Final Function

勝央町教育委員会の事業「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」第5回目の講座を、21日(日)公民館大ホールで行いました。
年間を通しての講座で今回が最終回でした。
宿題確認や自己紹介発表、ゲームなどで盛り上がりました。

ハワード先生への質問コーナーでは生徒・保護者から素朴な質問やウキウキする質問で和やかな雰囲気になり、
スタッフの自己紹介を題材にした寸劇は役者魂爆発で大うけでした。

最後は終了証書授与式を厳かに執り行いました。
一人一人名前が呼ばれ、終了証とご褒美の手作りクッキーが手渡され、集合写真に納まりました。

開会はHELLO SONG、閉会はGOOD-BYE SONGは定番になりました。

新年度も引き続き開講します。

勝央町教育委員会の事業「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」第5回目の講座を、21日(日)公民館大ホールで行いました。
年間を通しての講座で今回が最終回でした。
宿題確認や自己紹介発表、ゲームなどで盛り上がりました。

ハワード先生への質問コーナーでは生徒・保護者から素朴な質問やウキウキする質問で和やかな雰囲気になり、
スタッフの自己紹介を題材にした寸劇は役者魂爆発で大うけでした。

最後は終了証書授与式を厳かに執り行いました。
一人一人名前が呼ばれ、終了証とご褒美の手作りクッキーが手渡され、集合写真に納まりました。

開会はHELLO SONG、閉会はGOOD-BYE SONGは定番になりました。

新年度も引き続き開講します。