こんばんは 昨日池袋に住んでいる姉から「絵手紙」が届きました
子どもの時からずっと病弱だった姉が 80歳までも元気に生きられて
昨日の電話では 公民館で頼まれて沢山の生徒さんが
「絵手紙」を楽しみに習いに来ているから「死んでいられない(笑)」ですって
姉が生きがいを持っていて 私もすごく嬉しく思いました
今朝は早く起きて 2回目のおはぎを作りました
1回目に作ったのは娘家族と婿殿のご両親に持って行ったので
今日作ったのは Sちゃんの実家とお姉さんのご家族と
親戚の家にも持って行ってもらいました
まだ差し上げたい方たちがいるんですけど 餡が無くなったので
今回は終わりにします
今夜の夕食は
パソコンのお友達に頂いた 真っ白なゴーヤでゴーヤチャンプルを作って
野菜をいっぱい入れたら たくさん出来すぎちゃった
ご飯がほんの少し足りなかったので
冷凍室にあった「おやき」をレンジでチンしていただきました
昨夜の夕食は 夫と隣駅近くにある「松屋」に行って
私は普通の牛丼 並盛にして
夫は「キムカルビ丼❓」 私も味見をしたけど
普通の牛丼が一番美味しいみたい
10月から 消費税が10%になったらお店で食べる人が減っちゃうのかな
今日の午前中に ゲストティーチャーをさせて頂く
南中学校に見本をお届けしてきました
これでやっと気持ちがすっきりして
午後から久しぶりにピアノの練習をしたら
前回 9日の日にせっかく覚えていたいった宿題の曲が忘れていて
明日からまた練習のし直しですねぇ