レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

減ってます!

2021-07-21 20:37:55 | 日記
今日も朝から快晴の夏空
気温35・3度で5日連続の猛暑日
毎日暑くて参りました!

今朝の舎外!出舎口全開
外へ出る羽数が多くなりましたが
主翼が伸びてるのにビビってる連中もいる
飛べないピーピーもいるので無理に追えない
仕方ないので放って置きます

夕方の給餌をしながら見てると
灰栗が1羽足りない!タカに食われた?
今年は栗が少ないので直ぐ分かります
(栗の種鳩がテンに殺された)
普通羽色はなかなか分かりません!

2~3日前から姿が見えなかった灰胡麻刺
今朝帰って来ましたが野良鳩と一緒だった雰囲気?
このまま鳩舎に居付くか?また失踪するか?






ヒグラシ

2021-07-20 19:10:05 | 日記
朝から快晴で午後は雲が多くなってます
気温37度!4日連続の猛暑日
暑すぎです!

今朝の舎外
タカに襲われてチリヂリバラバラに
たぶん犠牲が出たようです

今年気が付いたのはセミが少ない!
家の周りには全然いない?
もっとも樹木も余り無いのですが
前の街路樹にも全然飛んで来ない?

以前は街路樹や家の網戸にまで飛んで来て
鳴き声が喧しいくらいだったのですが・・
今年はセミの鳴き声は遠くから聞こえるだけ
これも地面をコンクリートで固めた影響?

それとセミの種類も変わった!
昔はアブラゼミが多かったのが
何時の間にかミンミンゼミが多くなり
今年はヒグラシとニイニイゼミの鳴き声が多い!

ヒグラシやニイニイゼミは里山に多いセミで
里山の地面はコンクリートで固められてないので
他のセミより影響が少なく里へ進出して来た?
温暖化の影響なのか自然破壊の影響なのか?

温暖化と言えばクマゼミはまだ北上して来てない?
東日本のどこまで北上してるか分かりませんが
こちらではクマゼミの鳴き声は聞かれない?


暑くてグダグダです

2021-07-19 18:52:55 | 日記
朝から快晴で気温37・2度
3日連続の猛暑日しかも今年1番の暑さ
明日の気温も37度の予報!参りました

早朝から若鳩舎外で出舎口全開

夕方 近くの商工会から駐車場に鳩がいると
行ってみると当舎の若鳩
たぶん今朝初めて飛んだ?灰胡麻

近づいたら飛んで近くの屋根へ
ケガはしてなく暑さで熱中症のよう
弱って飛べないのなら確保できますが
弱弱しいが一応飛べるので
自力で帰るのを待つしが手だて無し

夕方の給餌をしてたら違う若鳩が種鳩小屋の窓へ
この鳩も今朝初めて飛んだようで何とか帰って来た
商工会にいた若鳩はまだ帰らない?

よく飛べないヒナのうちか屋根で遊んでれば
こんな事はないのですが
主翼が伸びてからの舎外開始だと
いきなり飛んでしまうとこうなる
それでも利口な鳩は戻って来るでしょう!

夏仔

2021-07-18 22:06:55 | 日記
朝から晴れて日中は快晴の猛暑
気温36・2度昨日に続いて猛暑日です
暑すぎて何もヤル気が起きない

日曜なので舎外はやらず
呼び込んで一斉に入舎するのなら良いのですが
遊び盛りで飼主の言う事を聞かない

住宅地だとタカやハヤブサを追い払うのに
ロケット花火をバンバン打ち上げたり
金タライをガンガン叩いたり大声を出したり
大きな音を出すと近所迷惑になります
当舎の場合は手バタキが精一杯ですね

昨日 〇一君の所へ行ったら
種鳩小屋は分離してましたが
7~8個ある配合室では巣引きしてた
8月生まれまで作出するようです
もちろん種鳩用でしょうけど

夏仔でも良い鳩は出来ますが
暑さで人間の方が嫌になる
そう言う当舎もまだ巣引きは終わってません

全国1位

2021-07-17 20:34:25 | 日記
相変わらず朝は曇天
日中は快晴の夏空
気温36・5度の猛暑日です
何と!全国1位の暑さだったそうですが
まったく嬉しくない全国1位です!

明日の気温も37度の予報
暑くてグダグダですね

土曜日なので舎外はやらない予定でしたが
昨朝の舎外で入舎口が分からず野宿した連中
その連中を入れるために1番仔だけ舎外

呼び込んでも入舎しないのはそのまま
野宿組は朝は入舎しませんでしたが
夕方には入舎してた?
(目立つ羽色しか分かりません)

夕方1羽の灰胡麻が種鳩小屋の軒下にいた
暑さで口を開けてハカハカ
昨日今日と炎天下の野外に2日間いたので
そうとう喉が渇いてるようでした

入舎口が分からないので夕方の給餌後
1番仔5~6羽を外へ出してやったら
種鳩小屋の窓へ下りて来たので確保
若鳩小屋へ入れてやったら飲水器へ直行でした

他に未帰還があるかは分かりませんが
この暑さの炎天下では熱中症でダウンしてしまう
夕立でもあれば水を飲めるのですが
こんな時に限って雨が降らない

ついに猛暑が来ました!

2021-07-16 21:22:15 | 日記
梅雨明けです
早朝は曇ってましたが日中は晴天の夏空
気温34・7度でほぼ猛暑日
しかも午後遅くから曇天で滅茶苦茶蒸し暑い!
明日の気温は37度の予報!地獄です!

もう暑くて鳩どころではありませぬ!
猛暑でも鳩熱が冷めない人は凄いですね!
暑く成れば成るほど鳩熱はだだっ下がりの当舎です

梅雨が明けたので今朝から舎外再開
まず舎外が付いてる1番仔を外に出す
それから少し時間を置いて出舎口全開

餌を満腹に与えてたので給餌の合図も入舎悪し
入舎しないのは放って置いて朝の管理終了

暑いので家の戸を開けて置いたら
昼間に1羽飛び込んで来た!
タカに追われた?

初めて舎外へ出たと思われる連中が
夕方になっても入舎口が分からず
種鳩小屋の窓に張り付いてた

夕方の給餌
未帰還が何羽いるかは不明?




元気でした

2021-07-15 21:13:25 | 日記
朝は曇りで日中は雲が多い晴れ
気温32・0度の真夏日!暑い!
明日から猛暑が続くの予報です
気が重くなりますね~

今朝 光輝ロフトさんが寄りましたが
暫くブログを更新してなかったので
ワクチンの副作用でぶっ倒れてるんじゃないか?
と心配してたら元気で安心しました
舎外もガンガンやってるようです

日曜の連盟役員会は秋季レース日程
連盟の財政が厳しくなってるので値上げ
迷鳩対策統括委員長が飼育中止で後任の選定
そんなもので他に目新しい議題は無かったです

頭が悪い?

2021-07-14 21:13:25 | 日記
朝は曇ってましたが日中は雲が多い晴れ
気温28・5度で蒸し暑い!

3日前に巣立ちさせたヒナ鳩2羽
ほとんど餌を食べない小粒を突く程度
頭が悪いのか知能が劣ってる?
餌の食い付きが悪いヒナでは
厳しい生存競争は生き残れません!

雄親が老鳩なので
2番仔の卵も捨てずに抱卵させてたのですが
1番仔がこれでは巣引きしても無駄なので
卵は捨ててギ卵と交換しました。

他に2~3日前から餌を食べないで痩せてる
病気と思われる若鳩がいたのでそれは外しました

そういえば先日 連盟長が話してましたが
「病気になる鳩はダメだよ!」
「トリコになるのは親が悪いからで
トリコのヒナを出した親を外していけば
トリコのヒナは出なくなる」


確かに~

夏仔

2021-07-12 21:05:10 | 日記
朝は雨降りで午前中は晴れましたが
午後から曇りで気温29・3度
雷雲があるようで滅茶苦茶蒸し暑い

一昨日は洗濯機が壊れてしまった!
昨日は午後から地区連盟の役員会
秋季レース日程は昨年とほぼ同じ?

たいした話題もないので2日間ブログは休みました

今日も話題がないのですが・・・
ギ卵抱卵中の種鳩は飽きて巣を立ちはじめてます
でもまだまだ分離はしません

今日入れた脚環が64番
早くも親は次の産卵準備に入ってる
(このペアの巣引きも終わりです)
暑くなると次の産卵が早いですね~!

夏は生物の成長が早い
そう言えば昔 真夏に強豪鳩舎を訪問したら
種鳩小屋の巣皿に孵化したばかりのヒナがいた!

もうひとつ昔の話
当時は秋に使うのは4月生まれまでで
5月生まれは遅仔として扱ってた

今よりもスタートが早かったですね
確か8月下旬から連合会合同訓練が始まってました
今は1ヶ月遅くなってるので使う気なら
6月上旬生まれまで秋レースに使える

トウモロコシ

2021-07-09 21:46:36 | 日記
一日中雨降りで気温22・8度
昨日ほど蒸し暑くは無かった

種鳩小屋は巣引き中のペアがいるので
まだ作出用の餌を与えてます
若鳩小屋は大粒主体の配合+トウモロコシ

成鳩小屋は巣引きが終わったので
大麦の入った安い餌で良いのですが
3種類の餌を持って鳩小屋へ行くのも面倒なので
成鳩小屋はとりあえず若鳩と同じ餌に変更

若鳩小屋は大粒主体といっても小粒も入ってる
まず大粒を食べて最後は残った小粒を突いてる
大粒だと満腹になりますが
小粒ではいつまでも腹一杯にならないので
若鳩連中はトウモロコシを欲しがる