3月9日(火)
雪です。子どもたちは大喜び
昨日は、初めて大勢の大人を前に読みました。
マイクを使って読むのも、初体験で、緊張しました
原稿を用意していたものの、後半はうまく読めず…グダグダに…
うまく伝わったでしょうか…
もしよろしければ、感想などメールでお寄せください。
お待ちしております。
拙い朗読を聴いて下さり、ありがとうございました。
読んだお話は…
桃太郎
(『子どもに語る日本の昔話③』稲田和子・筒井悦子/こぐま社)
原話に忠実な桃太郎。
ホントは、食っちゃ寝、食っちゃ寝、自堕落青年。
桃と吉備団子(吉備は岡山地方のこと)をモチーフにした、
岡山の笑い話だったんですよね。
昔話も、オリジナルを楽しんでみてください。
ディズニーの白雪姫も、宮崎アニメのハイジもいいですが、オリジナルならではの良さがあります。
機会があったら、ぜひ、お子さんと読んでみてください。
定例会にもぜひお越しください。
お待ちしております。
(文責:S)

雪です。子どもたちは大喜び

昨日は、初めて大勢の大人を前に読みました。
マイクを使って読むのも、初体験で、緊張しました

原稿を用意していたものの、後半はうまく読めず…グダグダに…
うまく伝わったでしょうか…
もしよろしければ、感想などメールでお寄せください。
お待ちしております。
拙い朗読を聴いて下さり、ありがとうございました。

読んだお話は…

(『子どもに語る日本の昔話③』稲田和子・筒井悦子/こぐま社)
原話に忠実な桃太郎。
ホントは、食っちゃ寝、食っちゃ寝、自堕落青年。
桃と吉備団子(吉備は岡山地方のこと)をモチーフにした、
岡山の笑い話だったんですよね。
昔話も、オリジナルを楽しんでみてください。
ディズニーの白雪姫も、宮崎アニメのハイジもいいですが、オリジナルならではの良さがあります。
機会があったら、ぜひ、お子さんと読んでみてください。
定例会にもぜひお越しください。
お待ちしております。

(文責:S)