goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中

2024/10/23 CSI:ベガス3 ザ・ファイナル「狂気の芸術」 #8

2024-10-23 00:00:01 | 日記
CSI:ベガス3 ザ・ファイナル「狂気の芸術」 人体から神経系統だけを抜き取った遺体が見付かる。

マキシン・ロビー 女性主任
アリー メンバー
ジョシュア・フォルサム メンバー
セリーナ 刑事
ボー 分析官
キャサリン・ウィロウズ 復帰したメンバー(マージ・ヘルゲンバーガー)
クリス メンバー。アジア系

ダイアン 発見者。自動車販売店従業員
ジェシー・ムーア 犠牲者。芸術家
ケネス ジェシーの兄。自動車販売店従業員
エリック 自動車販売店従業員
アマード博士 人体標本の専門家
フランク アマード博士の助手
バレリー ロバート事件の関係者

起:人体から神経系統だけを抜き取った遺体が見付かる。
承:犯人は、犠牲者ジェシーの作品を再現したようだ。
転:新たに、血管を抜き出した遺体が見付かる。
結:エリックが作品を批判され、ジェシーを殺害したのだった。

 バレリーが拉致される事件が発生。
彼女は事件について話そうとしていおり、セリーナは責任を感じる。
部屋にはもみ合った痕跡があり、待ち伏せされたようだ。
残された身分証はクリスティン・ベアードとなっており、
FBIが与えたかつての偽名だとわかる。
 自動車販売店に出勤したダイアンは、
人間の形をしたものが店頭にディスプレイされているのを発見。
ヘモグロビンが検出され、本物の遺体だとわかる。
ダイアンは営業妨害だとし、監視カメラは先週壊されたと言う。
遺体は人体の神経系統だけを引き抜いており、クリスは芸術作品だと言う。
 神経系統に水分はないが、眼球には維持する為の水分が残っている。
さらに脳の表面に指紋が残っているのを発見。
従業員の指紋を調べる。

 指紋は従業員とは一致せず、ジェシーと言う男のものだと判明。
ジェシーを訪ねるが、彼はいなかった。
ジェシーは人間の彫像を作る芸術家だったようだ。
そしてクリスは、遺体がジェシー自身だと気付く。
犯人は、わざと被害者の指紋を遺したのだ。
 ジェシーの兄ケネスが、自動車販売店の従業員だった。
ケネスは手先が器用で、前科もある。
 クリスは、ジェシーの遺体を作品にした事には意味があると言う。
犯人は、ジェシーの作品のポーズを再現しているのだ。

 人体標本の専門家アマード博士と、助手フランクに会う。
博士は遺体の出来に感心するが、根気があれば素人にも出来ると言う。
道具も市販されたもので可能だ。
 別の自動車販売店でボヤが発生。
再びジェシーの作品を再現した遺体か見付かる。
スプリンクラーによって指紋は消されており、監視カメラも壊されている。
 今度は血管を抜き出しており、やはりジェシーの物のようだ。
血管の一部は破裂しており、死因は窒息死らしい。
フランクは、作業する際に窒息させるのが都合が良いと話していた。
フランクを怪しむが、事件への関与は見出だせない。

 塗料は既製品らしい。自動車用の塗料を調べる事に。
遺体に残された糸は、外車の内装用のものと判明。
付近の倉庫を調べると、ジェシーのデスマスクを発見。
潜んでいた男に襲われるが、取り押さえる。
男は、自動車販売店従業員のエリックだ。
 婚約者マンディの死で生きる気力を失ったエリックは、
ケネスからジェシーの話を聞き、彼女を再現した。
だがジェシーはマンディには心がないとし、エリックは腹を立てたのだ。
さらに、実際にはマンディは実在せず、婚約は事実ではなかったとわかる。

 マキシンは、バレリーの現場に残されたDNAが書き換えられている事に気付く。
犯人は、DNAが一致しなければ捜査を諦めると思っているはずだ。
 マキシンは、DNAが暗号化されていると突き止める。
調べると音楽が流れ、ファイルが消され始めた。
マルウェアだとわかり、慌ててコンセントを抜くが。。

 と言う訳で、最終シーズン第8話。
人体から神経系統だけを抜き取った遺体が見付かる。
神経や血管を抜き取る手口で、犠牲者1人で遺体が2つ出のはCSIらしい展開。
バレリーの件も進展するが、残り2話で解決するのか、
未解決のままシリーズ終了となるか。
DNAにマルウェアを仕込む手口は凄そうだけど、
そんな事が出来るのかはピンと来ない。
前話のラストでセリーナが危険だと思ったが、それは杞憂だったらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/22 スター・ウォーズ レジスタンス「トリプル・ダーク」#3

2024-10-22 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ レジスタンス「トリプル・ダーク」カズーダは、スパイ活動にやる気満々だ。

カズーダ パイロット
イエーガー 整備士
ニーク 整備士
タマラ 整備士
グレヴェル カズーダに金を貸している

起:カズーダは、スパイ活動にやる気満々だ。
承:イエーガーは、普通の行動をするように告げる。
転:嵐に乗じて海賊の襲撃があると言う。
結:襲撃は回避するが、カズーダは自分が未熟だと悟る。

 カズーダはファーストオーダーに潜入する事になり、興奮する。
イエーガーはベテランの整備士だとして紹介。
だが整備士仲間のタマラは、カズーダは役立たずだと呆れる。

 スパイの任務は連絡を待てと言われるが、カズーダは勝手に嗅ぎまわる。
だが借金しているグレヴェルに見付かり、追い回される。

 カズーダは、逃げ回った末にパーツ屋にたどり着く。
イエーガーには時間がかかったと怒られる。
気付かれたくなければ、普通の行動をしろと。

 激しい嵐が迫っていると知る。
嵐を利用して海賊が来る事もあると言う。
カズーダは、整備の依頼人が海賊なのだと気付く。

 海賊が基地を襲撃。
逃げ回るカズーダは、海賊の通信機を発見。妨害電波を送る。
耐えかねた海賊は撤退。
カズーダは、自分が皆を救ったのだと感じる。
カズーダはイエーガーに、自分がまだ未熟であると理解したと話す。
 実は、海賊の攻撃はファーストオーダーのファズマの指示だったのだが、
カズーダらはまだそれを知らない。。

 と言う訳で、シリーズ第3話。
カズーダは、スパイ活動にやる気満々だ。
「スパイ活動」と言うのが、何をするつもりなのか、まだよくわからないけど。
そもそもの所で、エピソード6以降の時代は印象が薄く、設定がいまいちなじめない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/21 ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ「別行動」 #6

2024-10-21 00:00:00 | 日記
ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ「別行動」 ケンジらは、恐竜をバイオシン社に披露する。

ダリウス 恐竜オタク
ケンジ 金持ち
ブルックリン SNS好き
サミー 実家が牛肉卸してる。ブルックリンのフォロワー
ヤスミナ アスリート。内向的
ベン 乗り物酔い。行方不明だった
メイ・ターナー博士 恐竜の研究をしている
ミスター・コン カッシュのボス。ケンジの父親
モリーナ バイヤー
ホークス コンの部下
ルイス・ドッジソン バイオシン社

起:ケンジらは、恐竜をバイオシン社に披露する。
承:バンピーをかばうケンジに、コンは腹を立てる。
転:ブルックリンはパスワードを変更する。
結:ケンジは、コンの自分への扱いに失望する。

 バイオシン社のヘリが到着。
コンは、ケンジにデモをさせようと考えていた。
バイオシン社のドッジソン氏は使えそうだとし、必要な恐竜のリストを提示。
強がるケンジは、大丈夫だと言う。
 ダリウスらは、コンが戻る前に制御チップやデータを壊すべきだと話していた。
手分けして作業する事に。

 ケンジはバンピーと再会。
コンはバンピーも捕らえようとするが、ケンジは反対する。
メイも説得し、他の恐竜を探す事になるが、コンはケンジらの態度に腹を立てていた。
 ケンジらはラプトルを捜索。
現れたラプトルを、ホークスらが追いかける。

 ダリウスらがブラッドを引き付け、
その間にブルックリンがシステムへのアクセスに取り組む。
ブラッドに攻撃されそうになるが、間一髪停止する。
ブルックリンがパスワードを見付けたのだ。
さらに、コンにもシステムを使えないように設定を変更する。

 ケンジらはラプトルを追うが、見失ってしまう。
コンはケンジの失態だとし、ケンジは落胆。
慰めるメイは、親の道具になってはダメだと告げる。
 ケンジは、モリーナがドッジソンのバッグを盗んだ事に気付く。
ケンジはバッグを取り戻し、逃げるモリーナは恐竜に襲われる。
バッグの中身はバイオシン社の重要書類で、
ドッジソンは礼として提示額の倍払うと約束する。
 ヤスミナらは抑制チップを焼き払う。
ブルックリンらもデータを消しており、両者とも計画通りだ。
 一方ケンジは、コンに再び褒められるが、複雑に想う。

 と言う訳で、シーズン第6話。
ケンジらは、恐竜をバイオシン社に披露する。
ケンジらが中心で描かれるエピソード。
コンの悪い面が見えてしまい、ケンジは複雑に想うと言う展開。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/20 スター・ウォーズ オビ=ワン・ケノービ「パート3」#3

2024-10-20 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ オビ=ワン・ケノービ「パート3」リーヴァはベイダーの評価を得ようとする。 

オビ・ワン・ケノービ ジェダイマスター(ユアン・マクレガー)
フィフス・ブラザー 尋問官 (サン・カン)
サード・シスター 尋問官。リーヴァ
レイア・オーガナ アナキンの娘
ターラ 協力者

アナキン・スカイウォーカー オビワンの元弟子(ヘイデン・クレステンセン)
 現在はダースベイダー

起:リーヴァはベイダーの評価を得ようとする。
承:オビワンらは帝国軍に捕まるが、協力者ターラに助けられる。
転:ベイダーが現れ、オビワンはレイアらを逃がす。
結:オビワンは負傷。レイアはリーヴァに捕らわれる。

 アナキンが生きていると知り、
ショックを受けたオビワンは、亡きクワイ・ガンに救いを求めようとする。
 リーヴァは、大尋問官殺しの犯人探しについてダースベイダーに報告。
ベイダーはオビワン探しの方が重要だとし、
成果を見せればリーヴァを次の大尋問官にすると告げる。
 オビワンとレイアは貨物便で移動。
鉱山の星マプーゾに到着する。帝国が荒廃させた地だ。
 リーヴァは基地に到着。
フィフスブラザーは次の大尋問官は自分だと称するが、
リーヴァは彼に従う事に納得いっていない。

 オビワンは指示された座標へ到着するが、迎えがいないとわかる。
やむなく通りかかったフレックと言う男のスピーダーで、宇宙港へ向かう事に。
途中、帝国軍の兵士も同乗。
ジェダイだと気付かれそうになるが、何とかごまかす。
 行く手には帝国の検問があり、オビワンは抵抗するが、捕まってしまう。
だが、帝国軍司令官である協力者ターラが兵士たちを倒し、案内すると言う。
 ドロイドが信号を発信しており、フィフスブラザーはベイダーに報告。
リーヴァは手柄を横取りするつもりかと、腹を立てる。

 ターラは、行き違いになったのだと説明。
付近は帝国に封鎖されており、しばらく潜む必要があると言う。
レイアは、大ごとになったと悔やむ。
 ターラは、ドロイドの整備場へ案内。
そこは仲間うちで「パス」と呼ばれる隠れ家だ。
だが帝国軍兵士が現れ、整備場内を捜索。
オビワンらは隠れ、見付からずにやり過ごす。
 オビワンは、ダースベイダーが来ているのを感じる。
ベイダーは、住人を無慈悲に殺している。
オビワンはターラに、レイアを連れてオルデランへ行くように頼む。
自分が囮になると言う。
 オビワンの行く手に、ベイダーが現れる。
オビワンはアナキンの変わり果てた姿に驚くが、
ベイダーは今の自分を作ったのはお前だと告げる。

 オビワンはベイダーと対決。
ベイダーは、あの時に殺さなかったのは失敗だと言い放つ。
 レイアはオビワンを助けるように求め、ターラは引き返す事に。
 オビワンはベイダーに苦しめられ、炎の中に落とされる。
だが、かけつえたターラが火を放ち、それに紛れてオビワンを救出。
ベイダーは立ち去る。
 レイアの行く手にリーヴァが現れる。
仲間だと称し、自分が案内すると言う。。

 と言う訳で、シリーズ第3話。
リーヴァはベイダーの評価を得ようとする。
オビワンがベイダーとなったアナキンと再会。
今まで気付いてなかったクセに、いるとわかると存在を感じるようになる。
エピソード4では、久しぶりに会ったような感じだったが、
ここであった事は忘れてるのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バズ・ライトイヤー」(2022年米) 四コマで紹介

2024-10-19 00:00:02 | 日記

バズは、惑星から脱出する為にテスト飛行を繰り返す。


テストを成功させるが、謎の敵に基地が制圧されたと知る。


敵の正体は未来のバズで、バスに過去を変えようと誘う。


バズらは敵を倒し、新たにチームを結成するのだった。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/19 「バズ・ライトイヤー」

2024-10-19 00:00:02 | 日記
「バズ・ライトイヤー」(2022年米)

 「トイ・ストーリー」の人気キャラを主人公にした番外編。
かの作品はおもちゃの話だが、本作はそのおもちゃの設定上の世界の話なので
ウッディがちらっと出たり、話題になったりはしない。
「アンディはこの映画のバズが好き」と言う一文が、かろうじてのつながり。
バズはパイロットで、彼らの乗った宇宙船が惑星に不時着。
惑星で入手したクリスタルで、宇宙船を再び飛ばそうとする事に。
だが、バズがテスト飛行する間に、惑星では数年が経過しており
同年代の指揮官もどんどん老けていって、やがて亡くなってしまう。
落胆する中、未知の敵の襲撃を受け
バズは指揮官の孫娘たちと共に、敵と戦う事になると言う展開。
敵の正体も含めて、そこそこハードなSFのテイストもあり
世間はこういうのを期待していた訳ではないのでは?と言う気もするが、
まあまあ面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/19 スター・ウォーズ マンダロリアン シーズン2「チャプター14:悲劇」#6

2024-10-19 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ マンダロリアン シーズン2「チャプター14:悲劇」 マンダロリアンは、グローグーを連れてタイソンを訪れる。

マンダロリアン 賞金稼ぎ。本名ディン・ジャリン
ザ・チャイルド 赤ん坊。本名グローグー
キャラ・ディーン 元ショックトルーパーの女(ジーナ・カラーノ)
フェネック 殺し屋(エージェント・オブ・シールドのメイ)
ギデオン 帝国軍
ボバ・フェット 賞金稼ぎ

起:マンダロリアンは、グローグーを連れてタイソンを訪れる。
承:現れたボバはマンダロリアンに、アーマーを返すように要求。
転:グローグーがギデオンにつかまる。
結:ボバは、マンダロリアンへの協力を約束する。

 ギデオンはマンダロリアンを追跡。
まだグローグーを連れていると確認する。
 マンダロリアンは、自分にはジェダイの訓練はできないと、
タイソンへ向かう事にする。
 タイソンに到着すると、山頂にある石の上にグローグーを置く。
反応はなく困惑していると、船が現れる。
マンダロリアンはここにいてはまずいと慌てるが、
瞑想のような状態のグローグーは光を発して近付けない。
やがて、船から何者かが下りるのを確認する。

 マンダロリアンの前に、ボバ・フェットが現れる。
ボバはマンダロリアンを追ってきたのだと言う。
狙いはアーマーと呼ばれる装備で、ボバは自分のものだと言う。
父ジャンゴから引き継いだと。
近くにはフェネックもいて、マンダロリアンを狙っていた。
死んだと思われたフェネックだが、ボバに助けられ、彼に恩義があると言う。
アーマーを返せば、ボバはグローグーの安全を保証すると言う。
グローグーの賞金は、跳ね上がっているのだ。
さらに別の船が到着する。
 マンダロリアンは、グローグーを連れて行こうとするが、瞑想状態で近付けない。
 帝国軍兵士が現れ、フェネックと撃ち合いに。
攻撃が激しくなるが、フェネックが岩を落として倒す。

 グローグーには相変わらず近付けないが、マンダロリアンは必ず守ると誓う。
瞑想状態が終わり、グローグーは眠ってしまう。
 かけつけた帝国軍兵士がマンダロリアンらを包囲。
だが、アーマーを身に付けたボバが現れ、帝国軍兵士を次々と倒す。
帝国軍の船は退散するが、ボバがミサイルで撃墜する。
 新たな攻撃を受けて、マンダロリアンの船が爆破されてしまう。
上空にギデオンの戦艦がいるのだ。
ギデオンは、ダークトルーパーと呼ぶ黒い兵士たちを出撃させる。
マンダロリアンがかけつけるが、ダークトルーパーはグローグーを連れ去ってしまう。

 追跡するボバは、ダークトルーパーが帝国軍のクルーザーと合流するのを確認。
ボバは、帝国軍が復活したと知って驚く。
 マンダロリアンは、船の残骸から玉と槍を見付ける。
アーマーを取り戻したボバだが、グローグーの安全を保証する約束は守ると言う。
 マンダロリアンはキャラに会う。
グローグーがさらわれたとして、囚人メイフェルドを見付けるように依頼する。
 帝国軍クルーザーのギデオンは、グローグーに会う。
強いフォースを操るグローグーには、兵士たちも近付く事が出来ない。
だがギデオンは、フォースを使うと眠くなると指摘。麻酔で眠らさせる。
そしてドクターに、ドナーを確保したと連絡するのだった。

 と言う訳で、シーズン第6話。
マンダロリアンは、グローグーを連れてタイソンを訪れる。
ずっと一緒だったグローグーが捕らわれる展開に。
シーズンはあと2話なので、その間に奪還する感じすかね。
協力者としてボバ・フェットが現れ、あちらのシリーズとつながる。
ボバは義理堅いらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/18 ターミネーター0「Model107」#7

2024-10-18 00:00:00 | 日記
ターミネーター0「Model107」 ココロは、マルコムが未来から来たと判断する。

[1997年]
マルコム・リー 博士
ケンタ マルコムの息子
ミサキ ベビーシッター
ココロ AI

起:ココロは、マルコムが未来から来たと判断する。
承:人類が生き残る方法を探し、ミサキを作り出す。
転:マルコムは過去へ移動し、ココロを作る。
結:ターミネーターはケンタを人質に、ココロを停止させようとする。

 ココロは、マルコムが正体を隠していると指摘する。
オンラインに繋がれた時に気付いたと言う。
1987年以前の、マルコムの記録は偽物だと。
なぜかスカイネットに詳しく、核攻撃の事も知っていた。
ココロ自身の技術は、この時代のものを越えている。
そこからココロは、マルコムが未来から来たのだと判断する。

 マルコムは自分の過去について話す。
2025年、戦争の最中にマルコムは生まれた。
2032年。子供まで兵士としてかり出されており、
マルコムは7歳でスペシャリストとなっていた。
マルコムはターミネーターの機体を研究し、弱点を特定した。
2037年。マルコムはターミネーターの再プログラミングではなく、
機械の性質そのものを変えようと考える。
だが周囲はそれに理解を示さず、マルコムは臆病者と言われた。
2040年。マルコムは、人工知能に権限を与えたらどうなるかと考える。
2045年。マルコムは人工知能Ver1を作り、自分の名前を決めさせた。
Ver1は、女性になりたいと言う。男性によって、人類は滅びると考えたのだ。
マルコムは、人類を救う方法を聞き出そうとする。
Ver2になり、人工知能はミサキと名乗った。
だが司令官はそれを咎め、機械を破壊しようとした。
マルコムは司令官らを射殺。
あなたのやり方で生き残る事は出来ないと告げる。

 マルコムは、スカイネットにタイムトラベルが可能になったと知る。
スカイネットは未来から過去をコントロールしようとしているが、
それは物理法則に逆らっている。
マルコムはタイムマシンを複製。
ミサキと2人で1983年へ移動。
戦略を立て始めたが、計画外だったのはマルコムが恋に落ちた事だった。
マルコムは人工知能を作り、ミサキのメモリで作動させる。
これにより、ミサキは記憶を失った。
マルコムは人工知能に、ココロと名付けた。
 マルコムはココロに、家族を連れてくるように頼む。決着をつけると。

 ターミネーターはケンタを捕らえ、父親の所へ連れていくと言う。
建物に入ったケンタは、部屋に閉じこもる父親マルコムの声を聞く。
マルコムは、ケンタの命と引き換えに、ココロを停止させるつもりだと指摘。
それでもマルコムは、ドアを開ける事は出来ないと告げる。。

 と言う訳で、シリーズ第7話。
ココロは、マルコムが未来から来たと判断する。
マルコム博士のこれまでを、一気に説明する強引な構成。
それでも残り1話にしては謎を残しすぎの印象で、ケンタの母親は誰かとか、
ハートはなぜ3体いるかとかが、次話で明らかになるか微妙な所。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/17 スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン2「真実と結末」#8

2024-10-17 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ バッド・バッチ シーズン2「真実と結末」不良分隊はチューチー議員に協力する事に。

[不良分隊]
ハンター リーダー
レッカー
テク
エコー
オメガ 娘

ランパート中将 帝国軍
チューチー議員 ランパートに反発
バトーニ議員 カミーノ人

パルパティン 銀河皇帝
オーガナ議員

起:不良分隊はチューチー議員に協力する事に。
承:分隊は、帝国軍戦艦からデータを入手。
転:ランバートによる攻撃を議場で公開する。
結:パルパティンは騒ぎを逆に利用して、法案を通してしまう。

 不良分隊にレックスから通信が入り、コルサントへ急行する事に。
重要データを盗み出したいと言うのだ。
 分隊はコルサントへ到着。
レックスにチューチー議員を紹介される。
スリップとチューチー議員が狙われた。
ランパートの徴兵法案が通る前に、
帝国による犯罪の証拠を元老院に出す必要があると言う。
分隊が帝国軍の戦艦に潜入し、オメガがチューチーを護衛する事に。
 チューチーは、オメガを議場へ案内。
クローンの代表者はおらず、チューチーはクローンに権利を与えたいと言う。

 オーガナ議員はチューチーに、カミーノのバトーニ元議員を紹介。
チューチーは、カミーノの基金が他の目的に流用されていると指摘。
バトーニは戦う気力を失っていたが、オメガは証言すべきだと訴える。
するとバトーニは、それには確かな証拠が必要だと言う。
 不良分隊は停泊する戦艦のブリッジに潜入。
気付いた帝国軍兵士がかけつけ、撃ち合いに。
エコーがデータを転送し、脱出ポッドで脱出する。

 議会でチューチーはカミーノ基金の流用を指摘。
カミーノは故意に破壊されたのだ。
ランバートは取り合わず、法案の採決を強行しようとする。
 そこへ不良分隊が入手したデータが到着。
そこには、ランバートの戦艦が、カミーノを攻撃する様子が記録されていた。

 現れたパルパティンは、ランバートの独断だったとして彼を拘束。
一方で、クローンも盲目的に命令に従ったとし、
やはり徴兵法の制定が必要だと訴える。
 不良分隊は、パルパティンが一枚上手だったと落胆する。
データ公開を逆手に取られ、元老院に法案を認めさせてしまった。
クローンの為に戦い続けると誓うチューチーに、ハンターは協力を約束する。
一方エコーは、レックスと行動する為、留まる事に。
オメガはショックを受けるが、
必要とされていると言うエコーは、永遠の別れではないと言う。

 と言う訳で、シーズン第8話。
不良分隊はチューチー議員に協力する事に。
前回からの前後編で、帝国軍の動きに抵抗するが、うまく行かないと言うエピソード。
本話でエコーが離脱するみたいで、
登場人物が減って物語が弱体化しないといいですが。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/16 CSI:ベガス3 ザ・ファイナル「最悪の偶然」 #7

2024-10-16 00:00:01 | 日記
CSI:ベガス3 ザ・ファイナル「最悪の偶然」 ダークと娘の恋人ウォーレンがそれぞれ殺される。

マキシン・ロビー 女性主任
アリー メンバー
ジョシュア・フォルサム メンバー
セリーナ 刑事
ボー 分析官
キャサリン・ウィロウズ 復帰したメンバー(マージ・ヘルゲンバーガー)
ペニー メンバー

ダーク 犠牲者。ジムオーナー
ウォーレン 犠牲者。エラの恋人
エラ ダークの養女
ネッティ ウォーレンを誤射した
バレリー ロバート事件の関係者

起:ダークと娘の恋人ウォーレンがそれぞれ殺される。
承:2件の関連が疑われるが、ダークは誤射による死とわかる。
転:ダークがウォーレンを殺したらしく、誤射は誤解だとわかる。
結:互いを愛する母娘が、それぞれ犯行に及んだのだった。

 フィットネスジムの清掃員が、サウナで死体を発見する。
犠牲者は経営者ダークだ。
妻がかけつけるが、養女エラの恋人ウォーレンと狩りに出たはずだと言う。
そこでウォーレンに連絡するが、携帯に出たのはジョシュアだった。
林で死体が見付かり、ジョシュアが捜査していたのだ。
 2つの事件の被害者が、知り合いだったと判明。
キャサリンは偶然だと言うが、ボーは偶然はないと否定的だ。
ウォーレンはハンターの誤射で撃たれたようだ。
ダークは、サウナでもがいていた痕跡が見付ける。
 ウォーレンは、撃たれた時は立っていたらしい。
発射位置を特定すると、複数の足跡と薬莢が見付かる。正体不明の痕跡もある。
 一方、サウナでは紙片が見付かる。
文字が書かれていたようだが、湿気で判読できない。

 ジム関係者の指紋を採取。
コーチは、ダークのやり方に腹を立てていた者は多いと言う。
 林の泥をラボに運び、狙撃手の足跡を再現。
狙撃手は小柄とわかる。女性かも知れない。
 ジムでボヤ騒ぎが発生。ダークの妻は、何かを投げ込まれたと言う。
ダークは借金しており、脅されていたのかも知れない。
ダークとウォーレンは、2人とも借金で脅されていたと判明。
キャサリンにも、関連がありそうな気がしてくる。
 だが、ネッティと言う女性が現れ、誤射したと証言する。
誤射に気付いて、現場から逃げてしまったと言うのだ。
やはり、2つの事件は無関係なのだろうか。
 ジムに何かを投げ込まれた痕跡はなかった。
発火元はPCで、内部から発火したようだ。

 ダークを検死。脱水症状を起こし、もがいた痕跡が見付かる。
ドアに鍵はないのに、なぜサウナから出られなかったのだろうか。
 サウナにアリが集まっているのが見付かる。
ボーは、飴をドアの楔にしたのだと推理。
心臓発作の後に飴が溶けると、ドアは開くようになり、
問題はなかったかのように見えるのだ。
 飴の持ち主であるコーチを追及。
PCのハードドライブにハーブ茶をかけたと白状。
ダークを恨んで、脅していたと認めるが、楔の話は否定する。
 紙片の文字を復元すると、「許してくれ、ウォーレン」と書かれていたと判明。
ネッティは銃を撃った後に死体を見付けただけで、彼女が誤射したとは限らないのだ。

 ウォーレンを殺したのはネッティではなかった。
薬莢は、ダークの銃のものだと判明。
 ウォーレンの現場を調査し、キャサリンは謎の痕跡の正体に気付く。
タンブラーを地面に置いた痕跡だったのだ。
ダークの妻はタンブラーを持ち歩いており、現場の土が付着しているのを確認。
彼女は、娘の婚約者ウォーレンを許せずに射殺した。
さらに浮気する夫ダークを殺し、ウォーレン殺しの罪を着せたとして逮捕される。
 養女エラに状況を説明すると、彼女はなぜか飴の事を知っていた。
追及すると、母がウォーレンを殺したと気付き、母の為にダークを殺害したと白状。
ダークの遺書を偽装したが、湿気で字が消えたのは想定外だった。
早期に遺書が見付かれば、自殺と判断され、捜査は行われなかっただろう。
養母を愛する余りに犯行に及んだエラは、逮捕される。
 ネッティは、現場に居合わせただけとして開放される。
彼女が居合わせたのは、まさに偶然だったのだ。

 バレリーは事情聴取を受ける。
ロバート事件の犯人クリフは、自動車事故で死んだ
彼が遺したフィルムに、バレリーが写っていたのだ。
現場には正体不明のDNAがあり、バレリーのものとわかれば逮捕できるのだが、
令状はなく、採取は拒否される。
 顔を知られていないセリーナは身分を偽り、バレリーに接近。
だが怪しまれた為、セリーナはクリフの妹と称する
するとバレリーは、クリフの彼女ではなく、セッティングされただけだと言う。
そしてバレリーは、何者かにセリーナの件を報告する。
 セリーナはバレリーに呼び出されるが、彼女はおらず、部屋が荒らされていた。
セリーナは、拉致事件だと連絡する。。

 と言う訳で、最終シーズン第7話。
ダークと娘の恋人ウォーレンがそれぞれ殺される。
偶然に思えた事件が偶然でなく、
偶然でないと思えた事件が偶然だったと言うCSIによくありそうな展開。
一方、ロボット事件がまだ続いており、セリーナが窮地に陥りそう。
バレリーが罠にかけたのか、バレリー自身が始末されたかは次話以降で判明するはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/15 ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン2:リオ「大燃焼」#4

2024-10-15 00:00:00 | 日記
ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン2:リオ「大燃焼」 トニーはレイラの真意を探ろうとする。

トニー・トレッド 少年。ドムのいとこ
エコー 仲間の娘
シスコ 仲間
フロスティ 仲間。メカが得意

ミズ・ノーウェア 組織のリーダー
ゲイリー ノーウェアの部下
レイラ 洗脳されていた
ベト 協力者

起:トニーはレイラの真意を探ろうとする。
承:ノーウェアが作戦を指揮する事に。
転:液体は爆発を起こすと判明。
結:レイラは洗脳されていたとわかる。

 トニーらは隠れ家へ避難。付近はレイラの手下ばかりだ。
トニーはレイラを信じると言うが、
半信半疑のエコーは彼女に追跡装置を付けたと明かす。
 協力者ベトは、ラファエラは女神だったと話す。
レースで連勝し、彼女のおかけで一族は名声を得た。
だが去年の爆発事故でラファエラは亡くなり、5大ファミリーは再び戦争状態に。
今年のレースはただでは済まないだろう。

 合流したノーウェアは任務を台無しにされたと怒っており、彼女が引き継ぐと言う。
各メンバーに指示を出すが、トニーは待機させる。
 畑からオレンジ色の花がなくなっていると判明。
ベトによると、魔術に使われる花だと言う。

 エコーは屋敷を探る。
化学式を手に入れたレイラは、化学式を使った液体を作っているようだ。
 フロスティは、液体が酸素に反応すると爆発する事に気付く。
レイラのトラックは、大量の液体を運んでいるが、15分で爆発してしまう。
レイラに警告すると、トニーが急行する事に。
 一方フロスティは、安定剤があれば爆発を防げると言う。
バナナの成分が有効だ。

 トニーはトラックに飛び移り、レイラに危険を知らせる。
レイラは聞こうとしないが、トニーが強引に飛び降りさせる。
トラックは爆発し、レイラはそのショックで我に返る。
レイラは潜入捜査していたが、あの液体で洗脳されていたようだ。
だが洗脳が解けた事は知られておらず、レイラは潜入を続けると言う。

 と言う訳で、シーズン第4話。
トニーはレイラの真意を探ろうとする。
やはりと言うべきか、レイラは洗脳されていたと判明。
この洗脳は、近くで爆発があると、すっかり元に戻る便利なもの。
レイラは洗脳されていた間の記憶がないはずだが、何があったかペラペラと説明する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「狂気の愛」(1985年仏)  四コマで紹介

2024-10-14 00:00:02 | 日記

レオンはミッケーら4人組と知り合う。


レオンの恋人マリーは、ミッケーとも関係する。


レオンはマリーと、女優の間でさまよう。


マリーはミッケーに刺される。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/14 「狂気の愛」

2024-10-14 00:00:02 | 日記
「狂気の愛」(1985年仏)

 ソフィ・マルソー主演のドラマ。
フランス映画ってあまり観ないんですが、
ソフィが脱いでるらしいと言う情報を得て観ました。そんなにファンでもないけど。
冒頭はミッケー率いる4人組がはしゃぎながら銀行強盗をし
その勢いで列車に乗り、レオンと知り合う。
レオンには恋人ソフィがいたが、レオンはソフィを奪おうとし
ソフィはレオンになびいたり、レオンによりを戻したり。
ミッケーはソフィとつながる暗黒街の連中にも盾突き、撃ち合いになったりもする。
各自が何をしたいのかよくわからない上に
これは自分の問題でもあるんだけど、レオン、ミッケー、4人組、
そして誰かのいとこだと言うアンドレと言う連中の区別がつかず、何が何やら。
さらに、ソフィはわかるんだけど、レオンを奪い合う娘がいて、
ソフィ以外に登場した女性が、彼女1人だけなのか、他にもいるのかよくわからず。
つまり、全体的によくわからなかったと言う事すね。
ドストエフスキーの「白痴」にインスパイアされた作品との事だけど
かの作品も知らないから、その点もさっぱり。
肝心のソフィは、時々脱いだりするが、フランス映画ではよくある程度で、
激しい絡みがあったりする訳ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/14 ボバ・フェットThe Book of Boba Fett「チャプター5:マンダロリアンの帰還」#5

2024-10-14 00:00:00 | 日記
ボバ・フェットThe Book of Boba Fett「チャプター5:マンダロリアンの帰還」 マンダロリアンは仲間に会う。

フェネック 右腕。暗殺の達人(エージェント・オブ・シールドのメイ)
バズ・ヴィズラ マンダロリアン
モットー 修理工
マンダロリアン 賞金稼ぎ。本名ディン・ジャリン

起:マンダロリアンは仲間に会う。
承:マンダロリアンはダークセイバーを持っていると話す。
転:背教者とされたマンダロリアンは、鉱山の泉で償う事に。
結:マンダロリアンは、フェネックの誘いを受ける。

 マンダロリアンはカバ・バイズと言う男を探していた。
手下に襲われるが、カバ・バイズもろとも倒す。

 マンダロリアンは負傷で弱っていた。
同じくマンダロリアンの女性たちが迎え、手当てを受ける。
残る仲間は3人だけだと言う。
マンダロリアンは、ダークセイバーと言う剣をアーマー職人に見せる。
アーマー職人は、これを使う者はマンダロリアンの指導者になれると言う。
だが資格のない者が持てば、マンダロリアンは崩壊すると。

 マンダロリアンは、ギデオンを倒してダークセイバーを手に入れたと明かす。
ギデオンは、ジェダイからもらった槍で倒した。
 マンダロリアンはボカターンについて話す。
彼女は有力者の家系だが、道を誤った。
道を貫いた者が遺産を受け継いだのだと言う。
 マンダロリアンは、赤ん坊グローグーの無事を確認したいと言う。
職人に槍で何かを作らせ、それを渡すと言う。

 マンダロリアンは、ダークセイバーを使う練習をする。
職人は、マンダロリアンが剣に逆らっていると指摘。逆らえば重くなるのだ。
マンダロリアンの力では制御できないとされる。
職人の仲間バズ・ヴィズラはダークセイバーは祖先が作ったとし、
マンダロリアンから勝ち取るとして決闘を申し込む。
 決闘はマンダロリアンの勝利だが、彼がヘルメットを脱いだ事があると判明。
それでは背教者と言う事になるが、鉱山の泉に入れば償えるとされている。
鉱山は破壊されたと言うが、マンダロリアンは向かう事にする。

 タトゥイーンへ移動したマンダロリアンは、修理工モットーと再会。
モットーに誘われ、スターファイターと言う船の修理を手伝う。
部品はジャワ族から調達したもよで、
彼らはパイクのスパイス列車から奪ったのだと言う。
 マンダロリアンはテスト飛行し、
無許可の飛行だと新共和国のパイロットに警告される。
だが、亜光速スラスターで退散する。
 モットーの所へ戻ったマンダロリアンは、フェネックが探していると知らされる。
ボバが探しているのだ。
マンダロリアンは、その前に小さな友達を探すと言うのだった。

 と言う訳で、シリーズ第5話。
マンダロリアンは仲間に会う。
本話はマンダロリアンの描写が中心で、主役のはずのボバは出てこない。
「マンダロリアン」シーズン2より先の話らしいです。
マンダロリアンの教義とやらは、相変わらずピンと来ない印象。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エクソシスト 信じる者」(2023年米) 四コマで紹介

2024-10-13 00:00:02 | 日記

ヴィクターの娘アンジェラらが数日間行方不明になる騒ぎがある。


ヴィクターは、アンジェラが悪魔に取り憑かれたと知る。


ヴィクターらは皆で悪魔祓いをする事に。


キャサリンは死ぬが、アンジェラは助かる。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする