イリアーデの言霊

  ★心に浮かぶ想いのピースのひとかけら★

保護猫に幸あれ

2017年11月19日 16時17分12秒 | Weblog


小田急電鉄江ノ島線「六会日大前」駅の駅前広場で鳴いていた仔猫、アメショー柄の男の子♂「つくし」。人懐こくて甘えん坊なので、迷い児かな?彼を拾った保護猫カフェ「湘にゃ庵」のお世話係も、その記事を読んだ私もそう思った。すぐに飼い主から連絡があるだろう、この仔を知っているという情報が集まるだろうという予想に反して、飼い主の連絡も情報も皆無だった。

譲渡会で責任感のある愛情と経済力を有する新しい家族が現れることを祈ってやまない。

ネットカフェの愚挙

2015年02月19日 00時54分05秒 | Weblog

従業員を守るのは店として当然かもしれない。しかし、その従業員が我が身可愛さに作り話で泣きついたのを真に受け、客を別室で吊るし上げにするのは間違っている。その店の余命は長くない!その店のその仕打ちに傷つき腹立ちを覚えた被害者も愛用しているからこそ、傷ついたのだろう。その店が実際に悪行の報いで潰れてしまったら嘆き悲しむことだろう。その店が一方的に従業員の嘘に踊らされ客を悪者扱いしたことを悔い改め、その客に謝罪する日が来ることを祈るのみである。一方的に責め立てて追い出すまでには至らなかったのが幸いだが、その従業員の嘘を真に受けたことにはまだ気づいていないようだ。


けっこう仮面は誰でしょう

2015年01月13日 01時48分02秒 | Weblog

顔は誰かは知らないけれど肉体(からだ)はみんな知っている。けっこう仮面の姐さんは正義の味方だ、いい人だ。疾風(はやて)のように現れてタップリ見せて去ってゆく。けっこう仮面は誰でしょう、けっこう仮面は誰でしょう。

顔は誰かは知らないけれど、肉体(からだ)はみけっこう仮面の姐さんは正義の味方よ、良い女(ひと)よ。疾風(はやて)のように現れて、タップリ脱いで去ってゆく。