「Anne’s Poche」の紹介はグレーの大きめポーチ

丸い形とキラキラリボンがキュート


チェルシー戦も後半

カイトも疲れている感じ


フリーキックの壁って怖そうですよね


後半は選手が疲れているので
プレーが遅れる分
怪我をすることも多くなってきます

キャラガー



心配です

カイト!大丈夫


マスチェラーノも


南米の選手は大げさですけど



コーナーキックで追いついて



そしてジェラード



追い付くことが出来ずに試合終了




チェルシーが勝利

ロンドンから応援に来た
チェルシーサポーターも嬉しそうです


試合が終わったけれど
この日はこれで終わりじゃありません

この後のイベントが目当てで
春に試合観戦に行きました

次回はその楽しみなイベント

ホームで負けてしまってちょっと切ないお世話係にポチッと

プレミアの中でも見てみたい試合の一つだな~。
↓タオルケットでこんなに元気に遊ぶなんて!
ウチもしまっちゃったタオルケット出してみるかな(笑
やはり疲れが出る後半戦は怪我に注意ですね。
そっか~この日は負けてしまったんですね。残念。
ん?なんだろう~楽しみなイベントって凄く気になります。
試合の後のイベント。ファンにとって嬉しいことがあるのかな??
フリーキックの可部が一番嫌でした。
プロでもきっと同じなんでしょうね。
ジェラード様もそろそろ・・・かしら(涙)
こういう豪華なカードを生で見てみたいな。
で、試合よりもお楽しみなイベントってなんだろう~♪