6月22日(火)
のち
今日は、むんむん蒸し暑い一日でした…。
そんな中、11:50から、中学校の図書室で、「大人のためのおはなし会」を行いました。
ご用意したプログラムは…、
『おとなって じぶんでばっかり ハンドルをにぎっている』(絵本)
『まさ夢いちじく』(絵本)
『かちかちやま』(語り)
『最初の質問(長田 弘)』(詩:朗読)
おはなし会のあと、お越しいただいた方々と、読み聞かせについてお話ができ、とても有意義なひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
今後も、皆さまと何らかの形で繋がりが持てたらいいなぁと思っております。よろしくお願いいたします。
午後は、場所を移動して、13:05から、初等の読書室で「お昼休みのおはなし会」を行いました。
はじめは10名ほどでしたが、どんどん集まってくれて、最後は30名ほどの楽しい会になりました。みんな、よく聞いてくれて、ありがとうございました。
今日、読んだお話は…
『トンちゃんてそういうネコ』
片足がなくっても、マイペースで自分らしく今を楽しく生きているトンちゃんというネコのおはなし。
『てがみをください』
赤いポストにすみついたカエルさん。「お手紙ください」と、なんども手紙を出したのに、なかなかお返事がきません。とうとう、引っ越してしまいました。ほんとは、誰に手紙をもらいたかったのかな?
『おいしいおと』
食卓に、夕飯がずらりと並んでいます。いただきま~す。
春巻き、食べよう。カコッ ホッ カル カル カル カル
ごはんは、ポホッ モワーン ムッチ ムッチ ムッチ…
いろんな、おいしいおとが聞こえるよ。
音の匠、三宮麻由子さんの、楽しい音の世界、伝わったでしょうか。
なんだか、私、こういう効果音もの担当に落ち着きそうですね、ひひひ
また、聞きにきてくださいね、お待ちしてます


今日は、むんむん蒸し暑い一日でした…。
そんな中、11:50から、中学校の図書室で、「大人のためのおはなし会」を行いました。
ご用意したプログラムは…、




おはなし会のあと、お越しいただいた方々と、読み聞かせについてお話ができ、とても有意義なひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
今後も、皆さまと何らかの形で繋がりが持てたらいいなぁと思っております。よろしくお願いいたします。
午後は、場所を移動して、13:05から、初等の読書室で「お昼休みのおはなし会」を行いました。
はじめは10名ほどでしたが、どんどん集まってくれて、最後は30名ほどの楽しい会になりました。みんな、よく聞いてくれて、ありがとうございました。
今日、読んだお話は…

片足がなくっても、マイペースで自分らしく今を楽しく生きているトンちゃんというネコのおはなし。

赤いポストにすみついたカエルさん。「お手紙ください」と、なんども手紙を出したのに、なかなかお返事がきません。とうとう、引っ越してしまいました。ほんとは、誰に手紙をもらいたかったのかな?

食卓に、夕飯がずらりと並んでいます。いただきま~す。
春巻き、食べよう。カコッ ホッ カル カル カル カル
ごはんは、ポホッ モワーン ムッチ ムッチ ムッチ…
いろんな、おいしいおとが聞こえるよ。
音の匠、三宮麻由子さんの、楽しい音の世界、伝わったでしょうか。
なんだか、私、こういう効果音もの担当に落ち着きそうですね、ひひひ

また、聞きにきてくださいね、お待ちしてます
