goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

終わったー!!

2010年12月31日 | 日常(2010)
買い物終了~~~!!ヾ(⌒▽⌒)/~~☆


冬祭りよさらば!!



って!?Σ(((@□@;)


終了記念に紅茶ムース食べて帰ろうとしたら、店が潰れてるーー!!(爆)


いつの間にーーー!!ヾ(≧□≦)ノ


知らんかった(; ̄Д ̄)


シャッター閉まってて、案内図から店名も消えてたので、休みじゃなく閉店してるってことね……。


アタシの楽しみがぁ~~~!!_l ̄l〇


日東のバカ~~~!!ヾ(`Д′)ノ


嗚呼…。(T□T;)

無いと余計食べたくなる紅茶ムース……。

幻の紅茶アイスも食べたいよぉ~~!!。・゜゜(>_<)゜゜・。


今年のシメに、ナニ食べて帰ろうかな(;_;)

寒い、なう。

2010年12月31日 | 日常(2010)
朝、8:28分。
いつもより30分、家をでるのが遅くなったけど、人出は変わらんね。

待機列に並んでます。

相も変わらず、オニーチャンがいっぱいです。

オバちゃん、肩身が狭いです。

折角東京は陽が出てるのに待機列はワンザビルが邪魔して太陽さんが見えません。

でも、ゆりかもめから2010年最後の日の出を見たので、明日の振替にしておきます(笑)

明日と今日の日の出に違いは無いのだ!!(* ̄‥ ̄*)

暇潰し道具をなんも持って無いので、携帯相手に呟きブログ。



昨日はお疲れさんでした。

西にいたからそんなに「大混雑」って感じはしなかったけど、東は祭り三昧って感じでした(笑)


いつもお手伝いしている銀Aサークル様は大阪の方なので、今回上京が難しいとのことで、スペースを任されまして売り子してました。

主様不在はドキドキでしたが、お手伝いのちかちゃんのおかげでなんとか無事に任務を果たせました。

新刊も無事に(謎笑?)出まして、お客様もいらして頂けて、やっぱりあのお祭り空気が楽しいですな(* ̄▽ ̄*)


自分の買い物は、また予定外に、なまものふぉもを買ってた自分に敗北(笑)

やっぱ映画の影響は強いのぉ。

正月は萌え寝正月しよう(* ̄▽ ̄*)

当然でしょ!!

2010年12月30日 | 日常(2010)
帰ってPCからネットみたら、やふーにこんなニュースが。


コミケ 次回もビッグサイトで


そんなん問題にしたってヲタクは負けん!!(* ̄‥ ̄*)=3=3



条例改正問題では、東京ビッグサイトで11年3月に開催予定の「東京国際アニメフェア2011」に、集英社や小学館などコミック出版各社がボイコットを表明。対抗して「アニメコンテンツエキスポ」を幕張メッセ(千葉市美浜区)で開くといった動きを見せている。



いいね、ヤレヤレ~~!(≧ω≦)b
千葉の森田、いまこそ頑張れ!(笑)



……こんなニュースにつっこんでないで、さっさと寝よう( ̄▽ ̄;)

終わった、なう。

2010年12月30日 | 日常(2010)
ヲタク祭りの2日目が終わりました~~!!


つ~か~れ~たぁ~~ぴょん=■●_


今日は代理でスペース販売をお預かりしたので、売り子&買い物にドタバタしてたら、
気付いたら15:30まで撤収作業してて、クロネコの長い列で16時の終わりの拍手をやったよ(^^;)

久しぶりに最後までいたね。


でも西は全然寒くなくて、良かったナリよ(^^)


お手伝いしてくれた、ちかちゃん、ありがとうでした!!m(_ _)m

荷物の段ボール詰めをやらせたら埼玉イチだと思うよ!!(笑)


明日はアタシの買い物本命日の最後の日。


年末とか大晦日とかは終わってから考えます。


しかし、眠い~~~!!=■●_

初日どぉよ?

2010年12月29日 | 日常(2010)
マツリの様子はどんなだったとか、伺う余裕もないほど切羽詰って
明日の売り子用おにぎりの準備してます。


あう~~~労働時間外だ~~~(ノд<。)゜。

某鬼マネはメシ作らないと動いてくれんので、おばちゃん飯炊き頑張ります。

米が足りなくて、急遽炊いてますよ!


本を売りに行くはずなんだが、なんか間違ってます。


それでも、明日、頑張ります。

明日は、銀Aスペースで代理売り子です。

寒くなるって、どんなやねん( ̄ω ̄;)

明日から。

2010年12月28日 | 日常(2010)
気がついたら、明日からオタクの冬の祭典ですな。

おいらは、明日は欠席なので明後日が本番ですが。

大掃除真っ最中です。

トイレと風呂掃除で、腰が痛いです。
自分の部屋は、来年です。


ってゆか、来年がもう4日後ってのにビックリした。
明日が今日になるだけなのに、なんで年末って追い込まれるんだろうね。

やることいっぱいです。

有明の城は寒そうですなぁ~~。
参加される方は、防寒しっかりと頑張ってくださいね~~~。
おいらも準備せねば~~。



あ~~~。
舞台挨拶の感想とか、映画の感想とか……書きたい~~~。

ぎゃふん。

2010年12月25日 | 日常(2010)
クリスマスで浮かれている都会のイルミネーションを見に、孫2匹&ママを連れ
ババも子守担当で東京へドライブ。


丸の内のライティングイベントに用があったので行ったのだが。

駐車場について、携帯を充電器に挿しっぱなしで忘れてきたことを発覚。
孫のママも同上(爆)

それでもデジカメは持ってたので、用のあるオブジェを撮影しに。
が。5枚撮った瞬間、デジカメ電池切れ(爆)
いそいでコンビニで電池購入。

イルミネーションは綺麗だったが、クリスマスなんぞに行くもんじゃない。
どこもバカップルの宝庫(爆)

東京タワーが見たかった孫のために車を走らせたが、駐車場大渋滞。
さんざん見たがってわめいてたくせに、渋滞にキレる5歳児。
仕方なく車中にて鑑賞。

夕食を取ろうにも、都会でしかも丸の内近辺、幼児を連れて入れる店が無く、
しかもせっかくの都会なのに、偏食欠食児童が「ラーメン」とのたまうので
結局地元のラーメン屋。

初めて入ったラーメンチェーン店。
人生で初めて、死ぬほど不味かった。
ラーメン食べたくなかったので「ワンタン」を頼んだら、ありえんくらいしょっぱかった。
ワンタンに具が何も無いほんとのただのワンタンの皮の醤油スープ、しかも微妙にぬるい。
ほかのラーメンもただしょっぱい化学の味付け。信じられん。
店のおっさんの態度も悪いし!バス通りのあの店、訴えてやりたくなったわ!




それでも、写真が撮れただけいいや、と。

いまPCに取り込もうとしたら、読み込めない!!!!!ヾ((;≧□≦)ノ

何度やっても受け付けない!!

新しいSDカードが、古すぎるデジカメに合ってない模様(泣)

撮れてはいるのにPCに読み込めないなんて……_| ̄|〇 

携帯忘れたから、これが唯一の写真なのに。。。


子供らがいたのでゆっくり鑑賞なんぞできず、とりあえず写真だけーーー!と、
なんとか撮ってきた成果がこれかよ!!!

しかも、東京タワーは、5歳児がデジカメを離さなかったので、ヤツ撮影。
見事に1枚もまともに撮れてません(爆)
久しぶりの東京タワーの真下だったのにな。



もぉ、いろいろぎゃふん大豊作!!=■●_ 


……いろんなぎゃふんが重なって、疲れただけでした。

……やっぱ、幼児とイベントはまだ早すぎました……(T▽T;)


嗚呼、眠い。(--)zzz.。ooOO○

Merry Christmas Eve

2010年12月24日 | 日常(2010)


うちは仏教だよ。真言宗大谷派だよってのを言い訳に、キリストの聖誕祭はスルーです。
ケーキとチキンは食べましたけど。
それでも孫は、『ケーキ=誕生日』なので、サンタさんにHappy birthdayを歌ってました。
イロイロ間違ってますが、本人がサンタを信じなくなるまで黙っておこう(笑)

ファイバーポインセチアとサンタのキャンドルだけ出したら、2号が大層喜んだので、
せっかくなので写メってみた。


えーーー。

なんか昨日のアクセス数がいつもの倍になってたので、映画の感想とか覗きに来られたので
しょうが、感想……書けません( ̄▽ ̄;)

いろいろ思いはあるけど、衝撃が強すぎて、笑うしかないっつーか(笑)

映画の後、ネタバレ解禁どんとこい!って感じで、各情報誌を立ち読みしたら、
書店で泣きそうになりました。

……あたし、よっぽど好きみたいです(誰とは言わん)

ちなみに、泣ける話では無かった……ハズだがどうだろう?

もうちょっと落ち着いたらゆっくり書きます。


39祭りinイタミンの感想は早めに書きたい(忘れそうだから)
舞台挨拶、めっちゃ笑えました。


その前に、徹子とか番宣を見なくてはーー!!!
やっと見れるー!!