goo blog サービス終了のお知らせ 

園コミ

育児が趣味の公認会計士・税理士のブログです。
保育園の情報など子育て家庭に役立つことをご紹介しています。

保育園(市川市):すみれキッズアカデミー

2012-05-23 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:すみれキッズアカデミー

       http://sumirekids.com/jp/aboutus.html
住所:千葉県市川市宝1-10-21

    http://goo.gl/maps/GiiQ5

最寄り駅:妙典駅、行徳駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-359-4972
開設年月:H18.10

定員:75名
保育時間:8:00~19:00

このインターナショナルスクールでは、子どもたちがいかに興味を持ち楽しみながら学習できるかに焦点をあて、さまざまなマテリアルなどを使用して、日英の読み書き、数字、科学、音楽、絵画、体育などの指導を行っているそうです。

そして、幼少期は言語能力のみでなく知的能力、人格形成上非常に大切な時期であると考えていて、机に向かっての学習だけではなく、歌、ダンス、ゲーム、クラフトなどを通して自立心・協調性・創造力・観察力等がバランスよく発達していくことを目指されているようです。

また、スクール内では英語保育ですが、一日に30分間の漢字教育を含めた日本語指導を行うバイリンガル教育で多文化教育を推進されているという点も特徴となっています。

 

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

  


保育園(市川市):クレストシティタワーズ浦安トイキッズ

2012-05-22 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:クレストシティタワーズ浦安トイキッズ
住所:千葉県市川市島尻1-44 クラストシティタワーズ浦安W棟1F
 

最寄り駅:浦安駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-358-0467
開園年月:H18.7
 

定員:35名
開園時間:7:45~19:30
 

保育料金 

月極保育料(8時間コース):0歳児57,600円、1歳児56,000円、2歳児54,300円、3歳児以上52,500円

月極保育料(11時間コース):0歳児69,100円、1歳児66,700円、2歳児64,200円、3歳児以上61,600円

一時保育料:1,300円

http://www.eites.jp/

この保育園の保育目標は、以下の3点です。

・元気な子 

・明るい子 

・やさしい子 

また、全身運動(リズム、リトミック)を取り入れ、心と体のバランスをはかり、大脳への刺激をうながす保育を大切にされているそうです。

  

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

  


保育園(市川市):保育ルームフェリーチェ南行徳園

2012-05-22 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:保育ルームフェリーチェ南行徳園
住所:千葉県市川市南行徳2-12-6
 

最寄り駅:南行徳駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-396-0044
開園年月:H18.7

定員:42名
開園時間:7:30~21:00

http://www.arcobaleno.jp/felice/

この保育園のこだわりの一つは、「正しい大人の姿勢を見せる・子どもだましの保育をしない」ということで、スタッフの方の人間性が、子どもたちの成長に大きく影響するということ、この責任を重大に受け止め、保育のスキルアップはもちろん、社会常識や礼儀作法を学ぶ社員会議には全スタッフが参加し、資質の向上に努めていらっしゃるそうです。 

もう一つは、「セオリーどおりでない、その子その子に向き合う保育を」ということで、毎週行われる、各園ごとの保育会議や管理者会議、ブロック会議や全体会議では、「0歳児に対しては・・・」ではなく、「〇〇ちゃんに対しては・・・」と、一人一人の成長に合わせた保育内容を検討されるそうです。 

また、ライフスタイルに合わせたコース変更が可能で、「今月は全日週5日で、来月は一時保育で」といった月ごとのコース変更や、「今週は月・水・金で、来週は火・木・金で」といった週ごとの曜日変更も可能なようです。

 

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

 


保育園(市川市):若葉インターナショナル幼保園妙典園

2012-05-22 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:若葉インターナショナル幼保園妙典園
       http://www.newkukleaf.com/myoudenen/

住所:千葉県市川市富浜2-2-1 セントラル富浜1F

    http://goo.gl/maps/O6kKf

最寄り駅:妙典駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-397-4646
開設年月:H13.3

定員:85名
保育時間:7:00~21:00
(7:00~8:00、17:00~21:00は延長保育)

この幼保園の基本方針は、以下の2点です。

・豊かな保育内容でひとりひとりの気持ち、個性を大切に育てます。

・これからの時代に適応できる国際性のある自立した子どもを育てます。

国際性という基本方針のとおり、英語教育が充実していて、子どもたちが英語を通して他の人たちとうまく関われるようになれることを最も大切なゴールと位置づけ、何よりまず英語を楽しく学び、英語に興味を持ち、将来学校へ行って学習するようになった時の自信につながることを目標にされているそうです。

また、リトミック教育、ヨガ、食育・郊外保育などにもしっかりと取り組まれていらっしゃるようです。

  

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126

  


保育園(市川市):キンダーナーサリー市川行徳園

2012-05-22 | 保育園(千葉県市川市)

保育園名:キンダーナーサリー市川行徳園

       http://www.kinder-nursery.com/
住所:千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI4番館1F

    http://goo.gl/maps/7o570

最寄り駅:行徳駅(地下鉄東西線)
電話番号:047-398-8896
開設年月:H11.6
 

定員:51名
保育時間:7:00~22:00

この保育園は、共働き家庭をサポートする保育園(nursery)の要素と、幼児教育を実践する幼稚園(kindergarten)の要素を併せ持った『保育のエキスパート』を目指して、運営されているそうです。 

また、睡眠時の5分おきのブレスチェックの実施と、乳児呼吸センサー【ベビーセンス】の導入による突然死症候群への対策や、インフルエンザや感染症対策としての業務用空気清浄器【エアープラス】の導入、男性職員の必置など、安心・安全にこだわった保育サービスを提供されているようです。 

  

市川市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120419

      

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126