風水・運勢プランニング 『エガオールの開運いらっしゃ~い!』

ようこそ!株式会社エガオールが独断で集めた運気UPスポット情報をあなたに。ハッピーな未来時間を一緒に作っていきましょ♪

No60  *池田市栄本町  賑わう商店街で“ひとやすみ”したくなるナチュラルな『カフェ ミナツキ』

2013-07-22 04:02:53 | カフェ 
今回の開運いらっしゃ~い!は阪急池田駅前のサカエマチ商店街の2番街にある『カフェ ミナツキ』さま

こちらは昨年(2012年)12月にオープンした新しいカフェです。


ナチュラル感たっぷりの入り口。商店街の中とは思えないですね。

とてもおしゃれな外観ですが、こちらの建物はもともと池田では有名な仏壇店(江戸時代に創業した)があった築40年の4階建てのビルです。

1階がミナツキさん。2階はギャラリー(アートスペース ラルゴ)にされています。

「こんにちは」

笑顔で迎えてくださったのはオーナーの遠田さんとお母さま。(ミナツキさんはお二人でされていますが、お母さまは2階のラルゴさんの運営を主になさっています。)

ミナツキさんの店内は白い壁に木の優しさがマッチした空間です。


天井も高い!

一歩足を踏み入れた瞬間から癒しの気がたっぷり。

オーナーの遠田(えんた)さんにお聞きしたところ、遠田さんと遠田さんの弟さんと妹さんで改築のプランニングをされたとのこと。

壁に漆喰を塗る作業も皆さんで。
床材の足場板はご自身で探されたものです。(本当は張ることも自分たちでやりたかったそうですが、ここは工務店さんが担当。)


本棚は弟さんの手作り!絵本がたくさん。


こちらのトイレドアも弟さん作。プロ級の腕前ですね!ノブは遠田さんが気に入って購入されたものだそうです。

癒し空間でいただいたのは

キッシュとケークサレのランチ(スープと飲み物つき)

じゃがいものスープはやさしい味でのど越し滑らか。メインプレートはボリュームがありました。もちろん美味しかったです!


オーナーの遠田さんはとても気さくな方。

遠田さんは7年前から昨年まで大阪市内の日本茶カフェにお勤めされていました。
ここで様々なことを学ばれて独立。日本茶インストラクターの資格もお持ちです。

ミナツキさんは日本茶を楽しめるカフェでもあります。
お店のお菓子も日本茶に合うように作られています。

遠田さんにお話をお聞きしました。

エガ  「ご自分のお店をお持ちになったきっかけは?」

遠田さん  「自分自身が“行きたい!”と思える店を作りたかったんです。女性がひとりでも入りやすくて、ゆっくりできる。そんなカフェを。」

女性がひとりで・・・こういうカフェってありそうでなかなかないですもんね。


このようなテーブルは遠田さんのそういう想いがあって作られたのですね!

お店の入り口は広く、中の空間もゆったりとテーブルが配置されているので、ベビーカーを押したママさんのご利用も多いそうです。

そして、とてもうれしいのが「店内ノースモーキング」

これは絶対に必要と思うのですが、商店街のお店ではなかなかないそうで、オープン前には「それで大丈夫?」という声もあったとのこと。

「癒される」という場所は、やはり気の良い場所です。

ミナツキさんのこの居心地の良さは漆喰など自然素材を使っていらしゃること東向き入口も関係しているのでは。

風水で東はお客さんを呼ぶ方位です。一度お越しになった方がリピートされたり他の方に伝えたり。

今後、口コミで評判が広まることと思います。

居心地良くて長居の取材になりましたが、終始笑顔でお答えくださってありがとうございました。

また癒されに伺いますね。



*カフェ ミナツキ
池田市栄本町4-23 EINビル1階
TEL 072-737-5827
第1.3水曜休み

~お知らせ~

7月28日(日)14時より
池田ミュージック・バル開催!!

池田駅周辺の飲食店5店舗それぞれに13の音楽グループが出演。
カフェミナツキさんは今回から参加されています。

詳しくはこちらをどうぞ♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿