ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

即位礼正殿の儀のおこぼれかな

2019-10-23 20:31:02 | 千歳
昼過ぎから千歳に行ってきました。

クウェート政府のA340-500


UAE アミリフライトのB777-200


どちらも羽田か成田で王族を下ろして、千歳へフェリーされてきたようです。

F-15J


海保




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲はあまり飛ばず

2019-10-16 20:28:38 | 千歳
台風19号、各所で凄まじい被害が出てしまいましたね。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

さて、今日は千歳に行ってきました。

F-15Jはこのアラートの2機だけ。




政府専用機が飛行訓練をしていました。


空港側には、国交省航空局のフライトチェッカーのDHC-8-300が。


キャセイのA350。初撮影。


まもなく運航を終了するバニラエア。この機体を撮るのも、今日がラストになるのか。


退役の足音が近づくANAのB737-500。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南恵庭駐屯地創立67周年記念行事 その10

2019-10-10 22:46:18 | 駐屯地記念行事
続いては訓練展示の様子を。

203㎜自走榴弾砲登場。


敵の戦車を発見!


AH-1Sが偵察。


偵察部隊が展開。




コブラの対戦車ミサイル攻撃を受ける敵部隊


敵との間に対戦車濠と地雷原を確認。

91式戦車橋と90式戦車登場




そして、まさかの203㎜自走榴弾砲が空砲射撃!観客との距離に注目!


戦車橋を展開させ、地雷原を処理


地雷を爆破後、75式ドーザーが土をならし道を作ります。


90式戦車の後から、16式機動戦闘車、96式装輪装甲車が続き、敵に突入!






この後、雨が強くなってきたので、装備品展示は諦めて、シャトルバスで恵庭駅へ向かったのですが、
駅に着いたとたん、雨が上がり晴れる始末(´・ω・`)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南恵庭駐屯地創立67周年記念行事 その9

2019-10-09 19:39:45 | 駐屯地記念行事
観閲行進の続きです。

第73戦車連隊

90式戦車回収車


73式装甲車


偵察用オートバイ


91式戦車橋


87式偵察警戒車


90式戦車




続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南恵庭駐屯地創立67周年記念行事 その8

2019-10-08 19:25:36 | 駐屯地記念行事
観閲行進の続きです。

第303ダンプ車両中隊

73式小型トラック


特大型ダンプ


第101施設科直接支援中隊

73式小型トラック


73式中型トラック


工作車


有蓋車


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする