いきものつながり

~淀橋第四小学校で観察された「いきものたち」を紹介します~

2015年 8月2日 アオスジアゲハ~ようやくスナップが撮れました。

2015年08月03日 | 昆虫・チョウ・アオスジアゲハ

 以前から飛び回る姿を見かけていたのですが、動きが速くて中々撮影できませんでした。今日は連日の猛暑のせいか動きが鈍く、ようやくスナップが撮れました。
  記録を見ると、偶然にも、1年前の同日、同じ場所でした。アオスジアゲハは、開けた明るい場所より、樹木で囲まれた空間が好きなようです。


2015年 8月1日 カナブン~校庭で見つけました。

2015年08月02日 | 昆虫・甲虫・カナブン

  薄い茶色のカナブンです。以前、2年前の7月に見かけたのは緑色をしていました。いろいろな種類が有るようです。
連日の猛暑日で弱っているのか体も汚れていましたので、木陰に放してあげました。

 
カナブンは、幼虫は朽ち木を食べ、親は樹液をなめています。
 コガネムシは、幼虫は土の中で植物の根を食べ、親は植物の葉を食べています。
 「コガネムシの仲間を総称して「カナブン」と呼ぶことも有りますが、俗称のようです。
  (参考:YAHOO!JAPAN知恵袋)

 」