ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

また積んでしまった。

2023-02-23 12:38:18 | 日記
先日、市内の某模型店へ初めて冷やかしに行ってみました。

店内は、なんとところ狭しと様々な種類のプラモデルが!

噂には聞いていましたが、
これは凄い!
いかにもお宝が眠っていそうな雰囲気に、ガサゴソと物色を開始。

で、その日は、半ば何も買うつもりは無かったのですが、
ビビっと来たキットがあったので買っちゃいましたw

ハセガワの1/72 F-16AM/BMの2機セット、
ノルウェー空軍 タイガーミート2010。

かなり前に限定販売されたデカール替えキット、
まさかまだ残っていたとは!


しかし、グラウラーを制作中、まだフランカーも残っているのにw

こりゃ、4機終わるには春過ぎまでかかるかなw
今年は某メーカーさんから出る予定の、
1/72のF-15の新金型プラモも欲しいのに!
制作ペースを上げていかねばっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のリベンジマッチ!

2023-02-15 14:45:48 | 千歳
アグレッサーのフライトを撮影すべく、昨日は千歳基地へ。

午前のフライトでは、なんと展開していたアグレッサーが全機離陸!

抹茶ラテとノーマル076。


黒鷲。


ゼブラ。


対戦相手は201飛行隊。


暫くすると、ノーマル087と黒斑も201飛行隊のイーグルと共に離陸。


珍しく、2時間ほどしてから帰ってきました。少し長めに訓練時間を取っていたようです。




合間に救難隊がタッチ&ゴーを。




午後の訓練もあるかと思いきや、アグレッサーは昼ころに全機、格納庫へドナドナ。

おまけに、午後の訓練はイーグルが2機、上がっただけで終わってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず偵察だけにでも

2023-02-09 20:21:34 | 千歳
今日は千歳基地へ。

目的は久しぶりにやって来た飛行教導群。


飛んだ空自機は三沢ヘリコプター空輸隊のCH-47Jだけ。


おまけ。白鳥の編隊飛行。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティータム、小樽来航

2023-02-06 20:35:24 | 日記
米海軍の巡洋艦アンティータムが小樽に入港するので撮影に向かいました。

小樽港のタグボート2艘を引き連れて登場。


出船で停泊するために回頭。水兵さんたちの登舷礼。かっこいいです!


タグボートに押されて接岸。


最後に星条旗を掲げて。


警備をしていた海保の巡視船えさんと北海道警察の警備艇。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする