風水・運勢プランニング 『エガオールの開運いらっしゃ~い!』

ようこそ!株式会社エガオールが独断で集めた運気UPスポット情報をあなたに。ハッピーな未来時間を一緒に作っていきましょ♪

No23 *豊中市本町 コーヒー豆をプロデュースしているcafe 『チッポグラフィア』

2012-12-18 17:31:24 | カフェ 
今回の開運いらっしゃ~い!は阪急豊中駅から徒歩10分のところにある

チッポグラフィア』さま

こちらのカフェは先日オープンされてから7年を迎えられました。


広い店内は白をベースにセンス良くコーディネートされています。

お店でコーヒーを飲むことはもちろん、挽きたての豆を買えることもあって
今では、お近くの方々の「御用達コーヒー店』となっています。


店主の山崎さん。とても気さくな方です。


私がいただいた日替わりコーヒーは「極深煎りキリマンジャロアデラ」
自分が淹れるコーヒーとは別物のように本当に美味しかった!


この一杯を目の前で入れてくださったのですが、豆に敬意を表するかの如くとても「丁寧」
そのお姿からもコーヒーへの愛をひしひしと感じました。

山崎さんのお話には、普段何気なく飲んでいるコーヒーの奥深さに気づく言葉がふんだんに込められていました。

日本茶や紅茶は誰が淹れてもさほど味に差は出ないけれども、コーヒーは差が出やすい。
それはコーヒー豆が生産される国と加工される国、そして販売される国がそれぞれ違っていて
その段階ごとに熱が加わり 当然化学反応も起こるので味が変化しやすい。

そうですね。教えていただくと・・なるほどそうです。

コーヒーが口に入るまでの時間には、こんなストーリーがあったんですね!
このようなハードな過程がわかると、ひと口も感慨深くなります。

「お客さんがいつ来られても良い豆がある店でいたいんです。」
山崎さんの一言は焙煎のプロだからこそ。



コーヒーのおいしさはもちろん、店内では山崎さんの驚くべき数の音楽データの中からチョイスされた
心地よい音も楽しめます。

ご本人もCD、LP盤の数はつかめていらっしゃらないそうです(笑)

「毎日の繰り返しにちょっとメリハリをつけたい方の開運いらっしゃ~い!!」

コーヒーは今や日本人の生活に定着しています。
朝のコーヒー、食後のコーヒー、眠気覚ましのコーヒーなど一日に数杯飲む方も多いのでは。

習慣のように飲んでいる毎日のコーヒーもこちらのお店でいただく、または豆を挽いてもらって家で淹れることによって、さりげなく心地よい変化が生まれます。

風水では事象を五行に分けてその関係が良ければプラスの時間を作り出していくとみます。

チッポグラフィアさんはまずコーヒーが金行、そして店内の白色も金行、北西の玄関向きも金行。
金行の多いお店です。同じ行は比和の関係と言って仲良しで相高める関係です。

金行は楽しみごとの行でもあります。
チッポグラフィアさんのコーヒーをいただくと、これからの時間のワクワク度もアップしそうですね。

山崎さんはtwitterからもお店の様子などを発信されてます。
店内音楽についても興味深いつぶやきを拝見できます。

また遠方でお店に行けない!という方にはネットでも販売されています。

取材はアポなしでしばらくは身元を明かさずお話を聞かせていただくというスタイルです。
今回、いきなりカウンターに座りいろいろな質問をさせていただくという失礼にも山崎さん、
にこやかにお答えくださってありがとうございました。

*チッポグラフィア 
豊中市本町6-7-7
TEL 06-6849-6688








最新の画像もっと見る

コメントを投稿