▽T;)