昨日、札幌航空ページェントの飛行展示内容が発表されました。
期待していたF-35Bは残念ながら、無し・・・・・でしたが、室屋さんや空自戦闘機、P-1、C-2、F-16、EA-18Gなど豪華な内容になっています。地上展示機の詳細な公表は後日になるようです。
午後になってからは急速に雲が消えていき、青空が広がり始めました。
ブルーインパルスは離陸し、変則第4区分での飛行展示が行われました。
ダーティーターン

チェンジオーバーターン

スローロール

レターエイト

トレイル・トゥ・ダイヤモンドロール

デルタ360

ボントンロール

サクラ

タッククロス

ローリング・コンバット・ピッチ

コークスクリュー

2年ぶりのブルーインパルスのアクロバットは最高でした!
続きます。
期待していたF-35Bは残念ながら、無し・・・・・でしたが、室屋さんや空自戦闘機、P-1、C-2、F-16、EA-18Gなど豪華な内容になっています。地上展示機の詳細な公表は後日になるようです。
午後になってからは急速に雲が消えていき、青空が広がり始めました。
ブルーインパルスは離陸し、変則第4区分での飛行展示が行われました。
ダーティーターン

チェンジオーバーターン

スローロール

レターエイト

トレイル・トゥ・ダイヤモンドロール

デルタ360

ボントンロール

サクラ

タッククロス

ローリング・コンバット・ピッチ

コークスクリュー

2年ぶりのブルーインパルスのアクロバットは最高でした!
続きます。
雲が残っているのが残念ではありますが
でもそれがかえっていい味だしてるかも…
タッククロスとか、そっか〜〜〜こういう
角度で撮るといいんですね!
ローリングコンバンットピッチも
各機展開していくのがよくわかります。
桜と政府専用機、
いいですね〜〜〜〜(^^)
赤と白、日本の国旗の色
そして桜…
お見事です!!!
次はなんでしょう〜〜ワクワク
コメントありがとうございます。
2年ぶりのアクロ撮影だったため、広角と望遠をあたふたと付け替えながら撮りました(おかげでサンライズを撮り逃したのは内緒ですw)
次の記事が、千歳航空祭最終記事かつデモフライトの記事です。お楽しみに!
政府専用機とサクラ最高ですね。
つい福岡上空で演技するはずだったサクラを思い出します。
東日本大震災が起こり見られず幻となったのですが、
ブルーがたまたま芦屋にいて良かったなって…。
次期政府専用機、楽しみですね〜
ブルーが震災当日、芦屋に展開していなかったら、未だに復活できていなかった可能性もありましたね(もしかしたら、展開先でT-4を借用してアクロバットをする形をとった可能性もありますが)
次期政府専用機、就役後は現行の機体をどうするかはまだ決まっていないようです。(一部では保存しよう、という話もあるのですが、どうなることやら)