真駒内駐屯地開庁71周年記念行事 その4 2025-06-09 21:07:46 | 駐屯地記念行事 観閲行進の続きです。 第11偵察隊 82式指揮通信車 オートバイ 軽装甲機動車 87式偵察警戒車 第11情報隊 73式トラック 第11通信隊 野外通信システム車 続きます。
真駒内駐屯地開庁71周年記念行事 その3 2025-06-07 19:53:53 | 駐屯地記念行事 観閲行進の続きです。 北部方面衛生隊 野外手術システム車 1/2トン救急車 第101全般支援中隊 トラック 重レッカ 続きます。
真駒内駐屯地開庁71周年記念行事 その2 2025-06-04 20:37:53 | 駐屯地記念行事 つづいては観閲行進です。 第11音楽隊。 陸軍分列行進曲に乗って先頭を行くのは。 観閲部隊指揮官と幕僚が乗る82式指揮通信車 第120教育大隊。 教育大隊の行進が終わると、曲が陽光を背に、に変わります。 第52普通科連隊。 近年の陸自イベントの観閲行進、車両行進時のBGMが『祝典ギャロップ』から『陽光を背に』に変わっていることが多い気がします。 続きます。
真駒内駐屯地開庁71周年記念行事 その1 2025-06-03 20:42:28 | 駐屯地記念行事 さてさて、今年最初の駐屯地祭参加です。 東千歳祭の方は悪天候のために不参加でした。 まずは観閲式から。 部隊入場。 観閲部隊指揮官入場。 観閲官入場。 観閲官に栄誉礼。 国旗掲揚。 巡閲。 続きます。