goo blog サービス終了のお知らせ 

園コミ

育児が趣味の公認会計士・税理士のブログです。
保育園の情報など子育て家庭に役立つことをご紹介しています。

保育園(市川市):ミルキーホーム本八幡園

2012-05-22 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:ミルキーホーム本八幡園
住所:千葉県市川市本八幡2-6-18-202

最寄り駅:本八幡駅(JR総武線)
電話番号:047-333-7062
設立年月:H20.4
定員:38名
営業時間:24時間

http://www.ssss.co.jp/

この保育園では、第2の家庭をモットーに、大好きな先生がいる、一緒に遊ぶお友達がいる、毎日が楽しい、思い出いっぱいの園を目指されているそうです。 

また、24時間保育で、料金の設定もたくさんあるので、それぞれのご家庭のニーズに合わせた形で利用できると思います。

  

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

  


保育園(市川市):ぽんておうちえん

2012-05-05 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:ぽんておうちえん
住所:千葉県市川市国府台6-1-16

最寄り駅:矢切駅(北総線)
電話番号:047-375-2511
開園年月:H24.2

定員:13名
開園時間:8:00~18:00

保育料金

入園料10,000円

月極保育料:週5日60,000円、週4日50,000円、週3日40,000円、週2日30,000円、週1日20,000円

一時保育料:800円

http://ponte.kids.coocan.jp/

「ぽんて」とは、イタリア語で「橋」という意味だそうで、子どもと両親の架け橋になれば、という思いをこめて、この保育園を開園されたそうです。

少人数制の保育ルームなので、時間その他ニーズに合わせた細やかな対応をしてくださるようです。

  

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

 

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

   


保育園(市川市):ひだまり保育園

2012-05-05 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:ひだまり保育園
住所:千葉県市川市柏井町2-75-2

最寄り駅:船橋法典駅(武蔵野線)、市川大野駅(武蔵野線)
電話番号:047-338-1706
開園年月:H20.8

定員:27名
開園時間:8:00~20:00

保育料金

入園料35,000円

月極保育料:0歳児67,000円、1歳児65,000円、2歳児63,500円、3歳児以上53,500円

http://blog.livedoor.jp/hidamarihoiku/

この保育園の保育理念は、「どんな子どもも生まれながらに持っている「感じる力」の成長を(押し付けることなく)伸び伸びと支えていくこと」であり、保育目標は、「「自然」の偉大さ、その中にいる「自分」や「相手」の存在を感じながら、自然や生命への畏敬や感謝の心を育むこと」となっています。

保育目標にも自然への畏敬や感謝の心を育むとあるとおり、自然に囲まれた環境の中で子どもたちのリズムに合わせてゆったりと過ごすことのできる保育園のようです。

 

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

  

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

 


保育園(市川市):ぬくもり保育園

2012-05-04 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:ぬくもり保育園
住所:千葉県市川市富浜3-7-13

最寄り駅:行徳駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-369-6873
開園年月:H22.4

定員:20名
開園時間:7:00~19:00(7:00~9:00、17:00~19:00は延長保育)

保育料金

入園料31,500円

月極保育料:6ヶ月~1歳6ヶ月未満73,500円、1歳6ヶ月以上~3歳52,500円

一時保育料:6ヶ月~1歳6ヶ月1,500円、1歳6ヶ月以上~6歳800円

http://www.11hoiku.com/

この保育園では、「生まれたときに眠っていた人の感性は、3才までの環境による刺激で蘇り、その子だけの感性をつくる」という考えのもと、以下のような基本姿勢で保育に臨まれているそうです。

・お子様の豊かな心を育てる環境作りに努めます。

・信頼・愛情が生まれる人間関係をつくる努力をします。

・お子様の大切な食事にも配慮します。

また、シッターサービスも利用できるようで、家庭内シッターから、保育園での預かり、学校からの生き帰りの送迎シッターなど柔軟に対応してくださるそうです。

 

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

  

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

 


保育園(市川市):KOALA KIDS(コアラキッズ)

2012-05-04 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:KOALA KIDS(コアラキッズ)
住所:千葉県市川市妙典2-22-7

最寄り駅:市川駅(JR総武線)、国府台駅(京成本線)
電話番号:047-316-0414
開園年月:H21.12

定員:30名
開園時間:7:30~19:00

保育料金

入園料50,000円

月極保育料:週5日9:00~18:00、90,000円、週5日7:30~19:00、95,000円

一時保育料:1,200円

http://www.koalakidsjapan.com/

この保育園では、保育経験の豊かな優しい人柄のネイティブの先生たちと一緒に遊び、食事などを通して触れ合う事で、国際人としての感覚を身に付ける事が出来るそうで、保育理念は以下のようになっています。

・日本にいながらにして外国の保育園に通う事が出来ます。

・登園から降園までたっぷり本物の英語に触れて頂けます。

・お子様の自主性、集中力、協調性を伸ばしていきます。

・万全な安全対策を取っています。

また、お正月や夏祭りなど、日本の四季折々の行事はもちろんの事、さらにインターナショナルならではのイースター、ハロウィン、サンクスギビング、クリスマスなど1年を通して色々な行事が予定されていて、誰でも参加できるフリーパーティーも用意されているようです。

 

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

  

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126