イリアーデの言霊

  ★心に浮かぶ想いのピースのひとかけら★

ゼイチョー!~納税課第三収納係~ 第1巻

2016年06月16日 06時29分15秒 | 講談社

発売日:2016年6月13日

著者:慎結
定価:本体 580円(税別)
ISBN:978-4-06-377477-1
出版社:講談社
掲載誌:BE LOVE
シリーズ:KCデラックスBE LOVE

BE LOVE 2016年第4号 - 第8号

〈帯・表〉
税金、
徴収させて
いただきます!!

納税課職員・華子をの活躍を描く市役所人間ドラマ!

Case.1 大型新人、現る
Case.2 和菓子の味
Case.3 子どもの顔
Case.4 夢と現実
Case.5 家族だからこそ

次巻予告
華子を呼びすてにする副市長。

華子との過去にいったい何が―――!?

次巻、華子の公務員としての自信が
大きく揺らぐ!?

ゼイチョー! 納税課第三収納係 2
2016年9月発売予定!

〈裏表紙〉
幸野(みゆきの)市役所納税課に勤める
百目鬼華子は、
クールな見かけとは裏腹に、
お客の前で机にペンを突き刺すなど
予測不能な行動も多いマイペースな新人職員。
脱力系チャラ男公務員・饗庭蒼一郎とペアを組み、
ワケあり滞納者と毎日本音で向かいあう!
個性派納税課職員が市民に寄り添い奮闘する
税金お仕事マンガ、第1巻!

〈帯・裏〉
Q 徴税吏員が
できることとは!?

住民税
病弱の母と暮らすフリーター

固定資産税
夫に相談できない主婦


明智警部の事件簿 第2巻

2015年04月18日 21時58分02秒 | 講談社



発売日:2015年04月17日

著者:
[漫画]佐藤友生
[原作]天樹征丸、さとうふみや
定価:本体 429円(税別)
ISBN:978-4-06-395374-9
出版社:講談社
掲載誌:マガジンSPECIAL
シリーズ:講談社コミックス

〈帯・表〉
華麗なる完璧超人 明智健悟×熱血新人刑事 小林竜太郎

究極の警察ミステリー!!!
『金田一少年の事件簿』公式スピンオフ!

Case6 正義の姿②
Case7 正義の姿③
Case8 正義の姿④
Case9 あこがれの警官
Case10 引き裂かれた絆①
Case11 引き裂かれた絆②

明智警部の文化的休日
小林刑事の漫画的休日

明智警視の優雅な生活
漫画:さとうふみや
 第1話 アレの存在
 第2話 いつかのHappy Birthday

次巻予告
悲しみと欲望の騙し合い(コンゲーム)―――。嘘つきは誰だ?

“いる”のに“いない”共犯者。殺害現場に放置されていたカギの謎。ある人物がとった不自然な行動。すべてのピースが裏返った時 事件は、その真の姿を見せる―――!!

〈裏表紙〉
『金田一少年の事件簿』公式スピンオフ!

警視庁捜査一課の異色コンビ、明智健悟と小林竜太郎が謎多き犯罪に挑む!事故に見せかけた殺人。見え隠れする一年前の妄執。この怪事件の捜査をきっかけに、剛腕刑事、高木重史や実直女刑事、南条あかねもチームに加わり、シリーズはますます盛り上がる!

傑作警察ミステリー、第2巻!

〈帯・裏〉
「相手が人間ならば私の敵ではありません」
明智健悟
ロス帰りの超エリート警部。鋭い観察力と推理力で事件を解決へと導く。午後3時のティータイムが日課。(甘党)。

「憧れていましたから 正義の刑事に!」
小林竜太郎
交番勤務から異動してきた新米刑事。正義を貫く勇気を持っている。明智のキラキラオーラがとっても苦手。


天上の虹 「持統天皇物語」 第23巻

2015年03月18日 05時50分35秒 | 講談社



発売日:2013年3月13日


著者:里中満智子
定価:本体 530円(税別)
ISBN:978-4-06-340949-9
出版社:講談社
シリーズ:講談社コミックスKiss

〈帯・表〉
画業50年
里中満智子の大型歴史ロマン!30年越しでついに完結

702年12月――。上皇・讃良がこの世を去る。統一国家の形成と安定を信念とした女帝の最期とは!?
史実に隠れた歴史の真実に迫った最高傑作!!

〈折り返し・表〉
大宝律令の施行を控え、悲願の国家統一が進められる一方で地方の不満が爆発する。同じ頃、日食が発生。不吉な現象に民の動揺は抑えきれなかった。国家の安定のため、讃良は最後の行幸に出るが……

[第65章 日食]
[第66章 大宝律令]
[第67章(最終章) 太白(金星)]

〈裏表紙〉
大宝律令が施工され、日本が統一国家として歩き始めた702年。父・天智天皇と夫・天武天皇の遺志を継ぎ、国づくりに命を捧げた持統天皇。その波瀾に満ちた生涯が幕を閉じる――。歴史の真実に迫った万葉ロマン、完結!

〈帯・裏〉
[第65章 日食]
古来から不吉な現象を引き起こした日食。今回もなにかが!?
[第66章 大宝律令]
行幸先で重大事件が発生。冷静に対処する讃良だが……
[第67章 太白]
真昼に金星が光る珍事が起き、讃良の人生が幕を閉じる。


幽霊客船殺人事件

2015年01月01日 03時11分49秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

小説2
幽霊客船殺人事件



著者:
[原作]天樹征丸
[漫画]さとうふみや
定価:本体 660円(税別)
ISBN:978-4-06-370846-2
シリーズ:講談社漫画文庫

くじ引きで豪華客船クルーズを見事引き当てた金田一一。しかし港で目にしたのは、「豪華」とは名ばかりの古い客船。一と美雪、偶然同船していた剣持警部夫妻たち9名の乗客を乗せて、今回で最後になるという航海が始まった。しかしこのとき、一たちはまだ知るよしもなかった。この航海が、壮絶な復讐を遂げるために仕組まれた、血塗られた航海となることを――。呪われた客船は逃げ場のない洋上の“密室”と化し、船上の人々はひとり、またひとりと、姿の見えない「幽霊船長(ゴーストキャプテン)」の魔手におちていく――!


悲恋湖伝説殺人事件

2014年12月31日 14時26分39秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

File6
悲恋湖伝説殺人事件

著者:
[原作]天樹征丸 / 金成陽三郎
[漫画]さとうふみや
定価:本体 600円(税別)
ISBN:4-06-360794-1
シリーズ:講談社漫画文庫

高級リゾートのモニターの代役を頼まれ、七瀬美雪とともに、悲恋湖を訪れた金田一一。キャンプ村に着きパーティー気分で過ごす一たち。だが、近くの刑務所から凶悪な殺人犯が脱走したというニュースが不安の影を落とす……。そして翌朝、モニター客のひとりが、無惨な惨殺死体となって発見される!!顔面をズタズタにされたその死体は、昨夜のニュースの脱獄犯「ジェイソン」の手口に酷似していた――!!


魔神遺跡殺人事件

2014年12月27日 16時47分18秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

File18
魔神遺跡殺人事件



著者:

[原作]天樹征丸 / 金成陽三郎
[漫画]さとうふみや
定価:本体 640円
ISBN:4-06-360897-2
シリーズ:講談社漫画文庫

不動高校の先輩・宗像さつきの誘いで、遺跡発掘のバイトをすることになった金田一一。さつきの故郷・磨陣村を訪れた一は、そこが呪われた「魔神具」を封じるために造られた村であることを知る‥‥。莫大な富と権力をもたらす代わりに災いを呼ぶという伝説の通り、「魔神具」発掘に関わった参加者たちは、次々と奇怪な死を遂げていく!!はたしてそれは、村の守り神「凶鳥の命(マガドリノミコト)」の祟りなのか――?


露西亜人形殺人事件

2014年12月26日 15時17分20秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

File24
露西亜人形殺人事件



著者:

[原作]天樹征丸
[漫画]さとうふみや
定価:本体 660円(税別)
ISBN:4-06-360955-3

推理作家が残した莫大な遺産を巡る暗号解読レース。助っ人を依頼され露西亜館を訪れた一は、そこで「地獄の傀儡師」高遠遙一と再会する!!暗号文に見立てられ、次々と殺害されていく相続候補者たち。しかも容疑をかけられたのは、あの高遠であった!!犯罪芸術家たるプライドを傷つけられた高遠は、真犯人「コンダクター」を暴き、始末すると宣言する。一と高遠、先に真実に辿り着くのははたして?宿命の2人の対決が今、始まる――!!


金田一少年の殺人

2014年12月25日 23時59分25秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

File10
金田一少年の殺人



著者:

[原作]天樹征丸 / 金成陽三郎
[漫画]さとうふみや
定価:本体 660円(税別)
ISBN:4-06-360831-X
シリーズ:講談社漫画文庫

超大物作家・橘五柳の新作の出版権を争う、暗号解読イベントが行われた。すぐにこの暗号を解読した金田一一だが、ちょっとしたイタズラのせいで橘の機嫌を損ねてしまった。謝罪に向かった一だが、何者かの手によって橘は殺害されていた。しかし、現場に残されていたのは一の足跡のみ。警察は一を犯人と断定する――。自らの潔白を証明するため、そして真犯人を捕まえるため、一は護送車から脱走。たったひとりでの捜査が始まる!!


異人館村殺人事件

2014年12月24日 11時00分51秒 | 講談社

金田一少年の事件簿

File02
異人館村殺人事件



著者:

[原作]天樹征丸 / 金成陽三郎
[漫画]さとうふみや
定価:本体 600円(税別)
ISBN:4-06-360774-7
シリーズ:講談社漫画文庫

六角村、通称・異人館村――。教会を中心に6つの館が建ち、風変わりな住人が暮らしている。一と美雪は、友人若葉の結婚式に招待され、この村を訪れた。偶然入り込んだ若葉の家の地下室で、2人は首のないミイラを目撃してしまう。結婚式前夜、若葉は村のしきたりどおり、教会にひとりで閉じこもる。数時間後に始まる、謎のミイラになぞらえた、連続殺人のことなど知らずに‥‥。


p.3

はじめに
本書「金田一少年の事件簿」ファイル2「異人館村殺人事件」を読まれる前に、目を通していただきますよう、お願いいたします。(編集部)

p.4

このエピソードのメイントリックは、推理作家・島田荘司氏の代表作「占星術殺人事件」(一九八一年初版刊行)のトリックを使用しています。そのことを御承知のうえ、本作をお読みください。現在、「占星術殺人事件」は、講談社文庫、講談社ノベルズ、光文社文庫から刊行されています。(左ページ=p.5を御覧ください)
※この情報は二二〇〇四年八月現在のものです。


 勝手に他人のトリックを盗用し、映像化は許さないというトリックの元に黙ってドラマ化して問題を悪化させたのには呆れた!そのため、トリックの使用許可は貰えたもののドラマは欠番となり、DVDには未収録である。読者や視聴者が大迷惑だ この作品には更に呆れた事実がある。時田若葉の許婚である青森県内で5本に指に入る資産家の息子・連城久彦を見たハジメが「KKK団か!?」と口走りたくなるように彼が覆面姿であるのは、結婚式前夜に殺される花嫁という若葉の設定を知りながら肝心の花婿の存在をさとうふみやが直前まで完全に忘れていたのだ。突然出す際、怪しさ全開に描こうと袋を被せたという。