こんばんは パソコン教室の先生に頼まれた「カレンダー立て」
昨日と今日 二日かかって 自分用と見本用に3個作りました
裏から見たところです
すべて頂き物の お菓子やお煎餅などが入っていた空き箱を利用しています
ボール紙の厚みがそれぞれに違うので
枠が5mmなので0.5㎜の厚さでも折り曲げるのが大変です
カッターで切り込みを入れるとボール紙の地色が見えるので
ウ~~ン けっこう悩みました
はがきサイズで作っているので
そうだ「絵手紙入れ」にも使える と思って
姉から貰った絵手紙を入れてみました
パソコン教室で お世話になっている先生から頼まれた事
いちおう出来たので良かったで~す
今朝もパン食にして
昨日ピアノのお仲間の方から 手作りのイチジクジャムをいただきました
ご自分の家で沢山なっているから作ったそうですが
この方リュウマチで 手が痛いのに
とても心の優しい方で いつも頭が下がる事ばかりです
イチジクのジャムはあまり食べた記憶がないのですが
とっても美味しかったです
色もきれいで 手作りのものは一味も二味も美味しさが違って
有難さが増しますね
昨日は私のお知り合いの方から
長野県佐久市産の 生のプルーンも頂いて Sちゃんと半分こ しました
シャインマスカットの2倍以上の大きさですね~
生のプルーンはとっても珍しいですよね
美味しくいただいています