2か月ぶりの通院 各検査 診察 看護 薬処方etc
良い天気 待ち時間は病院前の公園のベンチで過ごしました。
染井吉野の桜 開花間近の蕾が コロナに負けず咲いてね

濃いピンクの桜~名前 ? 満開でした。

2か月ぶりの通院~前は見なかったものが・・・
正面入口に大きな鏡が設置 診察室の前に体温計も設置

少し前((去年)から出来た外来看護室 今回もお世話に
又 呼吸リハビリテーションのDVDを頂きました。

去年は嚥下体操のDVD頂き、毎日体操してます。

呼吸方法の本も頂いて 読んでおります。

快復しないと思い乍ら 去年4月米寿を迎えて、
去年6月から看護師の方達に DVDや本を頂き指導もしてもらい
去年秋頃から徐々に良くなって 今年に、 来月4月には89才です。
この調子でいくと後1年で90才(卒寿)も迎えられるかも ?
家族や友人達の励まし、医師や優しい看護師さんにも励まされ
幸せな老後を迎えてる eko です 皆様ありがとう。
良い天気 待ち時間は病院前の公園のベンチで過ごしました。
染井吉野の桜 開花間近の蕾が コロナに負けず咲いてね

濃いピンクの桜~名前 ? 満開でした。

2か月ぶりの通院~前は見なかったものが・・・
正面入口に大きな鏡が設置 診察室の前に体温計も設置


少し前((去年)から出来た外来看護室 今回もお世話に
又 呼吸リハビリテーションのDVDを頂きました。

去年は嚥下体操のDVD頂き、毎日体操してます。

呼吸方法の本も頂いて 読んでおります。

快復しないと思い乍ら 去年4月米寿を迎えて、
去年6月から看護師の方達に DVDや本を頂き指導もしてもらい
去年秋頃から徐々に良くなって 今年に、 来月4月には89才です。
この調子でいくと後1年で90才(卒寿)も迎えられるかも ?
家族や友人達の励まし、医師や優しい看護師さんにも励まされ
幸せな老後を迎えてる eko です 皆様ありがとう。