英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

ロングマンとコウビルド

2007年08月20日 | その他
 ロングマン英英辞典は2000語の基本語彙で英単語の意味を説明することを売り物にしています。他のノンネイティブ向け英英辞典も、2000~3000語の基本語彙で説明しているものが多いようです。ノンネイティブ向け英英辞典といえども日本人英語学習者向けの手心はいっさい加えられず、ネイティブの発想で単語の意味が説明されるのが英英辞典の最大の長所です。英英辞典に日常的に親しむことでネイティブの発想を自然に身につけることができます。

 ただ、英英辞典を使いこなすためには最低でも定義語を習得する必要があります。
ロングマンの2000語はネット上で無料公開されていますのでぜひご参照ください。英英辞典の定義語はネイティブが常用する単語である以上、しっかり習得すれば入試や各種検定試験対策にもきわめて有効です。ちなみに、ロングマンの定義語から適当なものを選んでコウビルド英英辞典のCDromで検索してみると以下のようになります。

Your ability to do something is the fact that you can do it.

A bomb is a device which explodes and damages or destroys a large area.

A crime is an illegal action or activity for which a person can be punished by law.

A drawer is part of a desk, chest, or other piece of furniture that is shaped like a box and is designed for putting things in. You pull it towards you to open it.

If something is expensive, it costs a lot of money.

A farmer is a person who owns or manages a farm.

Grammar is the ways that words can be put together in order to make sentences.

 いずれもわかりやすい簡潔な英文です。日本語で、ability=能力、bomb=爆弾、crime=犯罪、drawer=引き出し、expensive=高価な、farmer=農民、grammar=文法と覚えていくのとでは英語との接触量が違いますから、定義語を学ぶ際にもできれば英英辞典を使うと効率的です。ロングマンのような「A=B」式の一般的な英英辞典に加えて、「ネイティブが目の前で説明してくれるようなスタイル」と評されるコウビルドを併用すると一層有効です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画の効用 | トップ | スピード演習の効用 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事