ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

千里眼

2024-02-11 | 学習
中国語講座の老師から、新年快乐!のメールが来た。中文で!
”分からない単語があれば、辞書を引いて。中国語の練習になります”という日本語の注釈付き。

辞書を引きながら読む。
( ..)φメモメモ
”大年三十”という言い方は、一年の最後の日という意味で、大晦日(除夕)と同じ意味。← AI先生に教えてもらった。
三十? 12月は31日まであるけどね。

メールの最後に、”新学期见!”(新学期に会いましょう)とあった。
やばい…… 全然復習やってない......
最近、中国語の日記だけ書いて終わりという日が続いているの、どーして老師は分かったんだろう?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧暦の (アナザン・スター)
2024-02-11 09:30:58
おはようございます。
1ヶ月が31日なのは、新暦のことではないですか?
旧暦だと、30日間も意外と少ないです。
今年は、閏年がありますが・4年に一度。
これとは異なり、閏月が生じて来ます。
これも、今年はありません。

旧暦との暮らしをしておりますので、中国語は分かりませんが、月日は明確です。
返信する
◆アナザン・スターさん (eowyn)
2024-02-11 16:30:22
なるほど、旧暦だから30ですね。
旧暦のことは殆ど知らないので、閏月を調べたら
1年は13カ月になることがあるんですね。
中国は新暦と旧暦が混在していて、普段の生活は新暦、
祝祭日は旧暦なので、ややこしそうですw

教えてくださり、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿