英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

忘却とつきあう方法

2007年10月23日 | ボキャビル
 「『英英辞典から六択問題を一年に300問作って練習を重ねれば、1800語に加えて英英辞典の定義文と例文を速読速解できる英語力を養成できる』と言われても、自分で作った問題では練習にならないのではないか?」という疑問が生じるかもしれません。ご心配はいりません。人間は忘れる生き物です。たとえ自分が作った問題でも答を忘れてしまうおかげで、単語の復習をしながら英語の思考力を養成できます。

 忘却をおそれる必要はまったくありません。というよりも、「覚えて忘れて覚えて忘れて覚えて・・・」という繰り返しがなければ覚えられないのが単語です。これは日本語でも同じで、何度も何度も用例に触れてようやく使えるようになるわけです。

 忘れるからこそ思い出そうと努力し、考えることができ、たまには奇抜なことを思いつくこともあります。こう考えてみますと、忘却というのは満更捨てたものでもないと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訳さずに理解度を確認する方法 | トップ | どくとるマンボウのボキャビル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンリ)
2007-10-25 23:16:54
時間をかけて覚えたつもりでもすぐ忘れてしまい、情けなくなっていたので勇気100倍です。
これからも英語を習得された歩みなど教えてください。
返信する
「脱暗記」の英語学習 (鈴木康)
2007-10-26 19:52:08
 アンリさん、コメント有り難うございます。「時間をかけて覚えたつもりでもすぐ忘れてしまい、情けなくなっていた」のは私も全く同じです。ただ、忘れることを気にしなくなってからは英語の勉強が楽になりました。
 英英辞典を使いながらの多読ができるようになると、何度も出会う単語は無理に覚えようとしなくても自然に覚えてしまいます。英英辞典の定義文に出てくる単語を度忘れするようなことがまずないのは、しょっちゅう出会うからです。
 英英辞典を使いながらの多読を実践する前提として最低でもロングマン2000語くらいは覚えなくてはいけないにしても、いつまでも英語が「暗記物」である必要はないと思っています。自然に増えた単語力は暗記で増やした単語力よりはるかに強いです。
返信する

コメントを投稿

ボキャビル」カテゴリの最新記事