ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

オージー空軍が来る!

2018-08-31 14:49:17 | 日記
本日、日豪共同訓練のお知らせが防衛省から発表されていました。
http://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H30/300831.pdf

期間は9/5~30。戦闘機の展開期間は9/10~28の予定。F/A-18A/B、KC-30A、C-17Aが展開するそうです。

しかも、オーストラリア空軍の展開先が千歳基地!

KC-30Aは去年、千歳にやってきた時に撮ったことがありますが、F/A-18A/BとC-17Aは初めて撮ることになります。

これは、絶対に撮影に行かねば!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に千歳ローカル

2018-08-28 22:37:52 | 千歳
今日は千歳ローカルへ。




あと何回撮れるのか。


ホーカー・ビーチクラフト800XP U-125Aそっくり


自衛隊の外来機は無し。

午後からは展望デッキへ。

BD-700


コリアンB777 スペマ


キャセイB777 最近、キャセイの塗装はスッキリした感じに。


以上です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回札幌航空ページェント その7

2018-08-19 13:10:07 | 航空祭
航空ページェント最終記事です。

F-15J 第201飛行隊 デモンストレーションフライト 機動飛行かと思いきや、2機編隊の通過飛行でした。




室屋義秀選手 この日2回目のアクロフライト!




おわかりいただけるだろうか、この低さ!


しかも、観客に手を振る余裕すら見せつける・・・・・・。


室屋さんが着陸し、観客に大きく手を振っているさなか、猛スピードで突っ込んできたF-16CJ 13thFS PACAF DemoTeam 今回のトリを飾ります。


バーナーガン焚き


ローカル空港に似合わない、大爆音が響き渡ります。


スローローパス


最後は豪快に背中を見せつける、デディケーション・パスで〆!


これにて、航空ページェントの記事を終了します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回札幌航空ページェント その6

2018-08-18 12:50:43 | 航空祭
飛行展示の続きです。

F-4EJ改 第302飛行隊 スペマを期待しましたが、ノーマル塗装でした。




ファントムのデモフライトは、これが見納めかな。

北部方面ヘリ隊・第1対戦車ヘリ隊による大編隊飛行 UH-1J OH-6D AH-1S








編隊からAH-1Sが1機離脱。機動飛行を行いました。




続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回札幌航空ページェント その5

2018-08-17 15:25:21 | 航空祭
飛行展示の続きです。

室屋さんのアクロフライトの次は米海軍のP-8Aポセイドンのフライバイが予定されていましたが、待機していた三沢基地(か嘉手納基地?)で機材トラブルを起こし中止に_| ̄|○ il||li

ここからは空自機&航空ページェントの醍醐味である米軍機のデモフライトの様子を。

F-15J/DJとT-4。201飛行隊と203飛行隊の混成です。






F-2A/B 第3飛行隊




さて、一番楽しみにしていた米軍機のデモフライトが始まります。

F-16CJ 14thFS 2機でのフライバイの予定でしたが、都合により1機に変更。




EA-18G VAQ-138 定数5機のうち4機も持ってきてくれました!






続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする