英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

やさしい五文型クイズ(26)解説編

2011年02月24日 | やさしい五文型クイズ
主語Sは青、動詞Vは赤、目的語Oは黄色、補語Cは銀色で色分けすると以下のようになります。文構造の見やすさを最優先しているため修飾語句が色付けされるケースもありますがご了承下さい。

Some 98,000 American soldiers are fighting the Taliban, a radical group who want to take over the government in Afghanistan.

他動詞の直後に目的語が来るSVO構造の第3文型です。the Talibanの直後のコンマは「同格のコンマ」と言われるものです。

②And another 50,000 are currently in Iraq helping the nation's leaders try to maintain peace and security after a long war there.

この文でbe動詞は「存在する」という意味になり、SV構造の第1文型です。helping以下のような分詞構文は文全体の中で脇役になり五文型の構成要素にはなりません。

③Most recently, the government of Haiti asked President Obama to send 1,000 troops to that island nation to help out after a huge earthquake struck in January 2010.

目的語President Obama 補語to send 1,000 troopsが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型です。

Teaching kids about the people who are changing our world is something TFK aims to do every week.

SVC構造の第2文型で、somethingの直後に目的格の関係代名詞whichもしくはthatが省略されています。

⑤Together, we will watch world events unfold during the year ahead.

目的語world events補語unfoldが主述関係を構成するSVOC構造の第5文型です。補語unfoldはここで原型不定詞になっています。

 旧来の「O=C」という観点で第5文型を理解すると③と⑤は五文型分類が出来なくなってしまいます。しかし「OCの主述」という観点で第5文型を認識すると③と⑤も第5文型におさまり、英文の理解が飛躍的に楽になります。詳細については、本日の五文型クイズ(19)解説編をご参照頂ければ幸いです。
 
出典は、タイムフォアキッズの読者が選んだThe Person of the Year Is. . .
という記事です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やさしい五文型クイズ(26)出題編 | トップ | 「ドリトル先生航海記」から... »

コメントを投稿

やさしい五文型クイズ」カテゴリの最新記事