Vert や 地球人倶楽部へよく行きます。
油 と 卵 をきちんと摂ると、
正確には、“良い”油 と “良い”卵 をきちんと摂ると、身体がジュワッと変わります。
ですので、これだけは \ 惜しみません。
オーガニックのスーパーは、どこも同じニオイがします。
このニオイに初めて出会ったのは・・・
マンハッタン!
そう!
N.Yでございます。
店内には、アーミッシュの人たちの生活風景や写真があって、
英語だったから何となくしか理解出来ませんでしたが、“すごいな”と思いました。
そして、彼女たちみたいな生活、興味あります。
一生出来るか?と言われたら、正直、即答は出来ない。。
でも、私もいつかドーンと自然に囲まれて暮らしたいですー。
島!
とか
奄美のおばあちゃん家!
とか(笑)
奄美語覚えなきゃ。まぢ外国語レベルの方言。。。
油 と 卵 をきちんと摂ると、
正確には、“良い”油 と “良い”卵 をきちんと摂ると、身体がジュワッと変わります。
ですので、これだけは \ 惜しみません。
オーガニックのスーパーは、どこも同じニオイがします。
このニオイに初めて出会ったのは・・・
マンハッタン!
そう!
N.Yでございます。
店内には、アーミッシュの人たちの生活風景や写真があって、
英語だったから何となくしか理解出来ませんでしたが、“すごいな”と思いました。
そして、彼女たちみたいな生活、興味あります。
一生出来るか?と言われたら、正直、即答は出来ない。。
でも、私もいつかドーンと自然に囲まれて暮らしたいですー。
島!
とか
奄美のおばあちゃん家!
とか(笑)
奄美語覚えなきゃ。まぢ外国語レベルの方言。。。
なんだー
夢が同じなんすけどー(^_^;)
あ"ー、オリジナリティが・・・(-_-;)
奄美だったら加計呂摩島がいい☆
3年前に行ったときにいろいろと観察してきた。
そのときに感じた課題がいくつかあるので記しておこう。
①草が強い!
②ヤドカリが強い!
③現地民が酒に超強い!
④魚が旨そうかどうか
見た目じゃ解らない
⑤巨大ナメクジがいる!
⑥中央経済から遠すぎる
⑦夜が早い
以上のうち
①~⑤は、鍛える&勉強で解決☆
⑥が問題だよ。これをちゃんとつなぐにはいくつか都内で事業を作っておいて軌道に乗せておく必要があると思った。
その上で、株主か不動産関連の収入を獲得できるようにする
⑦は、、、慣れよう。
そしたら今度は現地収入。農業&ペンション?
つづいて育児は・・・
中学までは地元の公立に進学させて、思う存分遊ばせる。
高校からは都内に出す。
授業料は親が出すが、生活は勝手にしてもらって、
生きる手段を身につけてもらう。もちろん大学院までの学費だけは親が持つ。
就職と同時に資本金1円で設立した企業の経営者になってもらう。株主として共同事業化。
子供の手が放れたら
冒険家になって、南極に家を建てたら誰に起こられるかを実験してみる。こそっと建ててみる。
そうやっておじいちゃんになって、愛する妻と幸せな余生を過ごすが、死ぬ間際に隠し子がいたことがばれて、「女はみんな美しい」と名言を残して死ぬ。
遺産相続はもちろん大モメだが、遺言は「じゃんけんで決めてくれ」とだけ残しておく。
そんなのがいい
そういえば
卵といえばウコッケイのが食べたい♪
油は、、、一番搾り!エキストラバージンオイルがやはり良いみたい!