いきものつながり

~淀橋第四小学校で観察された「いきものたち」を紹介します~

7月28日 屋上ビオトープで、ショウジョウトンボを見つけました。

2012年07月30日 | 昆虫・トンボ・ショウジョウトンボ

Dscf6245 Dscf6255  このトンボは、いつも1匹です。

他の種のトンボが来ると、追いかけ回して追い払います。

 孤独が好きなのでしょうか。

 個体数も少ないのでしょうか。、

 


こんなに会える夏休み~ウスバキトンボ・イトトンボ・キジバト・セミ・バッタ

2012年07月24日 | 昆虫・セミ

Dscf5890Dscf5787Dscf6036  屋上では、今年初めて、はるばる東南アジアから飛んでくる、「ウスバキトンボ」を見かけました。フワフワと気持ちよさそうに飛んでいました。 シオカラトンボ(ムギワラトンボ)も見つけました。

Dscf5249Dscf5916  校庭では、2羽の「キジバト」が巣作りに励んでいるようです。

 自然耕田んぼでは、「アオモンイトトンボ」と「ベニイトトンボ」の、

 2種類のイトトンボを見かけました。

 個体数は、屋上田んぼの方が多いようです。

  校門アプローチの植え込みでは、セミのぬかがらを見つけました。

Dscf5790Dscf5794 その近くで、小さなバッタも見つけました。

 案外、多くの生き物達が暮らしています。


7月7日 近隣小学校に「メダカさん」転校

2012年07月10日 | 観察・ビオトープネットワーク

Dscf5379Dscf5409_3   「七夕」の日に、「メダカさん」が転校しました。転校した学校では、七夕飾りが出迎えてくれました。

 転校したのは、鎧神社分校と河内分校のメダカさん達です。緑の多い環境の中で、元気に育って欲しいと願っています。

 このメダカさん達の故郷は小野里本校です。

Dscf5389Dscf5391Dscf5399   転校した学校の校庭には、水路で繋がるビオトープや、広々とした田んぼが有ります。

  メダカさんを育てるには、パレットの水場が最適だと思いました。

Dscf5356Dscf5363Dscf5351   鎧神社分校からは、生まれて間もない「赤ちゃんメダカ」が転校しました。転校生は、50人(?)以上です。みんなで仲良く、早く新しい環境に慣れて下さいね。

Dscf5362Dscf5369  河内分校からは、昨年生まれたお兄さん各のメダカさんが転校しました。

  ここでも、赤ちゃんメダカが誕生し始めました。