Chouchou

リネン大好き・アンティーク大好き・ハンドメイド大好き
なかしまちえこ

ベルリンの競馬場蚤の市

2023-05-06 | 日々のこと

◯店舗close
5/20(土)はオープン
....

旅ノハジマリカラ11日目
ベルリンで2軒目のホテル、今日で5泊目

ストーリー、フィールドともにインスタ投稿しています😊



先日下見に行った 私には初めての蚤の市へ。
片道1時間くらいですがゲットしたベアが大きくて...
ポーランド食器も後で買おうと思ってたけど
午前中に切り上げ、ホテルで荷造りしcloseとなる15時までに発送済ませました。
帰りに6/17通り蚤の市に寄ったけどここでは本日は収穫なし。
帽子屋さんは今日もどこにもいなくてリボンを買えません。

13.7kgの一箱で€102.99
〜5kg、〜10kg、〜20kgの括りなので19.9kgでも同じ金額。
重量的にはもったいないけど海軍ベアは箱に入れられるマックスでした。
一箱€102.99 × 151.16 = 15,568円ほど

ホテルの目の前のエレベーター降りたらすぐ荷物発送できるという夢のような立地。
高額な運賃支払うのに 郵便局では発送の際に色々文句言われたりするのですが
ここはそれも全くないのでストレスフリー😊

明日も蚤の市
郵便局は休みだし今日よりゆっくり回れそう。

今の滞在先は初めてのホテル。
どこに行くにもGoogleマップで乗り継ぎや路線調べて移動しています。
土曜日だからか【ルート変更】が多く
行き先違ったり【information】表示だったりで
ナビ通りにすんなりとは行けませんでした。
スーッと行けた平日の下見の時と違う💦

エスカレーターやエレベーターがない駅も多いのですが あっても止まっているケースにも一日何度も遭遇します。
帰路も電光掲示板が【Bitte warten】ずっと、しばらくお待ちくださいのままだったので
別ルート探して帰って来ました。
日本にいる時とは頭の違う場所を使ってる感じ。
年一回来ることで脳にいい刺激を与えてくれそうです😉

コメント