凧師のひとり言

江戸角凧に魅せられて40数年。東京生まれ!江戸っ子? 実は三代続いていないので「東京っ子」かな? 千葉県九十九里に在住。

ロサンゼルスに到着

2012年10月11日 | 海外凧の旅

 

10月10日(水)

今年もアメリカはカリフォルニア州 ロサンゼルスのシール・ビーチ・カイトフェスティバルに招かれた。

大会は今度の日曜日(10月14日)の1日のみ。

ここでの目的は凧揚げもだが、主に現地の小学校を訪問しての凧作り。

昨年は一週間で、和紙と竹を使って約1000人の子供たちと凧を作った。

材料はすべて日本から持参する。

今年は9校を訪問して、約1100人と凧作りをする予定。

私が来るようになって今年で11年目だ。

その5年前から開催されていて、今年で第16回目を迎える。

正式名は

”16th Annual Seal beach Japan America Kite Festival"

 

日本時間 10月10日の午後4:00に成田を出発。

ここ、ロサンゼルスには今朝(10月10日)10:00(現地時間)に LAX(ロサンゼルス国際空港)に到着。

日本を飛び立った時は曇り空、LAXはご覧のようなブルー・スカイ。

 

今日は午後から「日米協会」のオフィスで、学校訪問凧作りの下準備。

行く学校ごとに人数を確認して、材料を箱に分ける作業。

夕方5:30間でかかった。

夕食をすませて、今日から12日間お世話になる Hotel Pacific Garaden に到着したのは 午後9:00頃。

ここがそうだ。

ホテルのロビー。なかなかきれいなホテルだ。

そして、こちらは私の部屋。

う~ん なかなか 結構。

反対からも 撮って見た。

 

明日は朝8:30から 第一番目の学校へ行く。

あさ 7:00 前に起きなくてはならない。

只今夜中の1:00。

明日のためにそろそろ寝ることにする。

では お休みなさい!

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【凧職人のお店 お江戸の凧屋さん

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------

 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その8

2012年09月08日 | 海外凧の旅

8月26日(日)

 

今日は大会最後の日。 

天気は朝のうち 曇り

毎朝行く ブレックファーストのレストラン。

毎日、この元気な おばちゃん と トーク してた。

今日で さよなら だ。

 

天気が悪いと 街灯 も 寂しそう。 

 

会場へ行くと、小雨の中、

大変なものが 揚がってた。

名前を 「モスラ」。

例の 映画のモスラ だ。

「モスラ~や! モスラ~!」 の歌を 知っていた。 (笑 笑)

全長 約 60m。

昨日の夕方、トライしていたが・・・だめだった。 

青空 だったら きれいだったろう!

 

雨がいっぱい 降ってきた。

テントに 駆け込む。

みんなここで 待機。

ラルフ とも ここで お別れ!

 

ベン! 

 

 

小雨。

KENJI バナー と一緒に 記念撮影。

 

 

彼女、 team IQuad のメンバーの一人。

どんぶり(腹掛) が 気に入って 着てみた。

う~ん・・・よく似合う。

あんまり ぴったり なので、プレゼントした。 汗も一緒に!  (笑)

ポケットがいっぱい あるので 大喜び!!!!

どうだい! 似合うだろう!!!

 

 

この カモ スティーブ が 大好きなようだ。

だっこ されて 目をつぶってる・・・

 

元気な バザー!

それ! ホントに コーヒー かい? 

中に ウイスキー 入ってない???

 

ゴン ちゃん またね!

 

ベン とは 10月に Seal Beach (ロサンゼルス) で また 会える。

 

 

7年ぶりに ドン の 娘、サブリナ の家族と 会う。

サブリナ は 結婚して、子供ができた。 1歳と数か月。

シアトル の ピザ屋さん で 待ち合わせて 一緒に ディナー。

 

ジーン も 孫の ウイルソン を 抱っこして すっかり おばあちゃん!

 

ドン は スペイン語 も話せる。

ウイルソン に スペイン語 と 英語で 話すのだそうだ。

 

おじいちゃん と 孫 の お散歩。

 

ドン は 一年前に 引っ越した。

以前の家から 800m だと言っていた。

今日は ここに 泊まる。

テラス からの 景色 が すてき だ。

 

ジーン も加わって、至福の時。

明日は 日本へ 帰る。

帰ったら 仕事が いっぱいだ。

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
--------------------------------------------------------- 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その7

2012年09月07日 | 海外凧の旅

8月24日(金)

昨日、またしても、デジカメを壊してしまった。

海岸で砂が入ってしまったのか、レンズが動かない。

いろいろやってみたが・・・ダメ。

同室の ラルフが小ねじを開けて、中をチェックしてくれたが、

砂が入って壊れた訳では無く、どうやら別の故障のようだ・・・。

ぺニンスラの町には、カメラ屋さんが無いそうだ。

地元の人に聞いたら、長い橋を渡って、隣のオレゴン州に行けば 大きな店がある。

と言われ、今日の午前中を使って買いに行くことにした。

カメラが無いのは・・・何ともさびしい。

ドン が 車で連れて行ってくれることになった。

片道 約1時間。

2カ所の大きな店に連れて行ってもらい。

どちらが安いかチェック。

いいカメラが見つかった。

FUJIFILM FINEPIX XP50

このカメラは、Water proof, Shock proof, Freeze proof, Dust proof

つまり、防水でショックに強く、スキーのゲレンデなど凍るような場所でもOK、ほこりも防ぐ。

何と 凧揚げに向いた カメラだろう!

そして、安売りしていた。

最初の店舗 では、155.99$ 同じカメラが、もう一つの店舗では 199.00$

当然、最初の店に戻り、ゲット!

オレゴン州は税金が かからない。

約 160ドル と言う事は、 13,000円位かな?

良いカメラなので、今度は長く持っていられそう・・・・・・かな?

 

きょう、12時45分から、バナーを持ってみんなでパレードの予定。

それまでに Long Beach まで 十分に帰れる。

カメラは4時間ほど充電しなければならず、

今日一日、カメラ無しで過ごした。

そんな訳で・・・・写真 0枚。

 

8月25日(土) 夜

最後の大きいパーティー。

カイト・ミュージアムの主催。

オークション、ラッフル など など で 大盛り上がり!!!

 

ベン! ずいぶん 日に焼けた ね!

 

オークション 

 

 

 

 

 

 

 

これも オオクション

 

 

 

 

最後のパーティー・・・みんな楽しんでる。

 

マリー・ヨシミ さん

 

ドンの奥さんジーン は ラッフルで 浴衣を当てた。

洋服の上から 来てみる。

帯が無いので、私が ラッフルで当てた Tシャツ を 帯代りに・・・

 

日焼けした顔と顔。

アイスクリーム   おいしそう! 

明日は大会 最後の日・・・・。

 

 ---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
--------------------------------------------------------- 

 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その6

2012年09月07日 | 海外凧の旅

8月23日(木)

 

こちらは 中国の方。

現地 ぺニンスラ にお住いだそうだ。 大の日本びいき。

プログラムに 日本人の私の名前を見つけ、江戸凧保存会の幟をたよりに 会いに来た。

日本語ぺらぺら。

 

今日は、昨日にもまして風が強い。

空には 大凧が いっぱい。 

 

今日も クラシック・カー が エントランス を飾る。 

 

メインストリートには、いろんな店が並ぶ。

バナーをいっぱい立てて賑やかな カイトショップ。

 

 

日本から 持参した 2尺(縦60cm × 横36cm) の江戸角凧 「達磨」。

日本で糸目を付ける時間がなかったので、昨日 ここ、ロングーチの海岸で付けた。 約10m。 14本。

うなり を 付けて、糸目を合わせて・・・揚げる。

うなり が 小さく、テープが 細いので、高い音で うなっている。

海岸から メインストリート に向かって吹く風に乗って、ストリート近くの上空で うなって 揚がる達磨。

うなりの音は会場入り口あたりに 響き渡っている。

通る人々が どこから音がしてるんだ とばかりに あちこち 上空を 見回す。

やっと 見つけて・・・

小さな凧 から 発する 大きな音に 皆びっくりしてる様子。

うなりの付いている凧を見るのも、音を聞くのも 初めての人が 多い。

風は強い・・・・が、しかし暴れてる。

凧が 小さいだけに 風にあおられて、右に 左に 動く。

目が光っているのが この写真で お分かりいただけるだろうか?

「目」と「鼻」の 白 の色が、微妙に違う。

実物は もっと はっきりわかるのだが・・・・

実は、目には、蝋(ろう)が 塗ってある。 

伝統的な技法。

空に揚がった時、太陽の光が 蝋を塗った部分だけ透けて、

下から見ると、達磨の目だけが 光って見える。

昔の人は 面白いことを 考えたもんだ。

 

 

動画を 撮った。 風は強いが、暴れているのが よくわかる。

"Daruma" Edo-kite with Hummer

 

 

 

American Kitefliers Association (アメリカ凧の会) のテント。

ここでは、毎日 ワークショップ で 子供たちに凧作りを教えている。 

 

 

この凧の 作者は 魚が 大好きなんだろうか ? 

大凧 と 一緒に たくさんの 魚が揚がってる。

しっぽ は イルカ? サメ?

揚げ糸にまで 魚が・・・・。

 

大凧 は 遠くからでも 存在感 がある。

 

しましま の長いしっぽ が 風に なびいて きれいだ。 

 

マーラ さん。 

今日は、お年寄り や ハンディーキャップ の人々のために カートの ドライバー。 

カートは 数台 ある。

さすが、大きな凧揚げ大会・・・・・細かい気配りだ。 

やっぱり アメリカだあ~!

日本は、昔に比べ、すこしづつ 変わっては きているのだろうが、

スーパーなどで、ハンディーキャップ専用の駐車スペースに、健常者が平気で駐車するのをよく見かける。

アメリカでは、全く見たことが無い。

アメリカ人の友人に聞いたところ、見つかったら かなりの罰金を支払わなければならないそうだ。

日本も 多額の罰金を払わせるようにするべきだ と いつも思う。

 

凧揚げ大会では、個人的に プレゼントを もらったりする事が多い。

そんな時、何か お返しを と思い、日本的なものを いつも持っていく。

自作の糸巻きを 私にくれた。

早速 日本の手ぬぐいを お返しに。

「手ぬぐい」 と言って、この図は伝統的な 「とんぼ」 の模様で 「鉢巻」 としても使う と 説明。

「どうやるの?」

と言う訳で、 結んであげた。 彼、しばらく かぶってた。

 

ずっと うなって 揚がっている 達磨 を 見て

何がなっているんだ と 聞きにくる人が 絶えない。

そこで うなりの 講習会。

別の うなりを 見せて・・・

こうやって 凧の上で うなってるんだよ!

持たせてあげる。

”Waw !!! So nice!”

 

”Cool !"

"Thank you !!!" 

 

さて、 みんな大好きな この場所で 今日も 喉をうるおす。 

 

歯が 同じ (笑 笑 笑)

 

江戸角凧の講習会。

揚げる前の 準備 から、

糸目の ほどき方、

合わせ方、

降ろし方、

そして 鎖編み。

「うまい! うまい!」 

さ~て 今度また 出来るかな??? 

彼女 は 優等生でした。 "Good job!" 良くできました。 花○を あげます。 (笑)

 

 ---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
--------------------------------------------------------- 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その5

2012年09月06日 | 海外凧の旅

 

8月22日(水)

今日は午前中 会場近くのカイト・ミュージアムで Kay さんからインタビューを受けた。

・どんな凧を作っているのか?

・いつからか?

・世界のどこの大会に行ったか?

・どこが一番好きか?

・などなど。

1時間ほど いろいろ話をした。

Kay さん、 これを 雑誌に 書くのだそうで、テープレコーダーに録音。

カメラを忘れて、ミュージアムで、写真を撮ることができなかった・・・・ 残念!

 

凧揚げ会場へ行ったのは、お昼近く。

会場入り口には毎日、クラシックカー が並べてある。

 

 

午前中インタビューに時間をとられて

凧揚げする時間が少ない。

今日も、まずは 江戸凧保存会の幟 と KENJI バナー を立てる事からスタート。

ドン が 来たので、記念写真を 一枚!

 

午後からは風が強くなった。

江戸角の風だ!

六尺(縦1.8m × 横1.08m)の 「鯉金」 を 揚げようと思い 組む。

場所を探すが、空は大凧でいっぱい。

 

会場の一番はずれに行ってみる。

ここなら良さそう・・・でも・・・

近くで低く揚がっている大凧一枚が、邪魔 しそう・・・

「それ、揚げるんなら 降ろすよ!」 と レイ が言ってくれたので お願いして、

ついでに 手伝ってもらう。

この「鯉金」、糸目の長さが 40m、17本。

江戸角の長い糸目は、凧揚げ大会には不向きだ・・・

大会では、先にあげたもん勝ち!

・・・さて、揚げる段階になったら、さっきより風が弱くなってしまった。

手伝ってもらって、やってみる・・・・何とか浮く・・・が、やっぱり弱い。

強そう・・・でも、風に力が無い・・・・

あきらめて、糸目を伸ばしたまま、お客さんから見える位置に 凧を寝かせて 

風を待つ。

 

 

ドン の 奥さん ジーン と、こちらに長く住む 歯医者さんの 長谷川さん と 奥様。

長谷川さんは もう リタイヤー したそうだ。 凧大好き と言っていた。 

ご自分の携帯画像から、古い和凧の写真を 見せてくれた。

「これ 誰の作?」 と長谷川さん

「画像が小さくて、サインがしてあるかどうかも わからないので、メールで送ってください」 と 私。

みんなで 一緒に 記念撮影。

 

六尺「鯉金」を出したついでに、

八尺五寸(縦・約2.5m × 横・約1.5m) の 「墨龍」を出す。

風は どんどん 弱くなる・・・・

まあ、きょうは お披露目 と言うことで・・・

八尺五寸の大凧も 寝せて この角度から撮ると 小さく見える。

やっぱり 空に 揚がってないと・・・

そんな訳で、残念ながら 江戸角 は お披露目 だけで 終了。

 

 

今夜のディナーは ステーキ だそうだ。 

これ 何? 

デイブ 「ShiShito Pepper」

「えっ! しし唐??? やっぱり???」

デイブが料理してくれた。 

う~ん 日本の味だ。 

ビールのつまみ!!!

 

ドン が ステーキ を焼く。

このホテル、すべての部屋に グリルが備え付けてある。 

一階の部屋は、外に。 上の部屋は ベランダに。

ラルフ と 私の部屋は 2階。 ベランダにあったが、必要なし。 (笑)

 

ステーキ の焼き方は?

僕、レアー ・・・ わたし、ミディアム・レアー ・・・・

OK と ドン。

 

ラルフ と ドン の奥さん ジーン そして 私も、 ステーキの焼ける間に

しし唐 をおつまみに ワイン、 ビール・・・

ジーン! ジャパニーズ スタイル なの? 

 

焼けたぁ!

 

ドン は エリンギ を焼く。

 

いっただきま~す。

ドン、 ジーン、 ダイアン、 デイブ、 ラルフ、 そして 私 の 6人で ステーキ ディナー。

豪華ぁ~!!!!!

 

このサラダ が うまかった。

これはまだ途中。 

モッツアレラチーズ "Fresca" と言う この チーズ じゃなきゃ ダメ だそうだ。 

中 は こんな・・・

とっても 簡単そうで・・・とっても美味しかった。

レシピ を 聞いてきた。

材料は トマト、モッツアレラ・フレスカ、バジルの葉、にんにく、松の実、そして オリーブオイル。

それでは お料理の お時間です。

1・スライス・トマト、スライスしたモッツアレラチーズ、バジルの葉 を 順番に そして 奇麗に お皿に並べます。

2.フライパンに オリーブオイルをやや多めに入れて 熱します。

3.つぶした にんにく を その中入れ、少し焦げ目がつくいて、香りが立つまでまで、熱します。

4.松の実 を 結構たくさん その中に入れて、フライパンを ゆすりながら 焦げ目がつくまで 熱します。

5. 茶色く 色が変わったら 先ほど トマト、チーズ、バジル を 並べた上から 熱いまま ジャーっと かけて

最後に、塩をして 出来上がり!!!!!

塩は特別なもの。 ブラウンで粒々。 名前を聞いたけど 忘た・・・ダメだ こりゃあ!

・・・今度聞いておきま~す。 

見た目も 新鮮、きれい・・・・ そして おいしい!

すっかり 気にいって しまいました。 (笑)

 

ジーン の趣味なのか?

パーティー・ドレス を 何着も 持ってきた。 サンダル、ハイヒールも。

以前にも見せてもらったことがある・・・。

ダイアン と ジーン が、来て見せてくれた。

「ラルフと私に、ちょうど良いドレスがあるから着て見ろ」 と ジーン。

ラルフ ベージュの ひらひらのドレス。

私、ライトグリーンの スカート丈の短いドレス。 そしてピンクの ハイヒール。

みんなで 大笑い。

ええっ! 写真??? 

いいえ! お見せできません。 (笑 笑 笑)

でも、このドレス、パーティーで来ているのを見たことが無い・・・ (笑)

 

今夜は、別の凧の会のパーティー。

知った顔が いっぱい。

 

 

 

おおっ! 「大熊」の TATTOO の人・・・・ 名前・・・・誰だっけ?

 

 

 

 

毎晩のようにパーティーがある。

パーティーの後は、ホテルの部屋に集まって また 小パーティー。

 

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
--------------------------------------------------------- 

 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その4

2012年09月05日 | 海外凧の旅

8月21日

 

今日も凧揚げ会場へ。

デイブ! 半纏姿が いいね!

何でも 一番だよね! 二番じゃや~あ ダメ! (笑) 

 

朝、9:30 海岸に作られた、木製の遊歩道を ドン と デイブ も 一緒に歩いて会場へ。

私の凧はすべて、ドン のトラックの中。

ドン は、毎朝 5:00 に起きて、トラックを海岸の駐車場に置きに行く。

帰って来て、また寝る。

私 「何で そんなに 朝 早く???」

ドン 「良い場所を 他の誰かに 取られちゃうから!」

「な~るほど!!!」

海岸まで入れられる車の数はほぼ決まっている。

そんなに大きなスペースは無いのだ。

揚げ場に近い所に駐車するには、早起きが必須。

海岸まで入いれる時間も決められている。

遅れてしまうと、凧を担いで 遠くの駐車場から歩いて来なければならない。

ドン は 毎日 早起きしてやってくれていたのだ。 感謝!

 

クアッド・ライン!

海をバックに イイねぇ!

 

風は良いが、大きい江戸角凧 には 少し足りない。

そこで 二尺(縦60cm x 横36cm)の「波兎」に「うなり」をつけて揚げる。

「うなり」 とは、凧の頭に付けて音を出すもの。

弓矢の弓を想像するとわかりやすい。

竹製の弓に弦の代わりにテープを張り、凧の上を通り過ぎる風がそのテープを振動させて音を出す。

大きい凧の「うなり」はテープではなく、籐(とう)を裂いてテープ状にしたものを使う。

籐のテープの幅、厚み、風の強さによって、音が違う。

梱包用のテープでも音はするが、やはり伝統の籐を使うのがイイ。

テープはうるさいだけ!!!

ただ、籐を鳴らすには、弓の強さ、籐の厚み、幅、風の強さ など、なかなか技術が必要だ。

小凧のうなりの籐を鳴らすには、いろいろ条件が必要だ。

その点、テープは簡単に唸る。

凧の頭で唸る「うなり」の音と震動が、凧に響き、音は一層大きくなり、下まで聞こえる。

 

この子は、ダイヤ凧を揚げていたが、調子が悪かったので、直してあげた。

 

気持ち良く唸りをあげて揚がっていた「波兎」、デイブの凧に 引っかけられて、

デイブ の凧もろとも テントの上へ。

 

引っかけた 張本人 デイブ です。

「コラっ! デイブ!」

二人とも、凧上げのプロです。

二枚ともダメージ 無し!

こんがらがった、糸を直し、また空へ。 

大会では、引っかけられたり、引っかけたり は 当たり前。

「ゴメン!」 で済む。

昔、まだ、私が若い頃、よく知っている頑固おやじが江戸角凧を揚げている傍で、

別の凧を揚げていた人が、頑固おやじの凧の糸目に自分の凧を引っかけた。

近くで見ていた私は、 あ~あぁ・・・大変だぁっ・・・!

あんのじょう 頑固おやじ、

「なんだぁっ! ・・・だから、素人は やだってんだ・・・・・もっと向こうで揚げろイ!!!!!」

江戸弁で・・・・。 (笑)

確かに江戸角凧は糸目が長いので、子供の小さな凧が糸目に入っただけでも、

大きな凧が、一発で、落ちてしまう。

糸目のもとに居なければ、どうすることも出来ず、凧が傾き、

両側に長く出た「うなり」が地面にぶつかり、「うなり」を折ってしまう。

こんなことは、凧あげ大会では まあまあ よくあることだ。

だから、私は、大会では、みんなの凧の上に揚げる。

凧が 小さく見えて、あまり良くないが、まあ、しょうがないかっ・・・!

奥さんの ダイアン が 絵を描き、デイブ が作った凧も、

何もなかったように、揚がってる。 奇麗な凧だ。

「デイブ、ちょっと 季節が 違うんで ナイカイ!!! 今は 夏。」

 

鳥の羽だけのこの凧。

シングルライン・カイト!

今回の大会で、一番気に入った凧だ。

これが、羽ばたき、揚げ糸の操作によって回転する。

後で、聞いたところによると ドイツの  Prof. Dr. Rüdiger Gröning さん作だそうだ。

 

動画を撮った。

My favorite kite at the Washington State International Kite Festival in Long Beach, WA, USA.

どうですか???

なかなか 面白いでしょう? 

 

これは、タイべックス の六角凧。

面白い 絵 だね!

と話しかけると、降ろして 見せてくれた。

何かの、コマーシャル凧で、文字を黒のマーカーで、消してある。

消し方が 芸術的! (笑)

 

 

 

チーム アイクアッド IQuad の メンバー

 

 

 

みんな 明るい!

 

古い友達 バザー 

いたずら書きしてしまった。 「バカ バザ」 いい奴です。

 

今日も また ドン、デイブ が作る ディナー。 

トマトを切ってみると 包丁が切れないのが わかる。

 

砥ぐ。

 

美味しい ご馳走の後は ワシントン・カイト・アソシエーション 主催の パーティー。

 

マーラ! そのネックレス 可愛い!

見せて?

女の子が凧揚げてる!

 

「睦」 の 意味 知ってる???

 

サイレント・オークション (ラッフル) (くじ引きのようなもの)

で 当たった。 

 

何か 当たると うれしい。

 

どうだい! と見せてくれた。 

何で 「大熊」 なんだい!!!

 

こっちにも あるぜい!

これは 良くわかる。

でも・・・・

 

まだ あるぜい!

 

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
--------------------------------------------------------- 


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その3

2012年09月04日 | 海外凧の旅

8月20日(月) 

 

ラルフ と 私 は昨日凧揚げを終えた後、会場近くのホテルに移動した。

友達の ドン、テイブ&ダイアン と同じホテルだ

今朝、ホテルから見える海岸まで、散歩がてら 歩いてみた。

海岸近くに、何か見えるので 近くまで行ってみた。

 

鯨の骨だぁ!

 

海岸に飾ってある。 やっぱり鯨は大きい。

 

遠くに見えるのが、 昨日移動した、新しいホテル。

土曜日まで滞在する。

ホテルの前に見えるのは 木製の遊歩道。 海岸沿いにずっと つながっている。

この遊歩道を左方向に歩いて行けば、15分ほどで、凧揚げ会場。

そして、一番手前が 鯨の骨。

 

ブレックファーストを終え、凧揚げ会場へ。

今年のゲストを紹介するのでメインフィールドでまで来てほしいと言われ、

ドイツからのゲスト、Ralf Masersky(ラルフ・マザースキー) と 私は それぞれの凧を

揚げながら メーンフィールド へ移動。

ラルフの凧。 立体凧のように 見える。 でも平面。

 

ラルフ は シングルライン を作って 揚げる。

観客に 自分の凧を説明中。

 

普通のデルタ だが、モザイク柄 が奇麗!

そのまま しっぽにしたところが、イイ!

デルタ に しっぽを付ける と言う 発想 は 日本人には無い。 

 

世界中の 凧揚げ大会の フィールド周りには バナーがいっぱいだ。

会のバナー、個人のバナー、などなど。

最近は、バナーを何枚も一列に並べて、一枚の大きな絵に見えるようなバナーも見かける。

これ・・・ おいらん??? 日本びいきも多い。

 

これは、また、おしゃれな 凧!

青い空に 白いワイシャツ、水玉模様の赤いネクタイ。 ナイスです。

う~ん? 水玉模様は チト、古う ゴザンスねぇ!

・・・最近は ドット柄?・・・って言うのかな? (笑)

 

凧大好きな お婆ちゃん お爺ちゃん が 多い。

この お姉さま、ピンクの キャップ が とても お似合いです。

Lady Kiteflyrs と 刺繍してあります。 

レディース・カイト・チーム が、あるのかな? 聞けば 良かった!

 

 

久し振り~!

 

 

ラルフちゃん! また ビール すか?

 

 

コーりー・ジャンセン、 古い友達です。 

みんな、乾燥した風で のどが渇いておりまする。

 

毎日、いろいろな 競技が行われるのが、アメリカの大きな大会だ。

よっ! ラルフ殿! やりましたな! 1位 ですかな??

 

 

コーりー の デルタ。 色がイイ!

 

 

昨年9月、誕生日の1週間前に 脳内出血で亡くなった友達で、仲間の 賢治。 

享年57歳。

7年前に 保存会の仲間といっしょに ここ、Long Beach の大会にも来た。 

江戸凧保存会の幟と一緒に、賢治が作ったバナーを 持ってきた。

アメリカには彼の友達が、大勢いる。

できるだけ多くの人と賢治のバナーの前で写真を撮りたいと思ってる。

 

『賢治~! 皆ん~な 居るよ~~っ!』

Team IQuad のメンバーの一人、John と。

 

Dave と Jhon。 

 

コーりー が 持つのは 私の凧 二尺江戸角凧 『清正・虎退治』 

 

きょうも、 ドンとデイブ達の部屋で、ディナー。 ラルフ、コーりー も一緒。

 

デイブが 缶詰を持ってきた。 

韓国の珍味 だそうな・・・

何ですか これ?

 

・・・・・・・・虫のさなぎ ????????????????????

 

 デイブ、 食べんの? それ?

ぎヤ~! ヤメテ~! ダイアン(デイブの奥さん)

 

コーりー! 食べろ~! と デイブ!!!!!!

でも、イヤな匂いがするわけでも無く・・・・

みんな、 一個づつ 食べてみた・・・・。 

美味しくも まずくも無い。

でも 一個で たくさん!

考えて見れば、日本だって、イナゴや蜂の子、食べたりするもんなあ~!

 

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その2

2012年09月03日 | 海外凧の旅

8月20日 〈アメリカ時間 8月19日(日)〉

 

では 続きを書こう。

ラルフ と 私は 昨夜 デイブの運転でホテルへ帰宅。

ラルフ も 私も旅の疲れで、すぐベッドへ。

朝は、早く目がさめた。

ここが、一泊したホテル。 泊まったのは一階。

キッチンがある。

 

そして、リビングルーム。

ベッドルームと、バスルームは 2つ づつある。

外へ出られる。 扉の開いているところが、部屋。

一階の部屋は直接外へ出られる。

 

おお~っ! アメリカだ。 広~い!!!

今晩からは、ドン、デイブ達と同じホテル。 会場へは歩いていける。

ジェーンが迎えに来るまでに、パッキング。

着替えを出しただけなので、スーツケースのファスナーを閉めるだけ。

朝 9:00 に ジェーンが迎えにきた。

ぺニンスラ のメインストリート 〈8月カイト・フェスティバル〉 のバナー。

いよいよ今日からスタートだ。

 

アメリカはいたるところに大きな国旗が立っている。

 

ジェーン に ブレックファーストのおいしい店を2店教えてもらった。

今朝は、ここのベーカリーへ。

 

パンを選んで、飲み物コーナーへ。

一番上に "Fly a Kite Latte" (凧揚げ ラテ) ???

面白そうだからオーダーしてみる。

 

ふたの上に丸いチョコレートが2つ。

何んで これが 凧揚げラテ???

 

パン は 思いっきり 甘い・・・

やっぱり アメリカだ~っ!

一個で よかった。

 

会場ゲート前に 〈会場へは「馬」は入れません〉 の看板。 (笑)

 

WORLD'S LONGEST BEACH のゲート。

 

10:00 オープン。

オオ~っ! 懐かしいモーニュメント。 7年前にもあった。 

 

カイトをデザインしたピアス

 

おっと! ピンマン。(真ん中のおっちゃん)

7年前に私が付けたニックネーム。 名前を忘れた・・・ (笑)

彼は、ピン・コレクター。 全米で、まだ一位じゃないかな?

以前約束したので、7年前に、日本のピン・バッジを集めて、プレゼントした。

そしたら、もっと 日本のピンが欲しいから と言って、100$ 渡された。

私も、昔、一時集めてみたが、たいして面白くないので、止めた。

日本の大会にあまり出ないので、日本のピンを集めるのはなかなか難しい。

預かった 100$ を 今回 お返しした。

7年間預けた銀行、利息 0。 ピン無し・・・ (笑)

ラルフ    ピンマン     ジェーン

 

メインフィールドは、アーチと連凧の日。 毎日テーマが決まってる。

 

ネームタグをもらうため、サイン。

 

 

私も 持ってきた 日本の国旗連凧を 揚げる。

連凧には もってこいの そよ風!

 

 

 

リップで作った この凧。

色が とっても きれい!

 

これも 同じ人の凧。 

 

制作者 は この人。

 

揚げているのは 息子。 

 

 

 

ドイツからのゲスト、ラルフ の凧。

デルタ だが モザイク模様と、しっぽが 美しい。

ラルフちゃん です。

日本では、子供のころ、親しい友達を ”○○ちゃん” って 呼ぶんだよ! と教えてあげる。

ラルフちゃん 自分で言ってみる・・・・ ”Ralf-chan"  ニコッリ!!

 

 

ヤホー! リチャード! ヒサシブリ!!!

 

これは また 素敵な 連凧!

 

 

日本人 ここに在り~っ!

何枚つながってるの? 100枚・・・・・ 何人にも聞かれる。

 

珍しい 六角凧の 連凧。

 

風はそよ風で、やや冷たい。 だが、日差しは強い。

のどが 乾いて 昼めし代りに ビアー・プレイス で みんなで 乾杯! 

ここには 毎日お世話になりそう・・・ (笑)

 

 

犬 も 揚がってる 凧を見てる? あっ! 違うか・・・

そこが カユイの?

 

この人、 レイ さん。 友達になった。 

今回、いろいろ お世話になった 人。 

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------


アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州世界凧揚げ大会 その1

2012年09月02日 | 海外凧の旅

 8月19日(日)

アメリカはシアトルに向けて出発。

今回は、ワシントン州、ロングビーチ・インターナショナル・カイトフェスティバルに行く。

The Washington State International Kite Festival in Long Beach

準備はOK!

家を昼前に出発。

空港には出発の3時間前に到着。

時間は充分ある。

久しぶりに使うユナイテッド・エアーライン。

ところが、チェックインの際、カイトバッグを開けろと言われた。

カイトバックと言っても、凧や揚げ糸、その他もろもろの道具類を

ブルーシートに包みひもを掛けて、ガムテープで止めたもの。

いつもこのスタイルだ。

凧揚げ会場で、ブルーシートを広げれば、座ることができて、

自分の場所も確保できる。

これを、開けろ と言うのだ。

ずいぶんこのスタイルで世界各国へ行ったが、こんなこと初めてだ。

イスラエルへ行った時でさえ、開けろとは言われなかった。

係官に、中は凧です。本当にあけるんですか?

今朝、やっとの思いで、パッキングしたのに・・・

しかし、仕方がない。ガムテープをはがし、ロープを解き、

中を見せる。

ざっと見て、・・・問題ありませんね!

・・・・何 それ!!!

また、もとのように、包み、帰りの分として、持っていた ガムテープで

パッキングのし直し。

30分以上も時間のロスだ。

それだけ、厳しくなったのかな? と思うしかない。

こんなことも有ろうかと、空港へは早めに行くのが、常だが、

出だしから、あんまり良くない!!!

包むのに、ひと汗かいたから、のどが渇いた。

さっそく、滑走路の見えるバーへ。

ここで、時間をつぶすことに。

出発ゲートまでは結構遠い。

 

飛行機に乗り込む。

う~ん・・・なかなか・・・きれいだ。

 

さ~て・・・出発だ。

通路側から外の景色を パチリ!

いつものことながら、食前に赤ワイン。

もう 1本・・・

食後に もう1本。

新作の映画を見る。いつも最後まで見終わらないうちにいつの間にか寝ている。

アメリカは日本と夜昼が逆。

飛行機でよく寝られるように、前の晩は寝不足状態が良い。 いつもそうする。

フライト時間は約8時間。

気がつくと、もうすぐシアトルに到着するようだ。

 

隣の座席のお兄ちゃんがトイレに行ったすきに、窓の景色を一枚。

雲が厚い。どうやら下界は曇りのようだ。

 

 

おっと・・・山が見える。 雪だ。

あんまり、こんな風に外の景色を見ることは無いのだが、

なかなか良い! 

 

シアトル・タコマ空港へ・・・ 

 

入国審査は人が多く、結構時間がかかった。

バッゲージ・クレームに行き、荷物を受け取る。

そのまま、EXIT へ向かう。

すると、ベルトコンベアーがまたあって、そこへ

カイトバックと、コンピューター以外を乗せろと言う。

1.6mのカイトバックは長すぎるのだそうだ。

スーツケースと、キャリーバッグを載せる。

こんなことも初めてだ。

PCのバックを肩に、20kg 以上ある カイトバックを手に持って、歩く。

階段を上って、バッゲージ・クレームのある場所へ・・・

荷物が重いので、カートを探す。

4$を機械に入れ、カートをゲット。

空港によっても違うが、昔はこんなに高くなかった。

まあ しょうがないか・・・

ところが、ユナイテッドが何番なのか、どこにも表示が無い。

仕方なく、カウンターに聞きに行く。

15番と16番だと言う。 一番遠くだ・・・

カートを押して、ビルの一番はずれへ・・・ 

・・・やっと到着。

便名が表示されているが、乗ってきた UA876 の表示が見つからない。

回っている荷物の中には無い。

表示はユナイテッドの荷物はすべてここ。 と書いてある。

しばらく 荷物を眺めているが・・・一向に出てこない。

どのくらい時間がたったのだろうか・・・

あんまり出てこないので、そこにいた係りのおじさんに聞く。

自分は中で一回荷物を受け取ったけど、もう一度預けろと言われて預けた・・・けど・・無い。

と説明すると、番号を見ながらテレビモニターのある場所へ私を案内して、

荷物がどこにあるか探してくれた。

・・・首をかしげている。

結局、ロストバッグのカウンターに行けと言われ・・・

そこで聞く・・・・チケットの控えを見せて? と言われ・・・

インターナショナルは、1番です・・・・

何 それ!

16番から1番まで、はずれ から はずれ まで。

ずいぶん遠い・・・

さっき出てきた所を通り過ぎ・・・やっと1番へ・・・

出だしが悪いと・・・こんなことだ!!!

止まったコンベアーに乗っている私のスーツケースとキャリーバックの傍に

一人のおじさんが、座っているのが遠くから見える。

おお! 友達の Ron だ。 ロ~ンと呼ぶとこっちを向いた。

やっとスーツケースとキャリーバッグに再開。

そして、ロンとは7年ぶりの再会。

ロン いわく、荷物は見つけたが、お前が見つからなかったので見張っていた・・・

荷物には、名刺をパウチして付けてあるので、すぐわかったようだ。

こう言う訳だと説明・・・。

一緒に駐車場へ・・・

歩きながら話を聞くと、普通は15番と16番なのだそうだ。

今日は、なぜか1番だった。

まあ、とりあえず、無事到着。

荷物もあって、7年ぶりの友とも会えた・・・まあ 良しとするか。

ロン のバンに荷物を入れる。

 

凧吉は 世界中同じだ。 窓にはこんなパネルが・・・・

 

ロン 奥さんの マーラさんに連絡。

シアトルの彼の家へ。

 

 

ロンは最近手術したそうだが、元気そう!

マーらも 相変わらず 大変元気。

先に到着していた ドイツからのもう一人のゲスト、ラルフ と ビールをご馳走になる。

ここで、ロングビーチから二人を迎えに来る ジェーンを待つ。

 

マーラ が マーカーで刺青を描いてくれ と言うので ちょっと イタズラ!

 

Japan Kite Association  のシール。

 

 

ジェーン 到着。 ロングビーチまで、3時間のドライブ。

往復6時間・・・。

アメリカじゃあよくあることだが、大変なことだ。 

 

ロングビーチに近くなったころ、ジェーンがここへ案内してくれた。

 

ここの アイスクリーム が美味しいのよ! と ジェーン 。

大 と 小 どちらがイイ? 

じゃあ 小。 と ラルフ と 私。

 

ええ~! これ 小?

大 頼まなくてよかった。 

 

売店のお姉さんに カメラを渡して 記念撮影。

 

景色が美しい。

 

自然が多い。 

 

ぺニンスラの町へ・・・

カイト・フェスティバルのバナーが見える。

 

オオ~! 7年ぶりだ。 感激! 

 

今年、東京で 会った、ダイアン & デイブ 夫妻。

7年ぶりに会う ドン。

ホテルの彼らの部屋で、ディナーをご馳走になる。 ドンとデイブが作ってくれた。

 

飲み物はいっぱいある。 

久しぶりに会う友達と、美味しいご馳走をいただき、楽しい話。 

いっぱい飲んだ。

ラルフと私は今夜は別のホテル。

デイブ の 運転で、ホテルまで送ってもらう。

さて、いよいよ明日から、ロングビーチ凧あげ大会。

おやすみなさい。

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------


早起きしてバスでエルサレムへ 2.

2011年08月24日 | 海外凧の旅

イスラエルに滞在中にエルサレムの続きを書く時間がなかった。

  • 早起きしてバスでエルサレムへ 1.
  • 続き 

    イラナさん、ソフィアさん、私

    ティコティンミュージアムの創始者ティコティンさんの

    娘さん、イラナ・ティコティンさんに連れられて

    オールドシティーを歩いている。

    聖地を訪れた信者がイエスキリストと同じように

    十字架を担いで歩くために用意されている。

     

    オールドシティーの宇宙人。    こちらはだいぶご老人のようだ。

    路上で野菜を売る。

    香辛料のお店。

    お店が開き始め、どんどん観光客が多くなってきた。

    銃を持った兵隊達と記念撮影。

    手すりの飾り

    教会の屋上からの眺め

    歩き疲れてコーヒータイム。

    へちまだ~!

    古い石造りの建物が続く

    こんなところにも ゲームセンター!!!

    入り口は狭い。

    店がどんどんオープンして、騒がしくなってきた。

     

    うつ向き加減の宇宙人。実は消火栓。

    セキュリティーを通って 広い場所へ。

    奥に見えるのが 有名な 嘆きの壁。

    ユダヤ人が願いをこめて、神と交信・・・

    向かって左側が男性、右側が女性に分かれている

    右側が女性専用。男性側よりやや狭い。

    女性は歩いてはいけない??? 歩いてる・・・

    またしても インターネットの看板。時代だなぁ!

    古い町並み・・・柱が残っている。

    昔の道が残されている。

    このあたり、昔はこんな感じで賑わっていた。

    絵の中に入って見た・・・

    人が随分多くなった。

    ほら! エイリアンがまたいるよ、カメラ カメラ・・・とイラナさん。

    じゅうたんやさん。

    オールドシティーで帽子を買ったイラナさん・・・日差しが強い!

    こちらのイラナ・ティコティンさんは今歩いて来た道を教えてくれた。

    朝ガラガラだった3年前にできたモールも人が多くなった。

    ヘブライ語の 禁煙

    最古の聖書が展示されている美術館を急いで見学。

     

    こいつ、ワインを一本空けて、真っ赤・・・

     

    バスターミナルまで、イラナ・ティコティンさんに送ってもらい

    ハイファまでの高速バスチケットを買う。

    マクドナルド???

    バスの中に銃を持つ兵隊。

    エルサレムではあちこちで普通に銃を持った兵隊を見かける。

    時間通り無事、ハイファへ戻った。

    これから美術館まで車で20分。

    服を着替える間もなく 子どものワークショップ スタート。

     

    ---------------------------------------------------------
     ネットショプ 【 凧職人のお店 
    お江戸の凧屋さん 】

     伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
     お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!

    ---------------------------------------------------